情報通信分野の研究開発に関する調査研究
府省庁: 総務省
事業番号: 0052
担当部局: 国際戦略局 技術政策課
事業期間: 1992年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
高度なネットワーク社会の構築に欠かせない情報通信基盤の技術的向上及び持続的発展を目的とし、重点的に推進すべき新規研究テーマにおける課題の抽出やその実行にあたっての政策評価の実施等により、効率的・効果的に研究開発を推進する体制を整備する。
事業概要
外部専門家及び産学官各界からの意見等を踏まえ、今後緊急かつ重点的に推進すべき新規研究テーマにおける課題の抽出及びその研究テーマの推進方策について調査・検討を行う。
また、法令等に基づく政策評価等を、外部専門家・外部有識者による研究開発評価により適切に実施する。
併せて、過年度に終了した研究課題に関する追跡調査の実施及び研究開発成果の公表・展開を図るための成果発表会を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 25 |
2013 | - | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 26 |
2014 | - | 36 | 0 | 0 | 0 | 0 | 36 | 28 |
2015 | - | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32 | 25 |
2016 | 33 | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29 | 25 |
2017 | 37 | 34 | 0 | 0 | 0 | 0 | 34 | 29 |
2018 | 37 | 34 | 0 | 0 | 0 | 0 | 34 | 29 |
2019 | 54 | 34 | 0 | 0 | 0 | 0 | 34 | - |
2020 | 50 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
当該年度の研究開発課題に対する研究開発評価の実施率を100%とする。
当該年度の研究開発課題に対する研究開発評価の実施率
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 100 % |
2017 | - % | 100 % |
2018 | - % | 100 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
情報通信技術の研究開発の評価に関する会合の開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 4 回 | 7 回 |
2017 | 6 回 | 7 回 |
2018 | 6 回 | 9 回 |
当該年度に事前評価、基本計画書の評価、採択評価、継続評価(中間評価)、終了評価、追跡評価を行っている研究開発課題の件数(のべ件数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 45 件 | 26 件 |
2017 | 35 件 | 32 件 |
2018 | 35 件 | 43 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 株式会社角川アスキー総合研究所 | 平成30年度 戦略的情報通信研究開発推進事業 独創的な人向け特別枠 「異能(INNO)vation」業務実施機関業務の実施 | 210 |
2018 | 北陸総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 72 |
2018 | 東北総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 61 |
2018 | 東海総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 54 |
2018 | 慶應義塾 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「スマートコミュニティサービス向け情報通信プラットフォームの研究開発」) | 51 |
2018 | 中国総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 47 |
2018 | 九州総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 42 |
2018 | PwCあらた有限責任監査法人 | 平成30年度戦略的情報通信研究開発推進事業(電波有効利用促進型研究開発を除く)及び「IoT/BD/AI情報通信プラットフォーム」社会実装推進事業(課題Ⅰ、Ⅱ)に係る経理関係業務の請負 | 40 |
2018 | 国立大学法人東京農工大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「稠密環境におけるモバイルブロードバンドアクセスネットワークの5Gによる高度化の研究開発」) | 36 |
2018 | 四国総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 33 |
2018 | 関東総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 32 |
2018 | 信越総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 29 |
2018 | 北海道総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 29 |
2018 | 沖電気工業株式会社 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「インフラモニタリングにおけるインフラ3DモデルとIoTセンサ情報モデルの異分野間連携に関する研究開発と標準化」) | 27 |
2018 | パナソニック株式会社 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「スマートシティアプリケーションに拡張性と相互運用性をもたらす仮想IoT-クラウド連携基盤の研究開発」) | 23 |
2018 | 株式会社KDDI総合研究所 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「サービスに応じたスライス動的生成管理機能の実証と標準化を目的とする日欧連携5G移動通信基盤テストベッドの研究開発」) | 22 |
2018 | 学校法人早稲田大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「スマートシティアプリケーションに拡張性と相互運用性をもたらす仮想IoT-クラウド連携基盤の研究開発」) | 22 |
2018 | 学校法人関西大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「SmartFinder:大規模屋内施設におけるスマートデバイス測位プラットフォームシステムの研究開発」) | 22 |
2018 | 沖縄総合通信事務所 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 21 |
2018 | 国立大学法人電気通信大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「稠密環境におけるモバイルブロードバンドアクセスネットワークの5Gによる高度化の研究開発」) | 21 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「サービスに応じたスライス動的生成管理機能の実証と標準化を目的とする日欧連携5G移動通信基盤テストベッドの研究開発」) | 21 |
2018 | 国立大学法人徳島大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「IoTとスマートスピーカーを活用した、糖尿病患者向け個別化糖尿病自己管理支援システムの開発」) | 21 |
2018 | 学校法人早稲田大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「IoT部品・機器・ネットワークの階層横断セキュリティ技術の研究開発」) | 21 |
2018 | 高知県公立大学法人 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「有機物による200GHz超広帯域マッハツェンダ型光強度変調器の研究開発」) | 21 |
2018 | 近畿総合通信局 | 地域ICT振興型研究開発及び重点領域型研究開発(3年枠)に関する委託契約、評価委員会運営等 | 20 |
2018 | 株式会社日立製作所 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「サービスに応じたスライス動的生成管理機能の実証と標準化を目的とする日欧連携5G移動通信基盤テストベッドの研究開発」) | 20 |
2018 | 国立大学法人北海道大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「インフラ維持管理データサイエンスの高度化と体系化」) | 20 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | 平成30年度戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型)に係る業務の請負 | 20 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | 平成30年度戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型及び独創的な人向け特別枠を除く)に係る業務の請負 | 20 |
2018 | ソナス株式会社 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「高品質IoTシステムの高速プロトタイピングに向けた同時送信フラッディング型マルチホップ無線センサーネットワーク技術の研究開発」) | 19 |
2018 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「アクセスビリティ向上のための適応的ジェスチャインタフェースの研究開発」) | 17 |
2017 | 株式会社三菱総合研究所 | 次世代AI×ICTデータビリティによる技術開発及び社会実装の推進方策並びに研究開発評価に係る調査等請負 | 15 |
2018 | 慶應義塾 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「Wi-SUN FANによる知的センサネットワーク『OMIMAMORIねっと藤沢』の研究開発」) | 13 |
2018 | 公立大学法人岩手県立大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「道路状態センサ群とコグニティブ無線技術を利用した次世代広域道路状況プラットフォームの実用化研究」) | 12 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | ICT分野の技術戦略検討のための重点技術研究開発課題に関する調査の請負 | 12 |
2018 | 公立大学法人会津大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(電波反射とビッグデータを用いたスマートホームにおける人の活動と健康状態のトラッキング) | 11 |
2018 | 国立大学法人信州大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「ウエアラブルデバイスによる拡張現実(AR)と可視光通信を組合せた多言語表示システムの開発」) | 11 |
2018 | 国立大学法人福井大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「福井県地域包括ケアシステム」のためのクラウド型在宅療養情報共有システムとAIによる事象分析に関する研究開発」) | 11 |
2018 | 国立大学法人電気通信大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「マイクロ波医療画像診断・治療のための超分解能画像化及び識別法の開発」) | 11 |
2018 | 国立大学法人東京工業大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「光ラベル抽出による自己経路選択光スイッチの研究開発」) | 11 |
2018 | 国立大学法人京都大学 | Memorable-Route Recommendation System for Safe and Attractive Paths to Diverse Kinds of Pedestrians | 11 |
2018 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「音波・電波センサネットワークによる早期災害検出に向けた研究開発」) | 11 |
2018 | 国立大学法人名古屋工業大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「声の個人性が保持された音声翻訳を実現するための大規模音声データと深層学習に基づく多言語音声合成技術に関する研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人弘前大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(医療過疎地域における在宅医療PEM患者栄養モニタリングのための在宅-診療所医療連携支援システムの開発) | 10 |
2018 | 国立大学法人鳥取大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「防犯カメラネットワークでのプライバシーを保護した人物対応付け手法の研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人佐賀大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「アクティブ光空間通信システムの通信品質向上に関する研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人京都大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「観光の個人化・分散化を実現するためのユーザ生成コンテンツの統合分析・共有基盤の構築」) | 10 |
2018 | 公立大学法人富山県立大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「登山者位置検知システムの社会実装にむけた登山者位置情報共有ネットワーク構築に関する研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人福井大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「ネットワーク自動制御技術を用いたクラウド救急医療連携システムの研究開発」) | 10 |
2018 | 株式会社IIJイノベーションインスティテュート | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「スマートシティアプリケーションに拡張性と相互運用性をもたらす仮想IoT-クラウド連携基盤の研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人信州大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「在宅人工呼吸器装着患児の安全性向上を目指したスマートアラームシステムの構築」) | 10 |
2018 | 公立大学法人公立はこだて未来大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「合併症予測型脳神経外科手術用ナビゲーションシステムと術中情報共有システムに関する研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「異種データを用いた浸水予測の時空間解析手法の研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人大阪大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「ディープラーニングを活用するワンヘルスビッグデータ解析システムの研究開発」) | 10 |
2018 | 国立大学法人神戸大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「階層的深層学習による異環境データ統合技術とその社会応用基盤の開発」) | 10 |
2018 | 公立大学法人富山県立大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「高機能センシングと個人情報活用による独居高齢者の安心・安全・快適なコミュニティ創造」) | 9 |
2018 | 国立大学法人広島大学 | データ特性に応じて組み替え可能なモジュラー型エッジコンピューティング基盤に関する研究開発 | 9 |
2018 | 国立大学法人熊本大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「IoTビッグデータのための非線形解析システムの研究開発」) | 9 |
2018 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | ホログラムプリンタによる特殊光学スクリーンを用いた投影型ホログラフィック3Dインターフェースの研究開発 | 8 |
2018 | 学校法人東海大学 | アクティブ骨導音センシングを用いた次世代インタフェース技術の研究開発 | 8 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「同一視点から色画像・温度画像を得る同軸撮像システムの構成法の研究」) | 8 |
2018 | 株式会社KDDI総合研究所 | 実時間MIMOモード多重光伝送システムに関する研究 | 8 |
2018 | 国立大学法人大阪大学 | 実時間MIMOモード多重光伝送システムに関する研究 | 8 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | 通信・放送衛星の国際競争力強化及び技術開発のあり方に関する調査研究 | 8 |
2018 | 株式会社KDDI総合研究所 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(局所的海洋データを活用した漁業の効率化の研究開発) | 7 |
2018 | 公立大学法人大阪府立大学 | 四胴ロボット船の養殖場への展開 -養殖場におけるビッグデータ構築とその応用- | 7 |
2018 | 株式会社日新システムズ | Wi-SUN FANによる知的センサネットワーク『OMIMAMORIねっと藤沢』の研究開発 | 7 |
2014 | (株)三菱総合研究所 | 情報通信分野における委託研究開発成果の波及効果の調査方法等に関する調査 | 6 |
2018 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター | アクセスビリティ向上のための適応的ジェスチャインタフェースの研究開発 | 6 |
2018 | 学校法人京都産業大学 | Memorable-Route Recommendation System for Safe and Attractive Paths to Diverse Kinds of Pedestrians | 6 |
2014 | (株)三菱総合研究所 | 情報通信分野の研究開発戦略に係る調査・分析、ロードマップ作成等に関する調査 | 5 |
2014 | (株)三菱総合研究所 | 多言語技音声翻訳術を用いたサービス事例及び市場規模に関する調査研究 | 5 |
2016 | 株式会社三菱総合研究所 | 自律型モビリティ分野における情報通信技術開発ロードマップ作成のための調査請負 | 5 |
2016 | 株式会社角川アスキー総合研究所 | 公募型研究開発におけるオープンイノベーションの促進に向けた提案手法の調査等の請負 | 5 |
2018 | 独立行政法人国立高等専門学校機構 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「ドローンを含めたITS融合ネットワーク構築の研究開発」) | 5 |
2018 | 独立行政法人国立高等専門学校機構 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「海洋ロボットやダイバー安全確保のための、海中無線通信エリア構築に関する研究」) | 5 |
2018 | 株式会社KDDI総合研究所 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「アシュアランスネットワーク設計原理に基づいた草の根災害情報伝搬システムの研究開発」) | 5 |
2018 | 学校法人早稲田大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「サービスに応じたスライス動的生成管理機能の実証と標準化を目的とする日欧連携5G移動通信基盤テストベッドの研究開発」) | 5 |
2018 | 国立大学法人東北大学 | 音波・電波センサネットワークによる早期災害検出に向けた研究開発 | 5 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | ICTイノベーションフォーラム2018での研究開発成果広報、同フォーラムの開催、及び運営等に係る業務の請負 | 5 |
2015 | 株式会社三菱総合研究所 | 自律型モビリティ分野における我が国の研究開発戦略等に関する調査請負 | 4 |
2016 | 公益財団法人日本無線協会 | 非常用通信手段を取り扱う人材育成の強化に向けた課題に関する調査研究 | 4 |
2018 | 一般社団法人九州テレコム振興センター | 平成30年度戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) 活性化支援事業 | 4 |
2017 | 株式会社三菱総合研究所 | 通信・放送衛星の国際競争力強化及び技術開発のあり方に関する調査研究の請負 | 4 |
2015 | 株式会社三菱総合研究所 | 情報通信分野における委託研究開発推進体制及び評価体制等に関する調査請負 | 3 |
2015 | 一般社団法人日本航空宇宙工業会 | 通信・放送衛星の国際競争力強化及び技術開発のあり方に関する調査研究の請負 | 3 |
2018 | 公立大学法人会津大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(機械学習による野生動物検出システムに関する研究開発) | 3 |
2018 | 国立大学法人信州大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「次世代型在宅保健医療システムのためのIoTメディカルケアテストベッド」) | 3 |
2018 | 国立大学法人信州大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「ワイヤレス高精細画像通信による鳥獣害防止AIシステムの開発」) | 3 |
2018 | 国立大学法人福井大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「感染予防管理にIoT/BD/AIを活用し、WHOが推奨する手指衛生を遵守する研究開発」) | 3 |
2018 | 株式会社KDDI総合研究所 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「第5世代セルラネットワークを実現するミリ波エッジクラウドの研究開発」) | 3 |
2018 | パナソニック株式会社 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「第5世代セルラネットワークを実現するミリ波エッジクラウドの研究開発」) | 3 |
2018 | 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 | 複合現実感型スポーツトレーニング支援技術基盤の研究開発 | 3 |
2018 | 国立大学法人九州大学 | Memorable-Route Recommendation System for Safe and Attractive Paths to Diverse Kinds of Pedestrians | 3 |
2018 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「道路状態センサ群とコグニティブ無線技術を利用した次世代広域道路状況プラットフォームの実用化研究」) | 3 |
2018 | 一般社団法人九州テレコム振興センター | 平成30年度戦略的情報通信研究開発推進事業の研究開発成果展開事例の現状調査に係る業務 | 3 |
2018 | PwCあらた有限責任監査法人 | 平成30年度に実施する平成29年度戦略的情報通信研究開発推進事業に係る経理関係業務の請負 | 3 |
2015 | 株式会社三菱総合研究所 | 情報通信分野における研究開発の指導手法等に関する調査請負 | 3 |
2016 | 一般社団法人日本航空宇宙工業会 | 通信・放送衛星の国際競争力強化及び技術開発のあり方に関する調査研究の請負 | 3 |
2014 | (社)日本航空宇宙工業会 | 通信・放送衛星の国際競争力強化及び技術開発のあり方に関する調査研究 | 2 |
2015 | 弁護士法人長島・大野・常松法律事務所 | 補助事業に係る事案の調査についての法律相談等の請負 | 2 |
2018 | 国立大学法人福井大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「発達障害児者の個人特性に応じた教育支援システムの開発研究」) | 2 |
2018 | 石川県 | 四胴ロボット船の養殖場への展開 -養殖場におけるビッグデータ構築とその応用- | 2 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 高品質IoTシステムの高速プロトタイピングに向けた同時送信フラッディング型マルチホップ無線センサーネットワーク技術の研究開発 | 2 |
2018 | 学校法人福岡工業大学 | 道路状態センサ群とコグニティブ無線技術を利用した次世代広域道路状況プラットフォームの実用化研究 | 2 |
2016 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | ICTイノベーションフォーラム2016での研究開発成果広報、同フォーラムの開催、及び運営等に係る業務の請負 | 1 |
2018 | 国立大学法人名古屋工業大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「テラビット級のNFV通信に向けたソフトウェアI/O及びVNF構成技術の確立と実装指向通信アーキテクチャへの展開」) | 1 |
2018 | 国立大学法人名古屋工業大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「ウェアラブル触覚センサとAIアシストによる双実施型遠隔触診システムの研究開発」) | 1 |
2017 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | ICTイノベーションフォーラム2017での研究開発成果広報、同フォーラムの開催、及び運営等に係る業務の請負 | 1 |
2014 | (株)仙台放送エンタープライズ | 国連防災世界会議における成果展開に係る事務 | 1 |
2014 | (株)三菱総合研究所 | 災害に強い情報通信ネットワークの成果展開に係る事務 | 1 |
2014 | (一財)SCAT | 情報通信審議会最終答申を受けたワークショップに係る事務 | 1 |
2015 | 弁護士法人長島・大野・常松法律事務所 | 研究開発委託契約に係る関連文書整備に関する調査 | 1 |
2017 | 弁護士法人長島・大野・常松法律事務所 | 研究開発委託契約に係る関連文書整備に関する調査検討の請負 | 1 |
2018 | 国立大学法人京都大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「実世界の仮想化に基づく高臨場VR型防災教育システムの開発」) | 1 |
2018 | 公立大学法人富山県立大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「ワイヤレス高精細画像通信による鳥獣害防止AIシステムの開発」) | 1 |
2018 | 株式会社IIJイノベーションインスティテュート | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「スマートコミュニティサービス向け情報通信プラットフォームの研究開発」) | 1 |
2018 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | Si系光渦合分波器を用いた光通信帯における光渦多重伝送技術の構築 | 1 |
2018 | 国立研究開発法人国立環境研究所 | 四胴ロボット船の養殖場への展開 -養殖場におけるビッグデータ構築とその応用- | 1 |
2018 | 国立大学法人京都大学 | 複合現実感型スポーツトレーニング支援技術基盤の研究開発 | 1 |
2018 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | ロボットの運動と知能の融合に向けた,ビッグデータを用いたヒトの運動能力の抽出と運動生成への利用 | 1 |
2018 | 学校法人近畿大学 | アクティブ骨導音センシングを用いた次世代インタフェース技術の研究開発 | 1 |
2018 | 学校法人東海大学 | データ特性に応じて組み替え可能なモジュラー型エッジコンピューティング基盤に関する研究開発 | 1 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「記憶容量制約型攻撃モデルに基づく長期的安全な秘密計算技術の研究開発」) | 1 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「知覚モデルに基づくストレスフリーなリアルタイム広帯域音声変換の研究」) | 1 |
2018 | 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 | Memorable-Route Recommendation System for Safe and Attractive Paths to Diverse Kinds of Pedestrians | 1 |
2018 | 一般社団法人九州テレコム振興センター | 平成29年度戦略的情報通信研究開発推進事業の研究開発成果事例集の英文化業務 | 1 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | 第7回日欧国際共同研究シンポジウム等の参加に係る業務の請負 | 1 |
2018 | 弁護士法人長島・大野・常松法律事務所 | 研究開発委託契約に係る契約関連文書整備に関する調査検討の請負 | 1 |
2015 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | 「ICTイノベーションフォーラム2015」に係る事務 | 1 |
2017 | PwCあらた有限責任監査法人 | 研究開発委託契約に係る経理処理関連文書整備に関する調査検討の請負 | 1 |
2018 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | 成果発表会の開催に関する事務請負 | 1 |
2014 | (株)NTTデータ経営研究所 | 「ICTイノベーションフォーラム2014」に係る事務 | 1 |
2014 | 西村あさひ法律事務所 | 研究開発委託契約に係る関連文書整備に関する調査 | 1 |
2016 | PwCあらた有限責任監査法人 | 研究開発委託契約に係る経理処理関連文書整備に関する調査 | 1 |
2015 | PwCあらた有限責任監査法人 | 研究開発委託契約に係る経理処理関連文書整備に関する調査 | 1 |
2014 | あらた監査法人 | 研究開発委託契約に係る経理処理関連文書整備に関する調査 | 1 |
2018 | PwCあらた有限責任監査法人 | 研究開発委託契約に係る経理処理関連文書整備に関する調査検討の請負 | 1 |
2018 | 学校法人東京女子醫科大学 | 合併症予測型脳神経外科手術用ナビゲーションシステムと術中情報共有システムに関する研究開発 | 0 |
2018 | 国立大学法人東京工業大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「Si系光渦合分波器を用いた光通信帯における光渦多重伝送技術の構築」) | 0 |
2014 | (株)新日本コンピュータサービス | 情報通信分野における研究開発委託契約経理調書システムの作成 | 0 |
2014 | 個人A | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2015 | 株式会社大和速記情報センター | 情報通信審議会技術戦略委員会における速記録の作成 | 0 |
2015 | 株式会社大和速記情報センター | 大規模災害時の非常用通信手段の在り方に関する研究会における速記録の作成 | 0 |
2016 | 株式会社大和速記情報センター | 宇宙×ICTに関する懇談会における速記録の作成 | 0 |
2018 | 国立大学法人京都大学 | 総務省との委託契約に基づく研究の実施(「どこからでも学べる遠隔新生児蘇生法講習シミュレータの研究開発」) | 0 |
2018 | 株式会社大和速記情報センター | 宙を拓くタスクフォースにおける速記録の作成 | 0 |
2014 | 個人E | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2014 | 個人D | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2014 | 個人C | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2014 | 個人B | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2016 | 株式会社大和速記情報センター | 情報通信審議会技術戦略委員会における速記録の作成 | 0 |
2017 | 株式会社大和速記情報センター | 新検討会における速記録の作成 | 0 |
2016 | 株式会社インターグループ | 宇宙×ICTに関する懇談会における同時通訳 | 0 |
2014 | (株)エサップ | イノベーション創出委員会における速記録の作成 | 0 |
2014 | (株)エサップ | 技術戦略委員会における速記録の作成 | 0 |
2014 | 個人J | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2014 | 個人I | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2014 | 個人H | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2014 | 個人G | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2014 | 個人F | 外部専門家・外部有識者による研究開発評価等 | 0 |
2016 | 株式会社大和速記情報センター | 大規模災害時の非常用通信手段の在り方に関する研究会における速記録の作成 | 0 |
2017 | 株式会社ティーケーピー | 説明会開催用会議室のレンタル | 0 |
2017 | 株式会社大和速記情報センター | 情報通信審議会技術戦略委員会(上半期分)における速記録の作成 | 0 |
2017 | 株式会社大和速記情報センター | 宇宙×ICTに関する懇談会における速記録の作成(上半期分) | 0 |
2017 | 株式会社大和速記情報センター | 4次元サイバーシティの活用に向けたタスクフォースにおける速記録の作成 | 0 |
2018 | 株式会社大和速記情報センター | ICT分野における技術戦略検討会における速記録の作成 | 0 |
2018 | 株式会社大和速記情報センター | 4次元サイバーシティの活用に向けたタスクフォースにおける速記録の作成 | 0 |
2018 | 株式会社大和速記情報センター | 情報通信審議会技術戦略委員会における速記録の作成 | 0 |
2016 | 株式会社ジェイ・アンド・ワイ | 海外用携帯電話のレンタル | 0 |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2014 | 個人 | 0 | |
2017 | 株式会社ジェイ・アンド・ワイ | 海外用携帯電話のレンタル | 0 |
2017 | 株式会社大和速記情報センター | 情報通信審議会技術戦略委員会(下半期分)における速記録の作成 | 0 |
2018 | 株式会社大和速記情報センター | デジタル変革時代のICTグローバル戦略懇談会技術戦略ワーキンググループにおける速記録の作成 | 0 |