厚生労働省 | 保護費負担金 | 2016 | 被保護者に対する扶助の給付 | 96,954 |
厚生労働省 | 保護費負担金 | 2015 | 被保護者に対する扶助の給付 | 96,888 |
厚生労働省 | 保護費負担金 | 2018 | 被保護者に対する扶助の給付 | 96,649 |
厚生労働省 | 保護費負担金 | 2017 | 被保護者に対する扶助の給付 | 96,616 |
厚生労働省 | 保護費負担金 | 2020 | 被保護者に対する扶助の給付 | 96,271 |
厚生労働省 | 保護費負担金 | 2019 | 被保護者に対する扶助の給付 | 96,122 |
厚生労働省 | 医療保険給付費国庫負担金等 | 2017 | 保険給付費等にかかる国庫負担 | 48,748 |
厚生労働省 | 医療保険給付費国庫負担金等 | 2016 | 保険給付等にかかる国庫負担 | 48,403 |
厚生労働省 | 医療保険給付費国庫負担金等 | 2015 | 保険給付等にかかる国庫負担 | 43,780 |
厚生労働省 | 介護給付費負担金 | 2020 | 介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担 | 27,684 |
厚生労働省 | 介護給付費負担金 | 2016 | 介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担 | 24,814 |
厚生労働省 | 介護給付費負担金 | 2017 | 介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担 | 24,370 |
厚生労働省 | 介護給付費負担金 | 2019 | 介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担 | 24,341 |
厚生労働省 | 介護給付費負担金 | 2018 | 介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担 | 24,340 |
内閣府 | 子どものための教育・保育給付に必要な経費 | 2020 | 子どものための教育・保育給付交付金 | 24,049 |
厚生労働省 | 介護給付費負担金 | 2015 | 介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担 | 22,523 |
内閣府 | 子どものための教育・保育給付に必要な経費 | 2019 | 子どものための教育・保育給付交付金 | 19,403 |
内閣府 | 児童手当等交付金に必要な経費 | 2015 | 児童手当の支給 | 18,691 |
内閣府 | 児童手当等交付金に必要な経費 | 2016 | 児童手当の支給 | 18,622 |
内閣府 | 児童手当等交付金に必要な経費 | 2017 | 児童手当等の支給 | 18,493 |
内閣府 | 児童手当等交付金に必要な経費 | 2018 | 児童手当等の支給 | 18,300 |
内閣府 | 児童手当等交付金に必要な経費 | 2019 | 児童手当等の支給 | 18,037 |
内閣府 | 児童手当等交付金に必要な経費 | 2020 | 児童手当等の支給 | 17,820 |
内閣府 | 子どものための教育・保育給付に必要な経費 | 2018 | 子どものための教育・保育給付 | 15,637 |
内閣府 | 子どものための教育・保育給付に必要な経費 | 2015 | 子どものための教育・保育給付 | 8,635 |
厚生労働省 | 障害児施設措置・給付 | 2020 | 障害児の措置費の支弁、
障害児施設給付費の支給 | 8,525 |
厚生労働省 | 介護給付費財政調整交付金 | 2020 | 市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付 | 7,753 |
厚生労働省 | 介護給付費財政調整交付金 | 2019 | 市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付 | 7,185 |
厚生労働省 | 障害者医療費 | 2016 | 自立支援医療制度の実施主体 | 6,965 |
厚生労働省 | 臨時福祉給付金等給付事業 | 2016 | 臨時福祉給付金給付費 | 6,824 |
厚生労働省 | 介護給付費財政調整交付金 | 2018 | 市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付 | 6,797 |
厚生労働省 | 障害者医療費 | 2020 | 自立支援医療制度の実施主体 | 6,643 |
厚生労働省 | 介護給付費財政調整交付金 | 2017 | 各市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付 | 6,643 |
厚生労働省 | 障害者医療費 | 2019 | 自立支援医療制度の実施主体 | 6,624 |
厚生労働省 | 障害者医療費 | 2018 | 自立支援医療制度の実施主体 | 6,614 |
厚生労働省 | 介護給付費財政調整交付金 | 2016 | 各市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付 | 6,560 |
厚生労働省 | 障害者医療費 | 2017 | 自立支援医療制度の実施主体 | 6,495 |
厚生労働省 | 障害者医療費 | 2015 | 自立支援医療制度の実施主体 | 6,332 |
厚生労働省 | 介護給付費財政調整交付金 | 2015 | 各市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付 | 6,262 |
厚生労働省 | 介護納付金負担金等 | 2015 | 介護納付金の納付に要する費用の一部に充てる | 4,492 |
厚生労働省 | 介護納付金負担金等 | 2016 | 介護納付金の納付に要する費用の一部に充てる | 4,190 |
文部科学省 | GIGAスクール構想の実現(公立学校情報機器整備費補助金) | 2020 | 公立学校情報機器整備費補助金 | 4,048 |
厚生労働省 | 介護納付金負担金等 | 2017 | 介護納付金の納付に要する費用の一部に充てる | 4,013 |
厚生労働省 | 障害児施設措置・給付 | 2015 | 障害児の措置費の支弁、障害児施設給付費の支給 | 3,934 |
厚生労働省 | 障害児施設措置・給付 | 2016 | 障害児の措置費の支弁、 障害児施設給付費の支給 | 3,899 |
厚生労働省 | 児童扶養手当 | 2019 | 児童扶養手当として(負担) | 3,890 |
文部科学省 | 公立学校施設整備費 | 2019 | 公立学校施設整備事業 | 3,810 |
文部科学省 | 公立学校施設整備費 | 2020 | 公立学校施設整備事業 | 3,671 |
厚生労働省 | 児童扶養手当 | 2016 | 児童扶養手当として(負担) | 3,254 |
厚生労働省 | 児童扶養手当 | 2015 | 児童扶養手当として | 3,254 |
厚生労働省 | 児童扶養手当 | 2017 | 児童扶養手当として(負担) | 3,214 |
厚生労働省 | 児童扶養手当 | 2018 | 児童扶養手当として(負担) | 3,131 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く) | 2020 | ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費 | 3,101 |
厚生労働省 | 児童扶養手当 | 2020 | 児童扶養手当として(負担) | 3,014 |
文部科学省 | 公立学校施設整備費 | 2018 | 公立学校施設整備事業 | 2,914 |
厚生労働省 | 難病医療費等負担金 | 2020 | 難病医療費等負担金事業の実施 | 2,801 |
厚生労働省 | 難病医療費等負担金 | 2019 | 難病医療費等負担金事業の実施 | 2,590 |
厚生労働省 | 地域支援事業交付金 | 2019 | 介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業 | 2,476 |
文部科学省 | 公立学校施設整備費 | 2017 | 公立学校施設整備事業 | 2,357 |
厚生労働省 | 保育所等整備交付金 | 2020 | 保育所等整備に必要な工事費 | 2,339 |
厚生労働省 | 地域支援事業交付金 | 2018 | 介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業 | 2,328 |
厚生労働省 | 地域支援事業交付金 | 2020 | 介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業 | 2,305 |
厚生労働省 | 臨時福祉給付金等給付事業 | 2015 | 臨時福祉給付金給付費 | 2,241 |
内閣府 | 地域子ども・子育て支援に必要な経費 | 2020 | 地域子ども・子育て支援事業 | 2,132 |
内閣府 | 子育て世帯臨時特別給付金給付事業の助成に必要な経費 | 2020 | 子育て世帯臨時特別給付金の支給 | 2,111 |
厚生労働省 | ワクチン接種体制確保事業 | 2020 | 接種体制の構築及び自治体の接種の実施に要する経費 | 2,028 |
厚生労働省 | 難病医療費等負担金 | 2018 | 同上 | 1,992 |
国土交通省 | まちづくり関連事業 | 2016 | 都市再生推進事業(工事の実施等) | 1,983 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2020 | 工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得等 | 1,977 |
文部科学省 | 公立学校施設整備費 | 2016 | 公立学校施設整備事業 | 1,900 |
国土交通省 | 国際競争拠点都市整備事業等 | 2017 | 都市再生推進事業(工事の実施等) | 1,826 |
内閣府 | 地域子ども・子育て支援に必要な経費 | 2019 | 地域子ども・子育て支援事業 | 1,638 |
厚生労働省 | 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保険料等の減免を行った市町村等に対する財政支援(医療保険分) | 2020 | 保険料(税)の免除措置を実施した医療保険者への財政支援 | 1,622 |
内閣府 | 地域子ども・子育て支援に必要な経費 | 2017 | 地域子ども・子育て支援事業 | 1,588 |
内閣府 | 地域子ども・子育て支援に必要な経費 | 2018 | 地域子ども・子育て支援事業 | 1,580 |
厚生労働省 | 地域支援事業交付金 | 2017 | 介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業 | 1,523 |
国土交通省 | 地域居住機能再生推進事業 | 2020 | 地域居住機能再生推進事業 | 1,522 |
国土交通省 | 地域居住機能再生推進事業 | 2016 | 地域居住機能再生推進事業 | 1,426 |
内閣府 | 地域子ども・子育て支援に必要な経費 | 2016 | 地域子ども・子育て支援事業 | 1,333 |
国土交通省 | 地域居住機能再生推進事業 | 2017 | 地域居住機能再生推進事業 | 1,188 |
内閣府 | 地域子ども・子育て支援に必要な経費 | 2015 | 地域子ども・子育て支援事業 | 1,170 |
文部科学省 | 公立学校施設整備費 | 2015 | 公立学校施設整備事業 | 1,111 |
国土交通省 | まちづくり関連事業 | 2015 | 都市再生推進事業(工事の実施等) | 1,003 |
文部科学省 | GIGAスクール構想の実現(公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金) | 2020 | 公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金 | 998 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(周期調査) | 2020 | 〃 | 966 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(周期調査) | 2015 | 〃 | 914 |
国土交通省 | 国際競争拠点都市整備事業等 | 2018 | 都市再生推進事業(工事の実施等) | 820 |
農林水産省 | 強い農業づくり交付金 | 2016 | 事業実施主体への交付金の交付事務、指導監督、調整 | 820 |
厚生労働省 | 地域支援事業交付金 | 2016 | 介護予防日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業 | 808 |
内閣府 | プレミアム付商品券事業の助成に必要な経費 | 2019 | プレミアム付商品券事業費 | 770 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2017 | 高度浄水施設等整備 | 768 |
国土交通省 | 整備新幹線整備事業 | 2020 | 北海道新幹線に係る工事の実施(2件) | 737 |
厚生労働省 | 保育所等整備交付金 | 2015 | 保育所等整備に必要な工事費 | 718 |
厚生労働省 | 地域支援事業交付金 | 2016 | 旧介護予防事業、包括的支援事業及び任意事業 | 702 |
厚生労働省 | 臨時福祉給付金等給付事業 | 2016 | 臨時福祉給付金及び年金生活者当支援臨時福祉給付金の支給に係る事務経費 | 684 |
厚生労働省 | 地域支援事業交付金 | 2015 | 介護予防事業・包括的支援事業及び任意事業 | 679 |
文部科学省 | 幼稚園就園奨励費補助 | 2015 | 幼稚園就園奨励事業 | 673 |
厚生労働省 | 地域生活支援事業等 | 2020 | 地域生活支援事業
地域生活支援促進事業 | 657 |
厚生労働省 | 地域生活支援事業等 | 2018 | 地域生活支援事業
地域生活支援促進事業 | 645 |
厚生労働省 | 地域生活支援事業等 | 2019 | 地域生活支援事業
地域生活支援促進事業 | 644 |
厚生労働省 | 地域生活支援事業等 | 2017 | 地域生活支援事業
地域生活支援促進事業 | 627 |
厚生労働省 | 地域生活支援事業等 | 2016 | 「地域生活支援事業の実施について」等に基づき市町村が行う事業 | 622 |
厚生労働省 | 子育て世帯臨時特例給付金給付事業に必要な経費 | 2015 | 子育て世帯臨時特例給付金の支給に要する経費 | 620 |
厚生労働省 | 感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く) | 2020 | 入院勧告・措置に係る医療 | 617 |
厚生労働省 | 地域生活支援事業 | 2015 | 「地域生活支援事業の実施について」に基づき市町村が行う事業 | 614 |
厚生労働省 | 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保険料等の減免を行った市町村等に対する財政支援(介護保険) | 2020 | 保険料減免等に対する財政支援 | 598 |
文部科学省 | 幼稚園就園奨励費補助 | 2016 | 幼稚園就園奨励事業 | 585 |
内閣府 | プレミアム付商品券事業の助成に必要な経費 | 2019 | プレミアム付商品券事務費 | 580 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2016 | 簡易水道等施設及び水道水源開発等施設に係る整備事業の実施 | 578 |
総務省 | 参議院議員通常選挙に必要な経費 | 2019 | 参院選の管理執行(委託) | 521 |
厚生労働省 | 臨時福祉給付金等給付事業 | 2015 | 臨時福祉給付金及び年金生活者等支援臨時福祉給付金の支給に係る事務経費 | 510 |
文部科学省 | 幼稚園就園奨励費補助 | 2017 | 幼稚園就園奨励事業 | 484 |
内閣府 | 子育て世帯臨時特別給付金給付事業の助成に必要な経費 | 2020 | 子育て世帯臨時特別給付金の支給に要する事務費 | 483 |
文部科学省 | 学校保健特別対策事業 | 2020 | 消耗品費、備品費、通信運搬費等 | 479 |
総務省 | 衆議院議員総選挙に必要な経費 | 2017 | 衆院選の管理執行(委託) | 479 |
総務省 | 参議院議員通常選挙に必要な経費 | 2016 | 参院選の管理執行(委託) | 436 |
厚生労働省 | 児童福祉施設整備費 | 2015 | 次世代育成支援施設整備に必要な工事費 | 406 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2018 | 水道水源開発等施設整備事業の実施 | 405 |
厚生労働省 | 保護施設事務費負担金 | 2017 | 保護施設における生活扶助等の現物給付 | 382 |
国土交通省 | 地域居住機能再生推進事業 | 2015 | 地域居住機能再生推進事業 | 368 |
厚生労働省 | 保護施設事務費負担金 | 2018 | 保護施設における生活扶助等の現物給付 | 365 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業 | 2016 | 母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業、ひとり親家庭高校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業、ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口の強化事業、ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業、ひとり親家庭の相談窓口環境改善事業 | 354 |
厚生労働省 | 保険者機能強化推進交付金 | 2018 | 高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組 | 337 |
総務省 | 社会保障・税に関わる番号制度に関するシステム構築等に要する経費 | 2019 | 個人番号カード発行に係る事業費の補助、有効性確認に要する経費の補助等 | 333 |
国土交通省 | 都市鉄道整備事業 | 2016 | 耐震補強 | 320 |
厚生労働省 | 保育環境改善等事業(保育対策総合支援事業) | 2020 | 保育環境改善等事業の実施 | 315 |
厚生労働省 | 保険者機能強化推進交付金等 | 2019 | 高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組 | 306 |
厚生労働省 | 保険者機能強化推進交付金等 | 2020 | 介護予防・健康づくり等に向けた市町村の取組 | 305 |
厚生労働省 | 感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く) | 2020 | 感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等 | 293 |
国土交通省 | 都市鉄道整備事業 | 2020 | 耐震対策等 | 288 |
厚生労働省 | 保護施設事務費負担金 | 2015 | 保護施設における生活扶助等の現物給付 | 285 |
厚生労働省 | 保険者機能強化推進交付金等 | 2020 | 高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組 | 279 |
厚生労働省 | 保護施設事務費負担金 | 2019 | 保護施設における生活扶助等の現物給付 | 276 |
厚生労働省 | 中国残留邦人生活支援給付金 | 2015 | 支援給付事務 | 272 |
厚生労働省 | 小児慢性特定疾病医療費負担金 | 2016 | 同上 | 267 |
国土交通省 | 都市鉄道整備事業 | 2019 | 耐震補強 | 252 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2017 | 工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得等 | 252 |
厚生労働省 | 中国残留邦人生活支援給付金 | 2016 | 支援給付事務 | 251 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2020 | 水道水源開発等施設整備事業の実施 | 246 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2016 | 工事の実施及び工事に係る調査・設計 | 246 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2015 | 工事の実施及び工事に係る調査・設計 | 246 |
厚生労働省 | 中国残留邦人生活支援給付金 | 2017 | 支援給付事務 | 243 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2015 | 高度浄水施設等整備 | 242 |
厚生労働省 | 中国残留邦人生活支援給付金 | 2019 | 支援給付事務 | 239 |
文部科学省 | 高校生等への修学支援 | 2015 | 市町村等が設置する公立学校の教育に必要な経費を交付・支出 | 238 |
厚生労働省 | 中国残留邦人生活支援給付金 | 2018 | 支援給付事務 | 236 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2015 | 最終処分場、浄化槽設置整備事業 | 231 |
厚生労働省 | 中国残留邦人生活支援給付金 | 2020 | 支援給付事務 | 227 |
厚生労働省 | 公的年金制度等の適正な運営に必要な経費
(国民年金等事務取扱交付金等) | 2020 | 国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付) | 226 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く) | 2020 | ひとり親世帯臨時特別給付金給付事務費 | 223 |
厚生労働省 | 生活困窮者自立相談支援事業費等負担金 | 2015 | 生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援 | 218 |
厚生労働省 | 生活困窮者自立相談支援事業費等負担金 | 2019 | 生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援 | 210 |
厚生労働省 | 生活困窮者自立相談支援事業費等負担金 | 2016 | 生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援 | 208 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2020 | 学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等 | 206 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2015 | 社会保障・税番号制度システム整備事業 | 205 |
厚生労働省 | 生活困窮者自立相談支援事業費等負担金 | 2018 | 生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援 | 205 |
厚生労働省 | 生活困窮者自立相談支援事業費等負担金 | 2017 | 生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援 | 205 |
国土交通省 | 都市鉄道整備事業 | 2015 | 大規模改良工事等 | 195 |
厚生労働省 | 保育所運営費 | 2015 | 保育所と委託契約、保育の実施 | 190 |
厚生労働省 | 公的年金制度等の適正な運営に必要な経費
(国民年金等事務取扱交付金等) | 2018 | 国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付) | 166 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2018 | 工事の実施及び工事に係る調査・設計 | 166 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業 | 2015 | 母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業母子・父子自立支援プログラム策定事業 | 165 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2017 | 用地補償 | 163 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2016 | 学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等 | 159 |
厚生労働省 | 公的年金制度等の適正な運営に必要な経費
(国民年金等事務取扱交付金等) | 2019 | 国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付) | 155 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2017 | 学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等 | 154 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業 | 2019 | 母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金、ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業 | 152 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2015 | 学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等 | 150 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く) | 2020 | 母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業(子どもの生活・学習支援事業(新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を目的とするものを除く。))、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金、母子・父子自立支援プログラム策定事業、ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口強化事業 | 149 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2018 | 学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等 | 143 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2019 | 学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等 | 136 |
厚生労働省 | 肝炎ウイルス検査等事業費(肝炎患者の重症化予防推進事業) | 2016 | 委託医療機関において、原則無料の肝炎ウイルス検査を実施する | 133 |
厚生労働省 | 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金 | 2018 | 既存介護施設等のスプリンクラー整備支援事業、認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業 | 133 |
厚生労働省 | 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保険料等の減免を行った市町村等に対する財政支援(介護2号保険料分) | 2020 | 介護2号保険料の免除を実施した国保保険者への財政支援 | 131 |
厚生労働省 | 特定感染症検査等事業費 | 2019 | システム改修、対象者向けクーポン印刷、発行、風しん抗体検査等 | 127 |
厚生労働省 | 肝炎ウイルス検査等事業費(肝炎患者等の重症化予防推進事業) | 2017 | 委託医療機関において、原則無料の肝炎ウイルス検査を実施する | 126 |
総務省 | 緊急消防援助隊の機能強化 | 2015 | 災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(30m級)等 | 124 |
総務省 | 緊急消防援助隊の機能強化 | 2015 | 災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(30m級)等 | 124 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業 | 2018 | 母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業、ひとり親家庭高校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業 | 123 |
国土交通省 | 国際競争拠点都市整備事業等 | 2019 | 都市再生推進事業(工事の実施等) | 121 |
厚生労働省 | 肝炎ウイルス検査等事業費(肝炎患者等の重症化予防推進事業) | 2018 | 委託医療機関において、原則無料の肝炎ウイルス検査を実施する | 121 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 120 |
国土交通省 | 都市鉄道整備事業 | 2017 | 耐震対策 | 118 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業 | 2017 | 母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業、ひとり親家庭高校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業 | 112 |
厚生労働省 | 地域介護・福祉空間整備推進交付金 | 2016 | 介護従事者の負担軽減に資する介護ロボット導入促進事業 | 108 |
厚生労働省 | 保育所等整備交付金 | 2018 | 保育所等整備に必要な工事費 | 107 |
厚生労働省 | 肝炎ウイルス検査等事業費(肝炎患者等の重症化予防推進事業) | 2019 | 委託医療機関において、原則無料の肝炎ウイルス検査を実施する | 105 |
厚生労働省 | 国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金 | 2016 | 市町村自庁システムの改修 | 99 |
総務省 | マイナンバーカード・公的個人認証の海外継続利用に要する経費 | 2020 | 海外継続利用のためのシステム改修 | 93 |
内閣府 | アイヌ政策推進交付金 | 2019 | アイヌ政策推進交付金 | 92 |
厚生労働省 | 肝炎ウイルス検査等事業費(肝炎患者等の重症化予防推進事業) | 2020 | 委託医療機関において、原則無料の肝炎ウイルス検査を実施する | 89 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2018 | 維持管理委託 | 88 |
厚生労働省 | 保育対策総合支援事業費補助金 | 2015 | 保育対策総合支援事業費補助金 | 88 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(周期調査) | 2018 | 〃 | 86 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2019 | 維持管理委託 | 83 |
国土交通省 | 公共交通利用環境の革新等(国際観光旅客税財源) | 2019 | 公共交通利用環境の革新等事業 | 82 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(周期調査) | 2016 | 〃 | 82 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2020 | 維持管理委託 | 78 |
国土交通省 | 「日本博」を契機とした文化資源による観光インバウンドの拡充(国際観光旅客税財源) | 2019 | パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)開催事業 | 78 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2015 | 維持管理委託 | 78 |
文部科学省 | 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業 | 2015 | PMF教育事業及び音楽普及事業の実施 | 72 |
厚生労働省 | 公的年金制度等の適正な運営に必要な経費(国民年金等事務取扱交付金等) | 2015 | 国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費 | 72 |
厚生労働省 | 公的年金制度等の適正な運営に必要な経費
(国民年金等事務取扱交付金等) | 2017 | 国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付) | 71 |
厚生労働省 | 公的年金制度等の適正な運営に必要な経費(国民年金等事務取扱交付金等) | 2016 | 国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付) | 71 |
文部科学省 | 文化芸術創造活用プラットフォーム形成事業 | 2016 | PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)教育事業及び音楽普及事業の実施 | 70 |
厚生労働省 | 未熟児養育費負担金 | 2019 | 養育医療の給付 | 67 |
文部科学省 | 文化芸術創造拠点形成事業 | 2017 | 「札幌国際芸術祭開催による文化芸術振興及び創造都市推進事業」の実施 | 65 |
総務省 | マイナンバーカード・公的個人認証の海外継続利用に要する経費 | 2020 | 海外継続利用のためのシステム改修 | 62 |
厚生労働省 | 障害児・者に対する相談支援の充実に係るシステム改修等 | 2018 | 都道府県市町村システム改修費 | 62 |
厚生労働省 | 未熟児養育費負担金 | 2016 | 養育医療の給付 | 59 |
厚生労働省 | 未熟児養育費負担金 | 2020 | 養育医療の給付 | 56 |
国土交通省 | 日本博を契機とした観光コンテンツの拡充(国際観光旅客税財源) | 2020 | 札幌国際芸術祭を核に地域の文化芸術資源を活用した文化芸術振興及び観光インバウンド活性化事業 | 55 |
国土交通省 | 都市鉄道整備事業 | 2018 | 耐震対策 | 50 |
内閣府 | アイヌ政策推進交付金 | 2020 | アイヌ政策推進交付金 | 48 |
消費者庁 | 地方消費者行政強化交付金 | 2020 | 地方消費者行政強化交付金の交付 | 45 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(周期調査) | 2019 | 〃 | 45 |
環境省 | 省CO2型社会の構築に向けた社会ストック対策支援事業 | 2016 | 補助事業の実施 | 43 |
消費者庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2016 | 地方消費者行政推進交付金の交付 | 42 |
国土交通省 | 「日本博」を契機とした文化資源による観光インバウンドの拡充(国際観光旅客税財源) | 2019 | 札幌国際芸術祭を核に地域の文化芸術資源を活用した文化芸術振興及び観光インバウンド活性化事業 | 40 |
消費者庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2017 | 地方消費者行政推進交付金の交付 | 40 |
厚生労働省 | 生活保護指導監査委託費 | 2020 | 管内福祉事務所に対する生活保護法施行事務監査 | 39 |
消費者庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2015 | 地方消費者行政推進交付金の交付 | 38 |
文部科学省 | 文化芸術創造拠点形成事業 | 2017 | 「創造都市さっぽろの文化芸術資産を活用したメディアアートによる地方創生事業」の実施 | 37 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業 | 2019 | 未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金事務費 | 36 |
厚生労働省 | 未熟児養育費負担金 | 2015 | 養育医療の給付 | 36 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2018 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 35 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2020 | 小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 34 |
厚生労働省 | 未熟児養育費負担金 | 2018 | 養育医療の給付 | 34 |
厚生労働省 | 未熟児養育費負担金 | 2017 | 養育医療の給付 | 34 |
総務省 | 北海道第5区及び京都府第3区選出の衆議院議員の補欠選挙に必要な経費 | 2016 | 補欠選挙の管理執行(委託) | 33 |
消費者庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2018 | 地方消費者行政強化交付金の交付 | 32 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(周期調査) | 2017 | 〃 | 31 |
文部科学省 | 要保護児童生徒援助費補助等 | 2015 | 要保護児童生徒援助費補助金の支出 | 31 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2019 | 小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 31 |
厚生労働省 | 低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減措置事業 | 2020 | 社会福祉法人等により生計困難者に対する利用者負担額軽減制度事業等 | 30 |
厚生労働省 | 低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減措置事業 | 2019 | 社会福祉法人等により生計困難者に対する利用者負担額軽減制度事業等 | 30 |
文部科学省 | 要保護児童生徒援助費補助等 | 2016 | 要保護児童生徒援助費補助金の支出 | 30 |
消費者庁 | 地方消費者行政強化交付金 | 2019 | 地方消費者行政強化交付金の交付 | 29 |
文部科学省 | 要保護児童生徒援助費補助等 | 2017 | 要保護児童生徒援助費補助金の支出 | 29 |
厚生労働省 | 高齢者医療制度円滑運営事業費補助金 | 2018 | 高齢者医療制度等の円滑な運営のための体制整備事業 | 29 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2018 | 小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 29 |
厚生労働省 | 低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減措置事業 | 2018 | 社会福祉法人等により生計困難者に対する利用者負担額軽減制度事業等 | 28 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2015 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費等 | 28 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2015 | 小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 26 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2017 | 小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 25 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 社会保障・税番号制度システム整備補助金 | 25 |
文部科学省 | 文化芸術創造拠点形成事業 | 2017 | 「PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)教育事業及び音楽普及事業」の実施 | 25 |
文部科学省 | 特別支援教育就学奨励費負担等 | 2016 | 小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。 | 24 |
文部科学省 | 要保護児童生徒援助費補助等 | 2018 | 要保護児童生徒援助費補助金の支出 | 23 |
厚生労働省 | がん検診総合支援事業費等 | 2016 | 新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業の実施 | 23 |
厚生労働省 | 低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減措置事業 | 2016 | 社会福祉法人等により生計困難者に対する利用者負担額軽減制度事業等 | 22 |
文部科学省 | 美しい日本探訪のための文化財建造物魅力向上促進事業 | 2018 | 旧札幌農学校演武場(時計台) | 21 |
厚生労働省 | 低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減措置事業 | 2017 | 社会福祉法人等により生計困難者に対する利用者負担額軽減制度事業等 | 21 |
文部科学省 | 要保護児童生徒援助費補助等 | 2019 | 要保護児童生徒援助費補助金の支出 | 20 |
国土交通省 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 2015 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 20 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等災害復旧費補助金 | 2018 | 災害復旧に必要な経費 | 20 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2016 | 社会保障・税番号制度システム整備事業 | 19 |
国土交通省 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 2016 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業
(札幌都心地域) | 19 |
国土交通省 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 2017 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業
(札幌都心地域) | 18 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2019 | 社会保障・税番号制度システム整備費補助金 | 18 |
国土交通省 | 災害時拠点強靱化緊急促進事業 | 2018 | 災害時拠点強靭化緊急促進事業(一時滞在施設整備事業) | 18 |
厚生労働省 | 感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く) | 2015 | 感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等 | 18 |
厚生労働省 | 低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減措置事業 | 2015 | 社会福祉法人等により生計困難者に対する利用者負担額軽減制度事業等 | 17 |
厚生労働省 | がん検診推進事業費等 | 2015 | がん検診推進事業の実施 | 16 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | 工事に伴う損失補償金 | 15 |
厚生労働省 | 感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く) | 2016 | 感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等 | 15 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2017 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 15 |
文部科学省 | 学校保健特別対策事業 | 2020 | 消耗品費等 | 14 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費 | 2019 | 年金生活者支援給付金の支給事務に必要な経費 | 14 |
厚生労働省 | 地域自殺対策緊急強化事業
(地域自殺対策強化交付金) | 2015 | 地域自殺対策強化事業の実施 | 14 |
文部科学省 | 理科教育等設備整備費補助等 | 2017 | 理科教育設備整備費等補助金の実施 | 14 |
厚生労働省 | 放課後児童クラブ環境改善整備推進事業 | 2016 | ICT機器整備 | 14 |
文部科学省 | 理科教育等設備整備費補助等 | 2019 | 理科教育設備整備費等補助金の実施 | 13 |
文部科学省 | 理科教育等設備整備費補助等 | 2018 | 理科教育設備整備費等補助金の実施 | 13 |
厚生労働省 | 地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等) | 2018 | 地域の実情に応じた自殺対策の実施 | 13 |
厚生労働省 | 妊娠・出産包括支援事業 | 2016 | 妊娠・出産包括支援事業 | 13 |
厚生労働省 | 療養生活環境整備事業 | 2020 | 難病相談支援センター事業等の実施 | 12 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費 | 2020 | 年金生活者支援給付金の支給事務に必要な経費 | 12 |
厚生労働省 | 地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等) | 2019 | 地域の実情に応じた自殺対策の実施 | 12 |
文部科学省 | 理科教育等設備整備費補助等 | 2016 | 理科教育設備整備費等補助金の実施 | 12 |
文部科学省 | 理科教育等設備整備費補助等 | 2015 | 理科教育設備整備費等補助金の支出 | 12 |
厚生労働省 | 感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く) | 2017 | 感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等 | 12 |
厚生労働省 | 地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等) | 2017 | 地域自殺対策強化事業の実施 | 12 |
厚生労働省 | がん検診総合支援事業費等 | 2017 | がん検診従事者研修事業の実施 | 12 |
厚生労働省 | 療養生活環境整備事業 | 2019 | 難病患者等ホームヘルパー養成研修事業等の実施 | 12 |
文部科学省 | 要保護児童生徒援助費補助等 | 2020 | 要保護児童生徒援助費補助金の支出 | 11 |
厚生労働省 | 療養生活環境整備事業 | 2018 | 同上 | 11 |
厚生労働省 | 子ども・子育て支援対策推進事業費補助金等 | 2015 | 子ども・子育て支援体制整備総合推進事業 | 11 |
環境省 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等 | 2017 | 地方公共団体と連携したCO2 排出削減促進事業 | 10 |
文部科学省 | スポーツ・フォー・トゥモロー等推進プログラム | 2017 | 地域内のオリンピック・パラリンピック教育の推進 | 10 |
厚生労働省 | 特定感染症検査等事業費 | 2015 | 風しん抗体の検査 | 10 |
厚生労働省 | 地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等) | 2016 | 地域自殺対策強化事業の実施 | 10 |
厚生労働省 | 難病医療提供体制整備等事業 | 2017 | 同上 | 10 |
総務省 | 圏域における広域連携の推進等に要する経費 | 2018 | 新たな広域連携促進事業 | 10 |
環境省 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等 | 2018 | 地方公共団体と連携したCO2 排出削減促進事業 | 10 |
厚生労働省 | 感染症指定医療機関運営費 | 2019 | 感染症指定医療機関の運営 | 9 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等施設整備(災害復旧費含む) | 2018 | 被災した障害者施設等の復旧に要する経費の一部を助成。 | 9 |
厚生労働省 | 子どもの心の診療ネットワーク事業 | 2020 | 子どもの心の診療ネットワーク事業 | 8 |
厚生労働省 | 子どもの心の診療ネットワーク事業 | 2019 | 子どもの心の診療ネットワーク事業 | 8 |
厚生労働省 | 子どもの心の診療ネットワーク事業 | 2018 | 子どもの心の診療ネットワーク事業 | 8 |
文部科学省 | スポーツ・フォー・トゥモロー等推進プログラム | 2020 | 地域内のオリンピック・パラリンピック教育の推進 | 8 |
文部科学省 | スポーツ・フォー・トゥモロー等推進プログラム | 2018 | 地域内のオリンピック・パラリンピック教育の推進 | 8 |
総務省 | 選挙人名簿システム改修費補助金 | 2015 | 選挙人名簿システム等の改修 | 8 |
文部科学省 | スポーツ・フォー・トゥモロー等推進プログラム | 2019 | 地域内のオリンピック・パラリンピック教育の推進 | 7 |
文部科学省 | 高校生等への修学支援 | 2016 | 市町村が設置する公立学校の教育に必要な経費を交付・支出 | 7 |
国土交通省 | 災害時拠点強靱化緊急促進事業 | 2017 | 災害時拠点強靱化緊急促進事業(一時滞在施設整備事業) | 7 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2017 | 特定間伐等促進計画に基づく間伐等に係る交付金の交付等 | 7 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2016 | 特定間伐等促進計画に基づく間伐等に係る交付金の交付等 | 7 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等施設整備(災害復旧費含む) | 2018 | 施設の災害復旧 | 7 |
厚生労働省 | 特定感染症検査等事業費 | 2017 | 性感染症・HTLV-1・風しん抗体の検査 | 7 |
文部科学省 | 地域文化財総合活用推進事業 | 2018 | 歴史文化基本構想策定に向けた調査、会議等 | 7 |
文部科学省 | 地域文化財総合活用推進事業 | 2019 | 歴史文化基本構想策定事業 | 6 |
環境省 | 動物収容・譲渡対策施設整備費補助 | 2020 | 動物収容施設の基本設計費 | 6 |
厚生労働省 | 生活保護に関する調査事業 | 2020 | 被保護者世帯の家計の収支及び生活実態等調査に係る地方自治体への委託 | 6 |
総務省 | 消防団等地域防災力の充実強化 | 2019 | 救助用資機材等の整備 | 6 |
厚生労働省 | 生活保護に関する調査事業 | 2019 | 被保護者世帯の家計の収支及び生活実態等調査に係る地方自治体への委託 | 6 |
厚生労働省 | 感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く) | 2019 | 入院勧告・措置に係る医療 | 6 |
環境省 | 化学物質環境実態調査費 | 2015 | 化学物質環境実態調査 | 6 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2020 | 特定間伐等促進計画に基づく間伐等に係る交付金の交付等 | 5 |
総務省 | 消防団等地域防災力の充実強化 | 2020 | R2企業・大学等との連携による女性若者等の消防団加入促進事業委託契約(札幌市) | 5 |
内閣府 | 子供の未来応援地域ネットワーク形成支援事業
(地域子供の未来応援交付金) | 2020 | 地域子供の未来応援ネットワーク形成事業 | 5 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2019 | 特定間伐等促進計画に基づく間伐等に係る交付金の交付等 | 5 |
内閣府 | 子供の未来応援地域ネットワーク形成支援事業
(地域子供の未来応援交付金) | 2019 | 地域子供の未来応援ネットワーク形成事業 | 5 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2017 | 社会保障・税番号制度システム整備事業 | 5 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2018 | 特定間伐等促進計画に基づく間伐等に係る交付金の交付等 | 5 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2015 | 特定間伐等促進計画に基づく間伐等に係る交付金の交付等 | 5 |
文部科学省 | 学びを通じたステップアップ支援促進事業 | 2020 | 高校中退者等への学習支援業務 | 4 |
環境省 | 化学物質環境実態調査費 | 2020 | 化学物質環境実態調査 | 4 |
環境省 | 化学物質環境実態調査費 | 2019 | 化学物質環境実態調査 | 4 |
厚生労働省 | 児童健全育成対策費補助金 | 2019 | ICT機器整備 | 4 |
厚生労働省 | 児童健全育成対策費補助金 | 2018 | ICT機器整備 | 4 |
環境省 | 化学物質環境実態調査費 | 2018 | 化学物質環境実態調査 | 4 |
環境省 | 化学物質環境実態調査費 | 2016 | 化学物質環境実態調査 | 4 |
文部科学省 | 地域における障害者スポーツ普及促進事業 | 2015 | 域内のスポーツ・障害福祉関係者から構成される実行委員会を開催し、地域における障害者のスポーツ参加促進に関する実践研究を実施 | 4 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費 | 2018 | 年金生活者支援給付金の支給事務に必要となるシステムの改修・保守・管理・運用に必要な経費) | 4 |
内閣府 | 地域少子化対策強化事業 | 2017 | 地域少子化対策強化に関する事業 | 4 |
文部科学省 | 地域の教育資源を活用した教育格差解消プラン | 2018 | 地域の学習施設等を活用した学習相談及び学習支援 | 4 |
文部科学省 | 学びを通じたステップアップ支援促進事業 | 2019 | 高校中退者等への学習支援業務 | 4 |
文部科学省 | スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール | 2019 | 社会の第一線で活躍できる専門艇職業人を育成することを目的とした調査研究 | 4 |
文部科学省 | スポーツによる地域活性化推進事業(スポーツによるまちづくり・地域活性化活動支援事業) | 2018 | スポーツによるまちづくり・地域活性化活動支援事業の実施 | 3 |
文部科学省 | 障害者スポーツ推進プロジェクト | 2019 | 域内のスポーツ・障害福祉関係者から構成される実行委員会を開催し、地域における障害者のスポーツ参加促進に関する実践研究を実施 | 3 |
文部科学省 | 地域における障害者スポーツ普及促進事業 | 2016 | 域内のスポーツ・障害福祉関係者から構成される実行委員会を開催し、地域における障害者のスポーツ参加促進に関する実践研究を実施 | 3 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等設備災害復旧費補助金 | 2018 | 被災した社会福祉施設等設備整備に要する費用の補助 | 3 |
厚生労働省 | 難病特別対策推進事業 | 2018 | 同上 | 3 |
厚生労働省 | 国民健康・栄養調査委託費 | 2017 | 国民健康・栄養調査の実施 | 3 |
厚生労働省 | 難病特別対策推進事業 | 2020 | 難病患者地域支援対策推進事業等の実施 | 3 |
文部科学省 | 地域における障害者スポーツ普及促進事業 | 2017 | 域内のスポーツ・障害福祉関係者から構成される実行委員会を開催し、地域における障害者のスポーツ参加促進に関する実践研究を実施 | 3 |
厚生労働省 | 障害福祉サービス等支援体制整備事業 | 2020 | ・福祉介護職員処遇改善加算等の取得に係る事務所への助言・指導
・障害福祉サービス等情報公表制度の施行に係る審査体制の確保 | 2 |
文部科学省 | 障害者スポーツ推進プロジェクト | 2020 | 肢体不自由児の障害者スポーツ活動教室の開催 | 2 |
文部科学省 | 障害者スポーツ推進プロジェクト | 2018 | 域内のスポーツ・障害福祉関係者から構成される実行委員会を開催し、地域における障害者のスポーツ参加促進に関する実践研究を実施 | 2 |
環境省 | ライフスタイルの変革による脱炭素社会の構築事業等 | 2019 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」推進・普及啓発事業 | 2 |
国土交通省 | アイヌの伝統等普及啓発等に必要な経費 | 2019 | イオル事業に係る管理運営等業務 | 2 |
厚生労働省 | 母子保健情報の利活用に係るシステム改修事業 | 2019 | 母子保健情報の利活用に係るシステム改修事業 | 2 |
復興庁 | 被災者支援総合交付金 | 2016 | 交付金事業等(厚生労働省関係) | 2 |
厚生労働省 | 輸入食品の監視体制強化等事業 | 2016 | 地域連携HACCP導入実証事業 | 2 |
厚生労働省 | 国民健康・栄養調査委託費 | 2018 | 国民健康・栄養調査の実施 | 2 |
厚生労働省 | 難病特別対策推進事業 | 2016 | 同上 | 1 |
厚生労働省 | 難病特別対策推進事業 | 2015 | 同上 | 1 |
厚生労働省 | 難病特別対策推進事業 | 2017 | 同上 | 1 |
防衛省 | 募集事務地方公共団体委託費 | 2020 | 会場借上費、各種会議参加費 | 1 |
防衛省 | 募集事務地方公共団体委託費 | 2019 | 会場借上費、各種会議参加費 | 1 |
防衛省 | 募集事務地方公共団体委託費 | 2018 | 告示資料掲出料、告示資料作成費、各種会議会場使用料 | 1 |
総務省 | 衆議院議員総選挙に必要な経費 | 2017 | 候補者用無料乗車券の発行(実績払) | 1 |
防衛省 | 募集事務地方公共団体委託費 | 2017 | 告示資料掲出料、告示資料作成費、各種会議会場使用料 | 1 |
復興庁 | 被災者支援総合交付金 | 2018 | 交付金事業等(厚生労働省関係) | 1 |
復興庁 | 被災者支援総合交付金 | 2017 | 交付金事業等(厚生労働省関係) | 1 |
厚生労働省 | 生涯を通じた女性の健康支援事業 | 2017 | 生涯を通じた女性の健康支援事業 | 1 |
厚生労働省 | 母子家庭等自立支援対策費 | 2016 | 全国ひとり親世帯等調査を実施するにあたり、調査事務の実施において発生する必要な経費について、当該経費の支出負担行為担当官である都道府県担当部局長と、都道府県知事等との間で予算の範囲内の金額にて契約を締結する。 | 1 |
内閣府 | 保育所等の利用者負担軽減に係るシステム改修に必要な経費 | 2016 | システム改修 | 1 |
防衛省 | 募集事務地方公共団体委託費 | 2016 | 各種会議参加費、告示資料掲出料、告示資料作成費 | 1 |
防衛省 | 募集事務地方公共団体委託費 | 2015 | 広告業務委託、告示資料作成費等 | 1 |
総務省 | 参議院議員通常選挙に必要な経費 | 2019 | 候補者用無料乗車券の発行(実績払) | 1 |
経済産業省 | 国有資産所在市町村交付金 | 2015 | - | 1 |
総務省 | 圏域における広域連携の推進等に要する経費 | 2020 | 新たな広域連携促進事業 | 1 |
厚生労働省 | ホームレス実態調査 | 2016 | ホームレス実態調査業務(委託) | 1 |
文部科学省 | 地方教育行政推進事業 | 2020 | 教育支援体制整備事業費補助金(夜間中学の設置促進・充実事業) | 1 |
環境省 | 大気環境監視測定網整備推進費 | 2018 | 国設札幌大気環境測定所の土地賃貸借料 | 1 |
総務省 | 参議院議員通常選挙に必要な経費 | 2016 | 候補者用無料乗車券(航空券)の発行(実績払) | 1 |
厚生労働省 | 歯科疾患実態調査費 | 2016 | 歯科疾患実態調査費 | 0 |
厚生労働省 | ホームレス実態調査 | 2017 | ホームレス実態調査業務 | 0 |
総務省 | 統計体系整備事業 | 2020 | 統計調査員確保対策事業の実施 | 0 |
総務省 | 統計体系整備事業 | 2019 | 統計調査員確保対策事業の実施 | 0 |
厚生労働省 | 障害者総合福祉推進事業 | 2019 | 障害児の発達支援無償化の推進を図ることを目的とする。 | 0 |
総務省 | 統計体系整備事業 | 2018 | 統計調査員確保対策事業の実施 | 0 |
総務省 | 統計体系整備事業 | 2017 | 統計調査員確保対策事業の実施 | 0 |
総務省 | 統計体系整備事業 | 2016 | 統計調査員確保対策事業の実施 | 0 |
総務省 | 統計体系整備事業 | 2015 | 統計調査員確保対策事業の実施 | 0 |
農林水産省 | 農林漁業センサス | 2015 | 農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。 | 0 |
総務省 | 北海道第5区及び京都府第3区選出の衆議院議員の補欠選挙に必要な経費 | 2016 | 候補者無料乗車券の発行(実績払) | 0 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等調査費 | 2016 | 社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成等) | 0 |
復興庁 | 障害者等災害臨時特例補助金 | 2020 | 被災した障害者等にかかる障害福祉サービス等の利用者負担の減免 | 0 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等調査費 | 2020 | 社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成) | 0 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等調査費 | 2019 | 社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成) | 0 |
環境省 | 大気汚染物質による曝露影響研究費 | 2018 | 微小粒子状物質等の実測調査に係る測定場所の行政財産等使用料 | 0 |
文部科学省 | 高校生等への修学支援 | 2017 | 市町村が設置する公立学校の教育に必要な経費を交付・支出 | 0 |
厚生労働省 | 社会福祉施設等調査費 | 2017 | 社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成等) | 0 |
厚生労働省 | 研究調査経費(社会保障・人口問題基本調査) | 2017 | 調査の実施 | 0 |