和歌山県

※2015〜2019年度

件数330
総支出額(百万円)115,479
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
国土交通省防災・安全交付金2019和歌山県国土強靱化計画や東海・東南海・南海地震など大規模災害に備えた道路の防災、減災対策等33,854
国土交通省防災・安全交付金202015 国土強靭化地域計画に基づく防災・減災対策(防災・安全)30,853
国土交通省河川等災害復旧事業2015災害復旧工事5,295
国土交通省道路事業(補助等)2018工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得等4,078
国土交通省道路事業(補助等)2017工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得等3,892
国土交通省災害対策等緊急事業2018河川改修事業、海岸保全施設整備事業、港湾事業、都市公園災害対策事業1,502
国土交通省地籍調査2019市町村等への負担金等の交付1,451
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2020県事業の実施、市町村事業に対する補助金交付及び指導監督費、後進地域補助率差額1,416
国土交通省地籍調査2016市町村等への負担金等の交付1,404
農林水産省強い農業づくり交付金2019事業実施主体への交付金の交付事務、事業の推進に必要な事務、指導監督、調整、調査検討1,363
国土交通省地籍調査2018市町村等への負担金等の交付1,354
国土交通省地籍調査2017市町村等への負担金等の交付1,299
国土交通省地籍調査2020市町村等への負担金等の交付1,260
国土交通省地籍調査2015市町村等への負担金の交付1,246
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2020県が実施する水産基盤整備事業に要する経費1,208
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2019県事業の実施、市町村事業に対する補助金交付及び指導監督費、後進地域補助率差額1,122
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2018県事業の実施、市町村事業に対する補助金交付及び指導監督費、後進地域補助率差額1,050
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2019県が実施する水産基盤整備事業に要する経費904
農林水産省強い農業づくり交付金2016県下の市町村に対する交付金の交付事務、事業実施主体への交付金の交付事務、事業の推進に必要な事務、指導監督、調整、調査検討883
国土交通省河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)2017工事の実施及び工事にかかる用地取得等854
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2018県が実施する水産基盤整備事業に要する経費849
農林水産省経営体育成支援事業2019市町村への補助金交付事務、事業推進に必要な事務等756
国土交通省河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)2016工事の実施及び工事にかかる用地取得等750
農林水産省水産基盤整備事業(補助)2015県が実施する水産基盤整備事業に要する経費746
厚生労働省社会福祉施設等施設整備(災害復旧費含む)2020社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を補助。715
内閣府地方創生加速化交付金に必要な経費2016地方創生加速化交付金695
農林水産省強い農業づくり交付金2017県下の市町村に対する交付金の交付事務、事業実施主体への交付金の交付事務、事業の推進に必要な事務、指導監督、調整、調査検討682
農林水産省6次産業化ネットワーク推進対策事業2015事業実施主体への交付金交付事務、指導監督、調整等622
国土交通省砂防事業2019工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等614
農林水産省森林整備事業(補助)2015市町村、森林組合等が実施する造林等に対する補助等535
国土交通省港湾整備事業2020和歌山下津港港湾整備事業等503
国土交通省河川改修事業(補助・床上浸水対策特別緊急事業)2015工事の実施及び工事に係る用地取得等500
内閣府地域再生の推進に必要な経費2016  〃496
農林水産省水産業競争力強化緊急事業2019施設整備に要する経費495
国土交通省港湾関係災害復旧事業費2019港湾災害復旧事業等490
文部科学省補習等のための指導員等派遣事業2020補習等のための指導員等配置に要する経費 (報酬・賃金、報償費、旅費)421
国土交通省港湾整備事業2019和歌山下津港 港湾機能高度化施設整備事業等405
文部科学省国民体育大会開催事業(地方スポーツ振興費補助)2015国民体育大会本大会の開催380
文部科学省史跡等の買上げ2020史跡等購入費補助金(支出委任)370
国土交通省地すべり対策事業2020工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等355
厚生労働省社会福祉施設等施設整備(災害復旧費含む)2018社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を補助。337
国土交通省地すべり対策事業2019工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等313
国土交通省港湾関係災害復旧事業費2020港湾災害復旧事業等297
国土交通省港湾整備事業2015和歌山下津港改修(国際拠点)事業 等294
農林水産省農業施設災害復旧等事業2019同上286
国土交通省海岸事業2020工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得等270
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2019南紀白浜空港における空港整備事業費233
農林水産省農山漁村活性化プロジェクト支援交付金2015事業実施主体への交付金の交付事務等224
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2018都道府県下の事業者等に対する補助金の交付221
農林水産省浜の活力再生・成長促進交付金2020市町村等に対する交付金の交付事務、指導監督等208
経済産業省石油貯蔵施設立地対策等交付金 石油貯蔵施設立地対策等交付金事務等交付金2015公共用施設の整備に係る事業 間接交付事業の交付事務208
経済産業省石油貯蔵施設立地対策等交付金 石油貯蔵施設立地対策等交付金事務等交付金2017公共用施設の整備に係る事業、間接交付事業の交付事務207
経済産業省石油貯蔵施設立地対策等交付金 石油貯蔵施設立地対策等交付金事務等交付金2016公共用施設の整備に係る事業、間接交付事業の交付事務205
農林水産省農山漁村活性化プロジェクト支援交付金2016事業実施主体への交付金の交付事務等176
総務省無線システム普及支援事業(民放ラジオ難聴解消支援事業)2015難聴対策としてのラジオ中継局整備を実施171
厚生労働省地方改善事業2020隣保館運営事業163
厚生労働省地方改善事業2019隣保館運営事業163
厚生労働省地方改善事業2015隣保館運営事業162
厚生労働省地方改善事業2018隣保館運営事業157
厚生労働省地方改善事業2017隣保館運営事業157
厚生労働省地方改善事業2016隣保館運営事業155
農林水産省漁港関係等災害復旧事業2019漁港施設・海岸保全施設の災害復旧、指導監督等業務及び県下市町村への補助金等交付154
厚生労働省戦略産業雇用創造プロジェクト(経過措置)2018戦略産業雇用創造プロジェクトの実施に必要な経費149
農林水産省漁港関係等災害復旧事業2019漁港施設・海岸保全施設の災害復旧及び指導監督等業務145
農林水産省6次産業化ネットワーク推進対策事業2017事業実施主体に対する交付金の交付事務、指導監督、調整等100
厚生労働省全国健康福祉祭事業費2019大会の開催経費97
厚生労働省医療施設等施設整備費補助金2020医療機関に対する施設整備に係る補助94
厚生労働省医療施設等施設整備費補助金2020医療機関に対する施設整備に係る補助94
農林水産省農地耕作条件改善事業2016区画整理、暗渠排水等の整備をきめ細かく実施88
文部科学省全国障害者スポーツ大会開催事業(地方スポーツ振興費補助)2015全国障害者スポーツ大会の運営費81
警察庁司法解剖等の実施2020予算配分79
警察庁司法解剖等の実施2019予算配分76
農林水産省水産基盤整備事業(補助)(TPP対策)2020県事業の実施経費75
厚生労働省地方改善施設整備費補助金2019隣保館等施設整備費65
経済産業省災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業費2020災害時専用臨時設置給油設備の設置工事63
厚生労働省地方改善施設整備費補助金2020隣保館等施設整備費57
総務省公衆無線LAN環境整備支援事業2019災害時における、防災拠点等での地域住民等の情報収集等のため、Wi-Fi環境を整備。52
経済産業省地域における中小企業の生産性向上のための共同基盤事業2018設備機器の導入に係る経費51
警察庁都道府県警察施設整備費補助金(災害に備えた道路交通環境の整備)2018補助金交付51
総務省無線システム普及支援事業(民放ラジオ聴解消支援事業)2016難聴対策としてのラジオ中継局整備を実施50
総務省無線システム普及支援事業(民放ラジオ聴解消支援事業)2016難聴対策としてのラジオ中継局整備を実施48
農林水産省水産業競争力強化緊急事業2019施設整備に要する経費47
警察庁都道府県警察施設整備費補助金(災害に備えた道路交通環境の整備)2019補助金交付47
厚生労働省重度訪問介護等の利用促進に係る市町村支援事業2017国庫負担基準額を超過した市区町村への財政支援47
総務省無線システム普及支援事業(民放ラジオ聴解消支援事業)2016難聴対策としてのラジオ中継局整備を実施45
農林水産省国有農地等管理処分事業201542
厚生労働省重度訪問介護等の利用促進に係る市町村支援事業2016国庫負担基準額を超過した市区町村への財政支援42
農林水産省家畜伝染病予防費2020患畜処理手当等交付金 (高病原性鳥インフルエンザ)38
厚生労働省重度訪問介護等の利用促進に係る市町村支援事業2020国庫負担基準額を超過した市区町村への財政支援38
環境省自然公園等事業費2015平成27年度国直第2号-1太地園地遊歩道法面工事38
厚生労働省重度訪問介護等の利用促進に係る市町村支援事業2015国庫負担基準を超過した市町村への財政支援37
厚生労働省重度訪問介護等の利用促進に係る市町村支援事業2019国庫負担基準額を超過した市区町村への財政支援36
厚生労働省母子父子寡婦福祉貸付金2020母子父子寡婦福祉資金の貸付35
総務省地方分権の振興に要する経費2015世界遺産推進事業 等35
厚生労働省重度訪問介護等の利用促進に係る市町村支援事業2018国庫負担基準額を超過した市区町村への財政支援35
国土交通省災害対策等緊急事業2016道路更新防災等対策事業32
国土交通省一般空港等整備事業(補助)2020南紀白浜空港におけるCIQ施設整備事業費31
国土交通省社会資本整備総合交付金(全国防災)2015東海・東南海・南海地震に備えた安全・安心の確保(復興基本方針関連(全国防災))30
厚生労働省地方改善施設整備費補助金2015隣保館施設整備事業27
厚生労働省婦人保護事業費負担金2017婦人相談所による要保護女子等の一時保護26
国土交通省文化財・博物館等のインバウンド対応事業 (国際観光旅客税財源)2019文化財多言語解説整備事業(文化資源活用事業費補助金)25
厚生労働省地方改善施設整備費補助金2017隣保館等施設整備費24
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2019風力発電に係るゾーニング実証事業(和歌山県)23
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2020風力発電に係るゾーニング実証事業(和歌山県)21
文部科学省国民文化祭2020令和3年度国民文化祭の開催準備、広報(支出委任)20
原子力規制委員会環境放射能水準調査等事業委託費2016各都道府県における環境放射能水準の調査20
国土交通省官民連携による民間資金を最大限活用した成長戦略の推進2016南紀白浜空港民間事業等活用推進調査 20
国土交通省社会資本整備総合交付金(全国防災)2016東海・東南海・南海地震に備えた安全・安心の確保(復興基本方針関連(全国防災))19
厚生労働省地方改善施設整備費補助金2018隣保館等施設整備費18
総務省無線システム普及支援事業(携帯電話等エリア整備事業)2019携帯電話用基地局整備事業15
文部科学省文化財等の多言語解説整備支援事業2018文化財多言語解説の整備15
国土交通省海岸事業2020海岸事業14
農林水産省林業イノベーション推進総合対策2020都道府県下の事業実施主体に対する交付金の交付14
文部科学省全国高等学校総合文化祭2020全国高等学校総合文化祭(和歌山県)の実施(支出委任)14
厚生労働省療養病床転換助成に必要な経費2019医療療養病床を介護保険施設等に転換する費用を助成14
環境省動物収容・譲渡対策施設整備費補助2020動物収容施設の建設工事費12
農林水産省水産業競争力強化緊急事業2018施設整備に要する経費12
国土交通省官民連携基盤整備推進調査費2016官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業の実施12
農林水産省農山漁村振興交付金2020中山間地農業推進対策11
警察庁視覚障害者用付加装置の整備2020補助金交付(交通安全施設等整備事業)11
厚生労働省社会福祉施設等災害復旧費補助金2019災害復旧に必要な経費11
国土交通省官民連携基盤整備推進調査費2017官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業の実施11
農林水産省市町村森林所有者情報整備事業2016市町村への補助、システム整備、データ整備10
農林水産省水産業競争力強化緊急事業2016施設整備に要する経費10
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2016開発構想名翔べ 日高から 世界へ ~地方を創生するグローバルリーダーの育成~:(H28指定校和歌山県立日高高等学校)10
農林水産省市町村森林所有者情報整備事業2015市町村への補助、システム整備9
警察庁視覚障害者用付加装置の整備2019補助金交付9
農林水産省漁業資源調査に要する経費2019カツオマグロ、サンマ等の漁業情報の収集、提供等8
文部科学省地域を活用した学校丸ごと子供の体力向上推進事業2015コンソーシアムによる体力向上の取組の実施8
文部科学省原子力・エネルギー教育支援事業交付金2015実験器具・実験材料の整備、施設見学の実施8
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2018開発構想名翔べ 日高から 世界へ ~地方を創生するグローバルリーダーの育成~:(H28指定校和歌山県立日高高等学校)8
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2017開発構想名翔べ 日高から 世界へ ~地方を創生するグローバルリーダーの育成~:(H28指定校和歌山県立日高高等学校)8
農林水産省漁業資源調査に要する経費2020カツオマグロ、サンマ等の漁業情報の収集、提供等8
農林水産省漁業資源調査に要する経費2020カツオマグロ類漁獲調査7
警察庁都道府県警察施設災害復旧費補助金(交通安全施設)2018補助金交付7
内閣府子供の未来応援地域ネットワーク形成支援事業 (地域子供の未来応援交付金)2018地域子供の未来応援ネットワーク形成事業7
農林水産省農業人材力強化総合支援事業(旧新規就農・経営継承総合支援事業)2018検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等7
農林水産省漁業資源調査に要する経費2015カツオ・マグロ類の調査等7
厚生労働省患者のための薬局ビジョン推進事業費2016電子版お薬手帳を活用した先進的な地域の健康サポート推進事業7
農林水産省棚田地域振興緊急対策交付金2020交付金交付事務、指導助言等7
農林水産省棚田地域振興緊急対策交付金2019交付金交付事務、指導助言等7
警察庁都道府県警察施設災害復旧費補助金2018災害復旧に要する経費6
国土交通省半島地域振興等に必要な経費2015和歌山県における半島振興広域連携促進事業の実施6
厚生労働省社会福祉施設等施設整備(災害復旧費含む)2017被災した障害者施設等の復旧に要する経費の一部を助成。6
農林水産省市町村森林所有者情報活用推進事業2018市町村への補助6
農林水産省植物品種等海外流出防止対策強化事業2020海外品種登録出願5
文部科学省原子力・エネルギー教育支援事業交付金2020実験器具・実験材料の整備、施設見学の実施5
農林水産省優良種苗低コスト生産推進事業2017ミニチュア採種園等の整備5
農林水産省小水力等再生可能エネルギー導入支援事業2017小水力等発電施設の調査設計等5
文部科学省原子力・エネルギー教育支援事業交付金2017実験器具・実験材料の整備、施設見学の実施5
国土交通省まちづくり関連事業2016民間による都市開発事業への助成等5
厚生労働省患者のための薬局ビジョン推進事業費2017電子版お薬手帳を活用した先進的な地域の健康サポート推進事業5
文部科学省地域の教育資源を活用した教育格差解消プラン2017訪問型家庭教育支援の支援モデルの開発5
厚生労働省薬局・薬剤師を活用した健康情報拠点推進事業2015セルフメディケーションの推進5
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2018風力発電に係るゾーニング実証事業(和歌山県)4
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2016地域人材の活用や学校等との連携による訪問型家庭教育支援事業4
文部科学省高等学校等の新たな教育改革に向けた調査研究事業2015多様な学習成果の評価手法に関する調査研究4
国土交通省半島地域振興等に必要な経費2020和歌山県における半島振興広域連携促進事業4
農林水産省農業人材力強化総合支援事業 (旧新規就農・経営継承総合支援事業)2019検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等4
農林水産省木材生産高度技術者育成対策2019木材生産現場におけるICT等先端技術や路網を活かした森林作業システム高度技能者の育成のための研修を実施 4
文部科学省原子力・エネルギー教育支援事業交付金2019実験器具・実験材料の整備、施設見学の実施4
農林水産省農林水産業共同利用施設災害復旧事業2017県下事業者に対する補助金の交付事務4
警察庁速度違反自動取締装置2018補助金交付4
文部科学省原子力・エネルギー教育支援事業交付金2018実験器具・実験材料の整備、施設見学の実施4
文部科学省原子力・エネルギー教育支援事業交付金2016実験器具・実験材料の整備、施設見学の実施4
厚生労働省福祉・介護職員処遇改善加算の取得促進特別支援事業2017福祉・介護職員処遇改善加算の取得促進に係る取組4
文部科学省地域の教育資源を活用した教育格差解消プラン2018教育と福祉の連携による家庭教育支援(訪問型家庭教育支援等)の実施4
文部科学省インクルーシブ教育システム推進事業費補助2015早期支援コーディネーターやつなぎ愛シートの作成・活用により早期からの教育相談・支援体制構築に取組む。3
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2019全国中学校体育大会の開催3
環境省化学物質環境実態調査費2020化学物質環境実態調査3
厚生労働省地域・職域連携推進事業費2020地域・職域連携推進事業の実施3
総務省革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業2019RPAの導入3
文部科学省国民文化祭2019令和3年度国民文化祭の開催準備、広報(支出委任)3
環境省総量削減及び閉鎖性海域管理推進費2019水質調査等3
環境省化学物質環境実態調査費2019化学物質環境実態調査3
厚生労働省地域・職域連携推進事業費2019地域・職域連携推進事業の実施3
経済産業省地方皮革産業振興対策事業(補助金)2019東京レザーフェアへの出展、製革事業者技術指導3
経済産業省地方皮革産業振興対策事業(補助金)2018東京レザーフェアへの出展、製革事業者技術指導3
経済産業省地方皮革産業振興対策事業(補助金)2017東京レザーフェアへの出展、製革事業者技術指導3
経済産業省地方皮革産業振興対策事業(補助金)2016東京レザーフェアへの出展、製革事業者技術指導3
経済産業省地方皮革産業振興対策事業(補助金)2015東京レザーフェアへの出展、製革事業者技術指導3
環境省化学物質環境実態調査費2015化学物質環境実態調査3
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2015全国高等学校総合体育大会の開催3
厚生労働省地域・職域連携推進事業費2016地域・職域連携推進事業の実施3
内閣府結婚に伴う経済的負担を軽減するための新生活支援を行う自治体支援事業2016結婚新生活支援事業費補助金の市区町村への交付3
文部科学省学校給食・食育総合支援事業2015平成27年度スーパー食育スクール事業3
文部科学省子供の読書活動推進事業2016 読書コミュニティのネットワークづくりを目的とした全県・地域フォーラムの開催。3
文部科学省専門学校生への効果的な経済的支援の在り方に関する実証研究事業2020私立専門学校生に対する修学等支援及び基礎データの収集3
厚生労働省介護サービス指導者等養成・認定調査員研修等事業等2015認定調査員研修等事業の実施3
厚生労働省介護サービス指導者等養成・認定調査員研修等事業等2017認定調査員研修等事業の実施3
農林水産省植物品種等海外流出防止環境整備緊急対策事業2019海外品種登録出願2
農林水産省漁場環境改善推進事業2018栄養塩等の水質環境が沿岸海域の漁業生産に及ぼす影響の解明2
文部科学省人権教育研究開発事業2015地域及び指定校における人権教育研究推進事業の実施2
文部科学省人権教育開発事業2016地域及び指定校における人権教育研究推進事業の実施2
農林水産省植物品種等海外流出防止総合対策事業2020海外品種登録出願2
農林水産省内水面漁業対策2016全国的なウナギ及びシラスウナギの分布状況及び生態の把握に必要な調査及び解析を行う。2
文部科学省家庭教育支援推進事業2019実施3市町の取組の調査研究を行い、地域の実態に応じた効果的な家庭教育支援に向け、教育委員会と他関係機関との連携強化や支援員の育成及び資質向上、未実施市町村への周知を図った2
文部科学省高等学校における教育の質確保・多様性への対応に関する調査研究2019通信制課程におけるICT機器等を活用した遠隔教育による多様なニーズに対応する学習支援や教育活動2
文部科学省小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業2018英語教育に携わる教員の指導力を高める取組を実施2
厚生労働省中国残留邦人等に対する定着自立支援事業2020スクーリング事業(事務委託)2
厚生労働省診療報酬等の一部の概算前払いに必要な借入利子等の補助に必要な経費2020診療報酬等の概算前払の支払事務に要する経費2
厚生労働省外国人看護師候補者就労研修支援事業2020外国人看護師の研修2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農林水産分野における気候変動対応のための研究開発2019かいよう病抵抗性のウメ育種素材の開発2
文部科学省人権教育開発事業2019地域及び指定校における人権教育研究推進事業の実施2
厚生労働省中国残留邦人等に対する定着自立支援事業2019スクーリング事業(事務委託)2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農業における花粉媒介昆虫等の積極的利活用技術の開発2017ウメの花粉媒介昆虫相の解明と送粉効率の高い昆虫の探索および評価2
文部科学省人権教育開発事業2018地域及び指定校における人権教育研究推進事業の実施2
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち農林水産分野における気候変動対応のための研究開発2018かいよう病抵抗性のウメ育種素材の開発2
農林水産省農林水産分野における気候変動対応のための研究開発2017かいよう病抵抗性のウメ育種素材の開発2
農林水産省赤潮・貧酸素水塊対策事業20162
農林水産省内水面漁業対策2017全国的なウナギ及びシラスウナギの分布状況及び生態の把握に必要な調査及び解析を行う2
農林水産省内水面漁業対策2015全国的なウナギ及びシラスウナギの分布状況及び生態の把握に必要な調査及び解析を行う。2
文部科学省小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業2016英語教育に携わる教員等の指導力を高める研修を実施2
厚生労働省社会福祉施設災害復旧費補助金2017災害復旧2
厚生労働省災害時における医療提供体制の確保2015国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
厚生労働省外国人看護師候補者就労研修支援事業2018外国人看護師の研修2
厚生労働省地域・職域連携推進事業費2017地域・職域連携推進事業の実施2
厚生労働省地域・職域連携推進事業費2015地域・職域連携推進事業の実施2
厚生労働省中国残留邦人等に対する定着自立支援事業2018スクーリング事業(事務委託)2
厚生労働省中国残留邦人等に対する定着自立支援事業2017スクーリング事業(事務委託)2
農林水産省赤潮・貧酸素水塊対策事業20172
文部科学省高等学校における教育の質確保・多様性への対応に関する調査研究2020多様性への対応に関する調査研究2
農林水産省農地調整費交付金2020農地法に基づく農地の利用関係の調整に関する事務を実施(交付金)2
農林水産省農地調整費交付金2019農地法に基づく農地の利用関係の調整に関する事務を実施(交付金)2
農林水産省農地調整費交付金2018農地法に基づく農地の利用関係の調整に関する事務を実施(交付金)2
農林水産省きのこ等生産資材導入円滑化事業2015生産資材の導入支援2
文部科学省人権教育開発事業2017地域及び指定校における人権教育研究推進事業の実施2
農林水産省特用林産振興総合対策事業2016生産資材の導入支援1
農林水産省内水面漁業対策2018河川等におけるウナギ等の生息密度や餌生物等の調査によるウナギの環境収容力の推定を行う。1
文部科学省小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業2017英語教育に携わる教員等の指導力を高める研修を実施1
文部科学省子供の読書活動推進事業2015読書コミュニティのネットワークづくりを目的とした全県・地域フォーラムの開催1
厚生労働省アルコール健康障害対策理解促進経費2020アルコール関連問題普及啓発事業1
農林水産省保安林等整備管理費2020保安林指定・解除事務及び保安林損失補償金1
農林水産省内水面漁業対策2020河川等におけるウナギ等の生息密度や餌生物等の調査によるウナギの環境収容力の推定を行う。1
農林水産省内水面漁業対策2019河川等におけるウナギ等の生息密度や餌生物等の調査によるウナギの環境収容力の推定を行う。1
農林水産省特用林産振興総合対策事業2017生産資材の導入支援1
農林水産省保安林等整備管理費2019保安林指定・解除事務、及び保安林損失補償金1
農林水産省保安林整備事業費等補助金2018保安林指定・解除事務、及び保安林損失補償金1
文部科学省課題発見・解決に向けた主体的・協働的な学びの推進事業2015学力定着に課題を抱える学校の重点的・包括的支援に関する実践研究1
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2019全国高等学校総合体育大会の開催1
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2018全国高等学校総合体育大会の開催1
文部科学省学力向上のための基盤づくりに関する調査研究2019学力定着に課題を抱える学校の重点的・包括的支援に関する実践研究(小・中学校)1
厚生労働省医療施設の耐震化2019医療施設耐震化促進事業1
文部科学省子供の読書活動の推進2018子供の読書活動のさらなる推進を図るためにフォーラムの開催1
文部科学省子供の読書活動の推進2017子供の読書活動のさらなる推進をめざし、取組の活性化や関係機関の連携・協力を図るため、那智勝浦町での地区フォーラム及び全県フォーラムを開催1
農林水産省産地リスク軽減技術総合対策事業2016農地土壌炭素量、有機物管理方法等の調査1
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち技術でつなぐバリューチェーン構築のための研究開発2018ワタアブラムシの薬剤抵抗性メカニズム解明と管理技術の開発1
農林水産省保安林整備事業費等補助金2017保安林指定・解除事務、及び保安林損失補償金1
農林水産省保安林整備事業費等補助金2016保安林指定・解除事務、及び保安林損失補償金1
経済産業省人権啓発支援推進委託2015人権啓発セミナーの開催1
文部科学省新学習指導要領の円滑な実施に向けた取組の推進2018学力定着に課題を抱える学校の重点的・包括的支援に関する実践研究(小・中学校)1
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2017全国高等学校総合体育大会の開催1
文部科学省中学校・高等学校スポーツ活動振興事業2016全国高等学校総合体育大会の開催1
厚生労働省外国人看護師候補者就労研修支援事業2017外国人看護師の研修1
厚生労働省中国残留邦人等に対する定着自立支援事業2016スクーリング事業(事務委託)1
文部科学省学校保健推進事業2015学校保健総合支援事業の実施1
農林水産省産地リスク軽減技術総合対策事業2015農地土壌炭素量、有機物管理方法等の調査1
農林水産省農地土壌炭素貯留等基礎調査事業2020農地土壌中の炭素貯留量等の調査1
農林水産省農地土壌炭素貯留等基礎調査事業2019農地土壌中の炭素貯留量等の調査1
農林水産省農地土壌炭素貯留等基礎調査事業2017農地土壌中の炭素貯留量等の調査1
文部科学省学校保健推進事業2019がん教育総合支援事業の実施1
厚生労働省地域健康危機管理対策事業2019事業実施にかかる研修参加の旅費・講師の謝金支払、研修会場借り上げ、資料印刷1
農林水産省農地土壌炭素貯留等基礎調査事業2018農地土壌中の炭素貯留量等の調査1
文部科学省主体的・対話的で深い学びの推進事業2017学力定着に課題を抱える学校の重点的・包括的支援に関する実践研究(小・中学校)1
文部科学省学校保健推進事業2018学校保健総合支援事業の実施1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2016学校司書の資格・養成の在り方や資質能力の向上等に関する調査研究1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2015学校司書の資格・養成の在り方や資質能力の向上等に関する調査研究1
厚生労働省水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む)2016水道施設整備費に係る指導監督事の実施1
文部科学省協働による地域とともにある学校づくりの推進2018学校運営協議会の設置・拡充に向けた調査研究事業1
厚生労働省医薬品国家検定事業2020一斉監視事業取締対象品目の収去及び品質検査1
文部科学省社会教育を推進するための指導者の資質向上等2016図書館地区別研修の実施1
農林水産省森林総合監理士等育成対策事業2015森林・林業に関する専門知識・技術等に一定の資質を有した森林総合監理士を育成するため、その候補者となる若手技術者を対象とした研修への参加等0
文部科学省子供の読書活動の推進2020子供の読書習慣の形成に向けて、各発達段階に応じた取組を実施0
経済産業省新エネルギー等の導入促進のための広報等事業委託費2018地方公共団体を中心に太陽光発電のサポート体制構築、事業者研修やデータベースの作成等0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2018体力・運動能力調査の実施に係る支出委任0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2017体力・運動能力調査の実施に係る支出委任0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2016体力・運動能力調査の実施に係る支出委任0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2015体力・運動能力調査の実施0
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2018学校図書館ガイドラインを踏まえた学校図書館の利活用に係る調査研究事業0
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2017学校司書の資格・養成の在り方や資質能力の向上等に関する調査研究0
国土交通省水害等統計作成経費2017水害統計調査の実施、調査結果のとりまとめ0
国土交通省水害等統計作成経費2016水害統計調査の実施、調査結果のとりまとめ0
国土交通省水害等統計作成経費2015水害統計調査の実施、調査結果のとりまとめ0
厚生労働省救急患者の受入体制の充実2016救急患者受入実態調査業務0
厚生労働省救急患者の受入体制の充実2015救急患者受入実態調査業務0
厚生労働省ホームレス実態調査2018ホームレス実態調査業務0
厚生労働省ホームレス実態調査2017ホームレス実態調査業務0
厚生労働省ホームレス実態調査2015ホームレス実態調査業務0
厚生労働省がん検診総合支援事業費等2016がん検診従事者研修事業の実施0
厚生労働省がん検診総合支援事業費等2020がん検診従事者研修事業の実施0
厚生労働省がん検診総合支援事業費等2019がん検診従事者研修事業の実施0
農林水産省産地リスク軽減技術総合対策事業2015水田における温室効果ガス排出削減等の効果の検証0
農林水産省内水面漁業対策2018全国的なウナギ及びシラスウナギの分布状況及び生態の把握に必要な調査及び解析を行う0
文部科学省幼稚園教育内容・方法の改善充実2015幼稚園教育、幼稚園の運営・管理などに関する研究協議等の実施(特別支援教育、学校評価、幼小連携等)※支出委任0
文部科学省地方教育行政推進事業2016中学校夜間学級の設置促進事業0
厚生労働省水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む)2018水道施設整備費に係る指導監督事の実施0
厚生労働省地域健康危機管理対策事業2016地域健康危機管理体制推進事業の実施0
厚生労働省地域健康危機管理対策事業2015地域健康危機管理体制推進事業の実施0
厚生労働省医薬品国家検定事業2017一斉監視事業取締対象品目の収去及び品質検査(委託契約)0
文部科学省学校図書館総合推進事業2020学校図書館の活性化に向けた調査研究の実施0
厚生労働省結核児童療育費負担金2020療育医療費の給付0
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2019学校図書館ガイドラインを踏まえた学校図書館の利活用に係る調査研究事業0
厚生労働省結核児童療育費負担金2019療育医療費の給付0
厚生労働省障害者総合福祉推進事業2019障害児の発達支援無償化の推進を図ることを目的とする。0
文部科学省幼稚園教育内容・方法の改善充実2016幼稚園教育、幼稚園の運営・管理などに関する研究協議等の実施(特別支援教育、学校評価、幼小連携等)※支出委任0
文部科学省学校保健推進事業2015薬物乱用防止教室の講師となる者への講習会事業の実施0
文部科学省地方教育行政推進事業2015中学校夜間学級の充実・改善等への取組事業0
厚生労働省結核児童療育費負担金2016療養医療費の給付0
厚生労働省結核児童日用品費等給付事業2020長期の入院治療を要する結核児童に必要な学習品費を支給すること0
厚生労働省麻薬・覚醒剤等対策費2020大麻・けし不正栽培等対策費0
厚生労働省結核児童日用品費等給付事業2019長期の入院治療を要する結核児童に必要な学習品費を支給すること0
厚生労働省麻薬・覚醒剤等対策費2019大麻・けし不正栽培等対策0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2018スポーツ施設等安全管理推進事業の実施に係る支出委任0
厚生労働省麻薬・覚せい剤等対策費2015大麻・けし不正栽培等対策事業0
厚生労働省結核児童療育費負担金2017療育医療費の給付0
厚生労働省結核児童日用品費等給付事業2018長期の入院治療を要する結核児童に必要な学習品費を支給すること0
厚生労働省結核児童日用品費等給付事業2017長期の入院治療を要する結核児童に必要な学習品費を支給すること0
厚生労働省結核児童日用品費等給付事業2016長期の入院治療を要する結核児童に必要な学習品費を支給すること。0
厚生労働省危険ドラッグ対策費2017指定薬物標準品合成及び分析開発業務(委託契約)0
文部科学省生涯スポーツ振興事業2020スポーツ施設等安全管理推進事業の実施に係る支出委任0
厚生労働省危険ドラッグ対策費2018指定薬物標準品合成及び分析開発業務(委託契約)0
厚生労働省麻薬・覚せい剤等対策費2018大麻・けし不正栽培等対策(支出委任)0
文部科学省公立学校施設災害復旧費2016災害復旧に要する事務費0
厚生労働省医薬品等監視指導対策費2020無承認無許可医薬品等対策費0
経済産業省地方皮革産業振興対策事業(補助金)2020技術指導員の巡回指導0
厚生労働省中国残留邦人等に対する帰国受入援護事業2019身元引受人事業(事務委託)0
厚生労働省麻薬・覚せい剤等対策費2016大麻・けし不正栽培等対策(委託契約)0
厚生労働省戦没者追悼式挙行等事業2018全国戦没者追悼式に係る献花補助者に対する旅費0
厚生労働省中国残留邦人等に対する帰国受入援護事業2018身元引受人事業(事務委託)0
厚生労働省中国残留邦人等に対する帰国受入援護事業2016身元引受人事業(事務委託)0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください