林業・木材産業成長産業化促進対策
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0245
担当部局: 林野庁 森林整備部 計画課
事業期間: 2018年〜2022年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
我が国の森林が本格的な利用期を迎える中、十分に利用されていないこれらの森林資源の循環利用を促進することにより、林業及び木材産業を安定的に成長発展させ、山村等における就業機会の創出と所得水準の上昇をもたらす産業へと転換することが必要である。このためには、川上から川下までの連携による林業の生産性向上、木材製品の安定的・効率的な供給、木材利用の拡大等が課題である。
事業概要
意欲と能力のある林業経営体に森林の経営・管理を集積・集約化する「新たな森林管理システム」の導入を見据え、これらの経営体の活動が見込まれる地域を重点的に支援するなど、川上から川下までの以下の取組を総合的に推進し、林業の成長産業化を図る(補助率:定額又は1/2、1/3以内等)。
① 持続的な林業経営を確立するため、意欲と能力のある林業経営体の育成、これらの経営体の活動が見込まれる地域における重点的な路網整備、高性能林業機械の導入、伐倒・搬出、主伐時の全木集材と再造林の一貫作業、森林境界の明確化、コンテナ苗生産基盤施設の整備等
② 木材産業等の競争力強化を図るため、意欲と能力のある林業経営体との連携を前提に、木材製品を安定的・効率的に供給するための木材加工流通施設の整備、木材利用を拡大するための木造公共建築物や木質バイオマス利用促進施設等の整備、山村振興のための特用林産振興施設の整備
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 12,077 | -3 | 0 | -4,737 | 0 | 7,337 | 7,017 |
2019 | 14,521 | 8,674 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8,674 | - |
2020 | 9,483 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(政策評価測定指標) 平成37年度までに「国産材の供給・利用量」を40百万㎥まで増加させる。
国産材の供給・利用量 (目標:2025年度に40 百万㎥)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 百万㎥ | - 百万㎥ |
(アウトカム①) 間伐材の生産に係る経費を、平成37年度までに、1割以上低下させる。
本事業により間伐材生産を行った箇所における生産経費(円/m3)の減少率 ((30年度の生産経費-各年度の生産経費)/30年度の生産経費) (目標:2025年度に10 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | - % |
(アウトカム②) 高性能林業機械を整備した事業体が、整備完了後5年以内に労働生産性を2割以上増加させる。
本事業により高性能林業機械を整備した事業体の労働生産性(㎥/人日)の増加率 (整備後の労働生産性/整備前の労働生産性) (目標:2027年度に20 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | - % |
(アウトカム③) 木材加工流通施設が、施設整備完了後5年以内に地域材利用量を2割以上増加させる。
本事業により整備した木材加工流通施設の原木処理量等(㎥)の増加率 (整備後の原木処理量/整備前の原木処理量) (目標:2027年度に20 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | - % |
(アウトカム④) 平成34年度までに、公共建築物における木材利用量の累積を15,000㎥以上にする。
本事業により整備した公共建築物の木材利用量の累積 (目標:2022年度に15000 ㎥)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - ㎥ | - ㎥ |
(アウトカム⑤) 平成37年までに、木質バイオマス利用促進施設における木材利用量を55万㎥まで増加させる。
本事業により整備した木質バイオマス利用促進施設における木材利用量 (目標:2025年度に55 万㎥)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 万㎥ | - 万㎥ |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
①主伐・再造林の一貫作業の推進
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 779 ha | 136 ha |
②高性能林業機械等の導入
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 79 台 | 102 台 |
③集積・集約化された面積
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 2.2 万ha | 1.9 万ha |
④木材加工流通施設等の整備
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 27 件 | 25 件 |
⑤特用林産物活用施設等の整備
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 7 件 | 5 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 北海道 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 1,158 |
2018 | 秋田県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 506 |
2018 | 岐阜県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 371 |
2018 | 岡山県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 329 |
2018 | 宮城県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 307 |
2018 | 愛媛県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 248 |
2018 | 青森県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 236 |
2018 | 愛知県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 222 |
2018 | 和歌山県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 221 |
2018 | 株式会社角繁 | 木材加工流通施設等の整備 | 206 |
2018 | 大分県 | 都道府県下の事業者等に対する補助金の交付 | 203 |
2018 | 牧野木材工業株式会社 | 木材加工流通施設等の整備 | 185 |
2018 | 北海道 | 道営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 149 |
2018 | 公立大学法人富山県立大学 | 木造公共建築物等の整備 | 142 |
2018 | 株式会社ニチモク林産北海道 | 木材加工流通施設等の整備 | 138 |
2018 | 林木材工業株式会社 | 木質バイオマス利用促進施設の整備 | 112 |
2018 | 三津橋産業株式会社 | 木材加工流通施設等の再整備 | 104 |
2018 | 西目屋村 | 木質バイオマス利用促進施設の整備 | 94 |
2018 | 愛知県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 87 |
2018 | 株式会社ニチモク林産北海道 | 上記以外 | 85 |
2018 | ランバー宮崎協同組合 | 木材加工流通施設等の再整備 | 83 |
2018 | 株式会社山大 | 木材加工流通施設等の整備 | 81 |
2018 | 上北森林組合 | 木材加工流通施設等の再整備 | 72 |
2018 | 大洲市森林組合 | 路網整備の実施 | 70 |
2018 | 上富田町 | 木造公共建築物等の整備 | 64 |
2018 | 北川村 | 木造公共建築物等の整備 | 59 |
2018 | 秋田県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 52 |
2018 | 美瑛町 | 木質バイオマス利用促進施設の整備 | 40 |
2018 | 大分県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 39 |
2018 | 鳥取県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 38 |
2018 | 岐阜県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 35 |
2018 | 新城市 | 木質バイオマス利用促進施設の整備 | 33 |
2018 | 大洲市森林組合 | 上記以外 | 32 |
2018 | 隠岐の島町 | 木質バイオマス利用促進施設の整備 | 30 |
2018 | 東栄町 | 木造公共建築物等の整備 | 27 |
2018 | 下川町 | 間伐材生産 | 27 |
2018 | 西会津町 | 特用林産振興施設等の整備 | 25 |
2018 | 浦幌町 | 間伐材生産 | 25 |
2018 | 宮城県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 25 |
2018 | 新潟県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 21 |
2018 | 山口県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 19 |
2018 | 株式会社ニチモク林産北海道 | 上記以外 | 9 |
2018 | 一般社団法人日本森林技術協会 | 委託調査の実施 | 7 |
2018 | 隠岐の島町 | 上記以外 | 6 |
2018 | 群馬県 | 県営による木造公共建築物等の整備、路網整備等 | 5 |
2018 | 新城市 | 上記以外 | 1 |