国立大学法人鳥取大学

※2015〜2019年度

件数68
総支出額(百万円)1,432
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
文部科学省地域科学技術実証拠点整備事業2017とっとり発医療イノベーション(創薬)産学官連携研究開発実証拠点650
厚生労働省ドクターヘリの導入促進(統合補助金分)2018ドクターヘリを用いた救急医療124
文部科学省国立大学法人施設整備(大型特別機械整備費等(最先端等))2016植物応答総合解析システム115
文部科学省課題解決型高度医療人材養成プログラム2016重症児の在宅支援を担う医師等養成41
文部科学省課題解決型高度医療人材養成プログラム2015重症児の在宅支援を担う医師等養成41
文部科学省地域イノベーション戦略支援プログラム2017鳥取次世代創薬・健康産業創出地域36
経済産業省石油精製等に係る保安対策調査等委託費 (旧:石油精製保安対策委託費)2015コンビナートにおける情報・データの刈るようを通じた自主保安の高度化に関する調査研究25
厚生労働省ドクターヘリの導入促進(統合補助金分)2017ドクターヘリを用いた救急医療21
経済産業省省エネ型電子デバイス材料の評価技術の開発事業2020全固体電池材料評価技術開発18
総務省消防防災分野の研究開発に必要な経費2015航空消火に効果的且つ安全な再燃防止薬剤の高精度投下システムを実運用するための研究開発(委託費)17
文部科学省新進芸術家等の人材育成2019地域資源を顕在化させるアートマネジメント人材育成事業16
経済産業省迅速ウイルス検出機器導入実証事業(先進的医療機器・システム等技術開発事業)2019基盤技術開発プロジェクト16
総務省消防防災分野の研究開発に必要な経費2016航空消火に効果的かつ安全な再燃防止薬剤の高精度投下システムを実運用するための研究開発16
経済産業省国内石油天然ガスに係る地質調査・メタンハイドレートの研究開発等委託費 国内石油天然ガスに係る地質調査事業費補助金2018表層型メタンハイドレートを対象とした減圧・加熱併用法に関する調査・検討15
厚生労働省医療研究開発推進事業費補助金(オールジャパンでの医療機器開発プロジェクト)2019「山陰から全国へ」地域密着型医療機器開発拠点の展開プログラム14
文部科学省新進芸術家等の人材育成2020地域資源を顕在化させるアートマネジメント人材育成事業14
経済産業省未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業2016スマート治療室14
厚生労働省肝炎患者等支援対策事業費2015肝疾患診療連携拠点病院事業の実施14
経済産業省プラスチック有効利用高度化事業2020プラスチック分解における反応場組成と触媒性能の相関解析13
経済産業省国内石油天然ガスに係る地質調査・メタンハイドレートの研究開発等事業2017表層型メタンハイドレート回収技術開発に関わる調査研究(表層型メタンハイドレートを対象とした減圧・加熱併用法に関する調査・検討)13
文部科学省持続可能開発目標達成支援事業2020国際共同研究の成果の実証試験等12
総務省戦略的情報通信研究開発推進事業2019総務省との委託契約に基づく研究の実施(「防犯カメラネットワークでのプライバシーを保護した人物対応付け手法の研究開発」)10
総務省戦略的情報通信研究開発推進事業2018総務省との委託契約に基づく研究の実施(「防犯カメラネットワークでのプライバシーを保護した人物対応付け手法の研究開発」)10
文部科学省Society5.0実現化研究拠点支援事業2018生徒の活動状況に基づくヘルバルト的探究学習支援システム10
文部科学省持続可能開発目標達成支援事業2020国際共同研究の成果の実証試験等10
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2020遺伝子・細胞治療研究開発基盤事業8
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2019遺伝子・細胞治療研究開発基盤事業8
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2018遺伝子・細胞治療研究開発基盤事業8
経済産業省国内石油天然ガスに係る地質調査・メタンハイドレートの研究開発等委託費 国内石油天然ガスに係る地質調査事業費補助金2020貯留層物性・MH分解挙動の検討7
厚生労働省医療研究開発推進事業費補助金(オールジャパンでの医療機器開発プロジェクト)2016国産医療機器創出促進基盤整備等事業7
厚生労働省医療研究開発推進事業費補助金(オールジャパンでの医療機器開発)2015国産医療機器創出促進基盤整備等事業7
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち現場ニーズ対応型研究2019野生動物による家禽へのインフルエンザウイルス伝播リスク評価等6
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち現場ニーズ対応型研究2018野生動物による家禽へのインフルエンザウイルス伝播リスク評価等6
農林水産省安全な農畜水産物安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進事業2020野生哺乳動物における高病原性鳥インフルエンザウイルス感染実験等5
文部科学省Society5.0実現化研究拠点支援事業2019生徒の活動状況に基づくヘルバルト的探究学習支援システム5
経済産業省高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費2018減圧軽油(VGO)の多面的高度利用プロセスの開発5
経済産業省官民による若手研究者発掘支援事業2020企業とのマッチング、実用化を目指した研究開発4
経済産業省未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業2017スマート治療室4
農林水産省国際共同研究による重要家畜伝染病対策事業委託費2016国際共同研究による重要家畜伝染病対策委託事業(鳥インフルエンザ関連)4
経済産業省高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費2017減圧軽油(VGO)の多面的高度利用プロセスの開発4
経済産業省高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費2016減圧軽油(VGO)の多面的高度利用プロセスの開発4
経済産業省重質油等高度対応処理技術開発委託費2015アルキル多環芳香族の分解・分離のための触媒プロセス開発4
経済産業省放射性廃棄物共通技術調査等委託費2015岩石き裂の治癒作用を利用した不連続面のバリア性能向上に関する研究4
文部科学省X線自由電子レーザー施設(SACLA)の共用2015「SACLAにおける低温X線回析イメージング実験の展開と標準化」(X線回折・AFM融合アミロイド線維イメージング)4
文部科学省大型放射光施設(SPring-8)及びX線自由電子レーザー施設(SACLA)の整備・共用2016「SACLAにおける低温X線回析イメージング実験の展開と標準化」(X線回折・AFM融合アミロイド線維イメージング)4
経済産業省高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費2020成分間での水素教授を考慮したRFCC反応モデルの構築4
経済産業省高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費2019成分間での水素教授を考慮したRFCC反応モデルの構築4
経済産業省省エネ型電子デバイス材料の評価技術の開発事業2017毒性発現メカニズムに基づく毒性評価技術の開発(再委託)3
文部科学省政策の企画立案等に必要な国内外の動向調査・分析等2020日本食品標準成分表のための食品分析マニュアルの改訂に向けた検証調査3
農林水産省知的財産の保護・活用推進事業2015DNA品種識別技術の妥当性確認3
農林水産省戦略的監視・診断体制整備推進事業委託費2018鳥インフルエンザの発生時の疫学調査体制の整備2
農林水産省生産資材安全確保対策事業2015分析、臨床検体及び情報の収集2
経済産業省革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発2015テルペン類、カロテノイド類の効率的生産技術の開発2
経済産業省地域で自立したバイオマスエネルギーの活用モデルを確立するための実証事業2016原木をそのまま燃料とする丸太ボイラーによる熱供給事業の事業性評価(FS)2
文部科学省地域科学技術実証拠点整備事業2016とっとり発医療イノベーション(創薬)産学官連携研究開発実証拠点2
農林水産省戦略的監視・診断体制整備推進事業委託費2020鳥インフルエンザの発生時の疫学調査体制の整備2
農林水産省戦略的監視・診断体制整備推進事業委託費2019鳥インフルエンザの発生時の疫学調査体制の整備2
農林水産省戦略的監視・診断体制整備推進事業委託費2017鳥インフルエンザの発生時の疫学調査体制の整備2
農林水産省戦略的監視・診断体制整備推進事業委託費2016鳥インフルエンザ発生時の疫学調査時に備えた検査体制の整備1
文部科学省幼児教育の質向上推進プラン2017幼児期の教育内容等深化・充実調査研究(「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」を踏まえた指導や評価の在り方に関する調査研究)1
経済産業省地域で自立したバイオマスエネルギーの活用モデルを確立するための実証事業(旧:バイオマスエネルギーの地域自立システム化実証事業)2015原木をそのまま燃料とする丸太ボイラーによる熱供給事業の事業性評価(FS)1
農林水産省漁業資源調査に要する経費2015クロマグロの性決定遺伝子の探索1
経済産業省革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発2016基本代謝経路改変によるテルペン類高生産大腸菌株の作出の開発1
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2015コンバインにおける省エネ性能の測定試験の実施1
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2016フライト関連教育・ミニ実験の推進等を実施する。1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2019司書教諭養成のための講習会の実施1
農林水産省生産資材安全確保対策事業委託費2017豚の呼吸器病治療ガイドブックの作成1
文部科学省司書教諭及び学校司書の資質の向上等を通じた学校図書館改革2015学校司書の資格・養成の在り方や資質能力の向上等に関する調査研究0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください