経済産業省 | 石油備蓄事業補給金 | 2020 | 国家備蓄石油の管理業務 | 8,985 |
経済産業省 | 石油備蓄事業補給金 | 2019 | 国家備蓄石油の管理業務 | 8,008 |
防衛省 | 油購入費 | 2017 | 航空機用燃料の納入 他54件(一般競争契約(複数落札)) | 6,825 |
防衛省 | 油購入費 | 2020 | 航空機用燃料の納入 他63件 | 6,185 |
防衛省 | 油購入費 | 2019 | 航空機用燃料の納入 他42件(一般競争契約(複数落札)) | 6,088 |
防衛省 | 油購入費 | 2018 | 航空機用燃料の納入 他42件(一般競争契約(複数落札)) | 5,779 |
経済産業省 | 石油備蓄事業補給金 | 2016 | 国家備蓄石油の管理業務 | 4,865 |
経済産業省 | 石油備蓄事業補給金 | 2018 | 国家備蓄石油の管理業務 | 4,726 |
経済産業省 | 石油備蓄事業補給金 | 2017 | 国家備蓄石油の管理業務 | 4,682 |
経済産業省 | 石油備蓄事業補給金 | 2015 | 国から受託する国家備蓄石油の管理業務 | 4,631 |
防衛省 | 油購入費 | 2016 | 航空機用燃料の納入 他23件(一般競争契約(複数落札)) | 4,123 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強靱化推進事業費 | 2019 | 石油供給インフラの強靱化に向けた事業の実施 | 3,608 |
防衛省 | 油購入費 | 2018 | 航空機用燃料の納入 他20件 | 3,089 |
防衛省 | 油購入費 | 2019 | 航空機用燃料の納入 他81件 | 2,643 |
防衛省 | 油購入費 | 2015 | 航空機、艦船用燃料の納入 | 2,637 |
防衛省 | 油購入費 | 2019 | 航空機用燃料の納入 他32件 | 2,214 |
防衛省 | 油購入費 | 2018 | 航空機用燃料の納入 他58件 | 2,149 |
経済産業省 | CCS研究開発・実証関連事業 | 2017 | PSAオフガス・ブタン | 1,469 |
防衛省 | 油購入費 | 2017 | 航空機用燃料の納入 他52件 | 1,463 |
経済産業省 | 苫小牧におけるCCS大規模実証試験事業
(旧:二酸化炭素削減技術実証試験事業費) | 2015 | 試運転業務等 | 1,376 |
防衛省 | 油購入費 | 2015 | 航空機用燃料の納入 | 1,370 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費 | 2017 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 1,366 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強靱化推進事業費 | 2018 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 1,289 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強靱化推進事業 | 2020 | 石油供給インフラの強靱化に向けた事業の実施 | 1,279 |
防衛省 | 油購入費 | 2020 | 航空機用燃料の納入 他33件(一般競争契約(複数落札)) | 1,139 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費(旧:石油コンビナート事業再編・強じん化等推進事業) | 2015 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 1,053 |
経済産業省 | 地熱発電の資源量調査・理解促進に向けた事業費補助金 | 2017 | 地熱資源量の調査事業 | 1,041 |
経済産業省 | 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 | 2019 | 徳山事業所 高効率ナフサ分解炉導入による省エネルギー事業 等 | 1,031 |
経済産業省 | 地熱発電の資源量調査・理解促進に向けた事業費補助金 | 2017 | 地熱資源量の調査事業 | 1,013 |
防衛省 | 油購入費 | 2020 | 航空機用燃料の納入 他8件 | 1,005 |
経済産業省 | 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 | 2020 | 設備導入による省エネルギー事業 | 966 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業 | 2019 | ブタン代 | 928 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業(旧:CCS研究開発・実証関連事業) | 2018 | ブタン代 | 899 |
防衛省 | 油購入費 | 2019 | 航空機用燃料の納入 他5件 | 856 |
経済産業省 | 地熱資源量の把握のための調査事業費補助金 | 2016 | 地熱資源量の調査事業 | 825 |
防衛省 | 油購入費 | 2020 | 航空機用燃料の納入 他12件 | 747 |
経済産業省 | 地熱発電の資源量調査・理解促進事業費補助金 | 2018 | 地熱資源量の調査事業
(阿女鱒岳地域) | 742 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費(旧:石油コンビナート事業再編・強じん化等推進事業) | 2015 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 713 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費 | 2016 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 684 |
経済産業省 | 地熱発電の資源量調査・理解促進事業費補助金 | 2018 | 地熱資源量の調査事業
(小安地域) | 665 |
防衛省 | 油購入費 | 2016 | 航空機用燃料の納入 他8件(一般競争契約(複数落札)) | 664 |
防衛省 | 油購入費 | 2015 | 航空機用燃料の納入 | 648 |
経済産業省 | 地熱発電の資源量調査・理解促進に向けた事業費補助金 | 2017 | 地熱資源量の調査事業 | 552 |
経済産業省 | 地熱資源量の把握のための調査事業費補助金(旧:地熱資源開発調査事業費補助金) | 2015 | 地熱資源開発に係る調査事業 | 510 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費 | 2016 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 446 |
経済産業省 | 苫小牧におけるCCS大規模実証試験事業 | 2016 | PSAオフガス及びブタン | 427 |
経済産業省 | 地熱資源量の把握のための調査事業費補助金(旧:地熱資源開発調査事業費補助金) | 2015 | 地熱資源開発に係る調査事業 | 398 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費 | 2017 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 359 |
防衛省 | 油購入費 | 2016 | ボイラー用燃料の納入 他3件 | 339 |
経済産業省 | 地熱発電の資源量調査・理解促進事業費補助金 | 2020 | 地熱発電の資源量調査事業(栗駒南麓地域) | 331 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強靱化推進事業費 | 2018 | 石油供給インフラ強じん化事業の実施 | 320 |
防衛省 | 油購入費 | 2018 | 航空機用燃料の納入 他6件 | 305 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強靱化推進事業費 | 2018 | 立地基盤整備事業の実施 | 271 |
経済産業省 | 燃料電池自動車の普及促進に向けた水素ステーション整備事業費補助金(旧:水素供給設備整備事業費補助金) | 2015 | 水素供給設備の整備(1件) | 250 |
経済産業省 | 燃料電池自動車の普及促進に向けた水素ステーション整備事業費補助金 | 2020 | 水素ステーションの整備 | 222 |
経済産業省 | 地熱資源量の把握のための調査事業費補助金 | 2016 | 地熱資源量の調査事業 | 203 |
経済産業省 | 苫小牧におけるCCS大規模実証試験事業 | 2016 | 供給運業務 | 199 |
経済産業省 | 苫小牧におけるCCS大規模実証試験事業
(旧:二酸化炭素削減技術実証試験事業費) | 2015 | 用役費(PSAオフガスおよびブタン) | 176 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業(旧:CCS研究開発・実証関連事業) | 2018 | ガス供給運転・付帯業務(操業業務) | 167 |
経済産業省 | 災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業費 | 2020 | 自家発電設備の設置工事 | 141 |
経済産業省 | CCS研究開発・実証関連事業 | 2017 | CO2含有ガス供給運転及び付帯業務 | 135 |
経済産業省 | 石油・天然ガスの権益確保に向けた海外の地質構造調査や情報収集等事業 | 2020 | 海外地質構造調査に係る委託契約 | 134 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2018 | RDS/RFCC全体最適処理技術開発 | 111 |
経済産業省 | 高圧エネルギーガス設備に対する耐震補強支援事業費補助金 | 2019 | 耐震補強のための工事 | 108 |
防衛省 | 油購入費 | 2015 | 航空機用燃料の納入 | 105 |
経済産業省 | 太陽光発電の導入可能量拡大等に向けた技術開発事業 | 2020 | 多様な基板に適用可能な軽量CIS太陽電池 製造要素技術の開発 | 104 |
経済産業省 | 太陽光発電のコスト低減や信頼性向上等に向けた技術開発事業 | 2019 | CIS太陽電池モジュール高性能化技術の研究開発 | 90 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費 | 2017 | 次世代型製油所モデル事業の実施 | 90 |
経済産業省 | 高圧ガス設備の耐震補強支援事業 | 2018 | 耐震補強のための工事 | 82 |
経済産業省 | 苫小牧におけるCCS大規模実証試験事業
(旧:二酸化炭素削減技術実証試験事業費) | 2015 | CO2含有ガスの供給運転業務 | 78 |
経済産業省 | 地熱資源量の把握のための調査事業費補助金(旧:地熱資源開発調査事業費補助金) | 2015 | 地熱資源開発に係る調査事業 | 74 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業 | 2019 | CO2含有ガス供給運転及び付帯業務 | 73 |
経済産業省 | 石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業費 | 2020 | 産業基盤整備共同事業 | 71 |
経済産業省 | 石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業費 | 2019 | 産業基盤整備支援化確認事業・産業基盤整備共同事業 | 68 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2016 | RDS/RFCC全体最適処理技術開発 | 67 |
経済産業省 | 石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業費 | 2018 | 産業基盤整備共同事業 | 64 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2017 | RDS/RFCC全体最適処理技術開発 | 62 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業 | 2020 | D1-1設備の維持管理に必要な点検、保全工事、用役費 | 61 |
経済産業省 | バイオ燃料導入加速化支援対策費補助金(バイオ燃料導入加速化支援事業に係るもの) | 2015 | ETBE(バイオ燃料)受入・出荷設備等の整備 | 57 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2020 | RDS/RFCC全体最適処理技術開発 | 50 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2019 | RDS/RFCC全体最適処理技術開発 | 50 |
防衛省 | 油購入費 | 2020 | 航空機用燃料の納入 他1件 | 49 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業 | 2016 | 平成28年度「石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業」共同スタディ(コプロダクション型褐炭改質) | 42 |
経済産業省 | 需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金 | 2019 | バーチャルパワープラントリソース導入促進事業の実施 | 40 |
経済産業省 | 高圧エネルギーガス設備に対する耐震補強支援事業費補助金
(旧:高圧エネルギーガス設備の耐震補強支援事業) | 2015 | 耐震補強のための工事 | 40 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業(旧:海外炭開発支援事業) | 2015 | 「石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業」共同スタディ | 35 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業 | 2016 | 平成27年度「石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業」共同スタディ(褐炭ブレンド) | 34 |
経済産業省 | 高効率発電向け燃料等調達のための資源開発事業 | 2020 | 令和2年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業「褐炭改質技術によるPCI炭等の製鉄用高付加価値代替品の製造可能性の検討」共同スタディ | 33 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業 | 2016 | (インドネシア共和国セブク地域) | 33 |
国土交通省 | 航空機の運航に関する経費 | 2015 | 航空機燃料買入 | 33 |
経済産業省 | 高圧ガス設備の耐震補強支援事業 | 2020 | 耐震補強のための対策 | 31 |
経済産業省 | 石油精製に係る諸外国における技術動向・規制動向等の調査・分析委託費(旧:石油精製環境分析・情報提供事業委託費) | 2015 | 劣質原油処理における機器腐食の機構及び対策方法の調査 | 31 |
経済産業省 | 高効率発電向け燃料等調達のための資源開発事業 | 2020 | 令和2年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業「石炭資源の長期的かつ安定活用のための石炭との混焼を前提とした新規混合資材の調査検討」共同スタディ | 30 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業 | 2017 | 平成29年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業共同スタディ契約(インドネシアにおけるコプロダクション型褐炭改質技術) | 30 |
経済産業省 | 高効率発電向け燃料等調達のための資源開発事業
(旧 海外炭の開発支援事業) | 2019 | 令和元年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業「褐炭改質技術によるPCI炭等の製鉄用高付加価値代替品の製造可能性の検討」共同スタディ | 29 |
経済産業省 | 高効率発電向け燃料等調達のための資源開発事業
(旧 海外炭の開発支援事業) | 2019 | 令和元年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業「石炭資源の長期的かつ安定活用のための石炭との混焼を前提とした新規混合資材の調査検討」共同スタディ | 27 |
経済産業省 | 高圧ガス設備の耐震補強支援事業 | 2015 | 耐震補強のための工事 | 27 |
経済産業省 | 高圧エネルギーガス設備に対する耐震補強支援事業費補助金 | 2016 | 耐震補強のための工事 | 24 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業 | 2016 | 平成28年度「石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業」共同スタディ(褐炭ブレンド) | 23 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業(旧:CCS研究開発・実証関連事業) | 2018 | CO1含有ガス供給運転及び付帯業務 | 22 |
経済産業省 | 高圧エネルギーガス設備に対する耐震補強支援事業費補助金 | 2018 | 耐震補強のための工事 | 22 |
経済産業省 | 太陽光発電の導入可能量拡大等に向けた技術開発事業 | 2020 | 超高効率モジュール技術開発/超高効率ボトムセル開発 | 20 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業 | 2018 | 平成30年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業「褐炭改質技術による高付加価値炭素材製造可能性の検討」共同スタディ | 20 |
経済産業省 | 高圧エネルギーガス設備に対する耐震補強支援事業費補助金 | 2017 | 耐震補強のための工事 | 19 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業 | 2019 | 用地及び事務所賃借料 | 18 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業 | 2019 | 用役使用料 | 17 |
経済産業省 | 燃料電池自動車の普及促進に向けた水素ステーション整備事業費補助金 | 2016 | 新規需要創出の活動(1件) | 17 |
厚生労働省 | 遺骨収集関連事業 | 2017 | 航空燃料の購入 | 17 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2020 | 半炭化技術および混焼技術活用でのEFB等未利用バイオマスの資源化によるマレーシアでの温室効果ガス排出削減に関する実現可能性調査 | 16 |
経済産業省 | CCUS研究開発・実証関連事業(旧:CCS研究開発・実証関連事業) | 2018 | 供給基地用役使用料 | 16 |
経済産業省 | 苫小牧におけるCCS大規模実証試験事業 | 2016 | ブタン一時保管 | 16 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2016 | 劣質原油処理における腐食機構の解明と対策 | 16 |
経済産業省 | CCS研究開発・実証関連事業 | 2017 | 供給基地用役使用料 | 15 |
経済産業省 | 重質油等高度対応処理技術開発委託費 | 2015 | 工学物性推算 | 14 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2017 | 劣質原油処理における腐食機構の解明と対策 | 12 |
経済産業省 | 密閉型植物工場を活用した遺伝子組換え植物ものづくり実証研究開発(補助金) | 2015 | 遺伝子組換え植物による家畜用コンビネーションワクチンタンパク質の生産 | 11 |
経済産業省 | 洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業 | 2020 | 風車運用・維持管理技術高度化研究開発(風力発電機の長寿命化に向けたマルチスケールトライボ解析・実験による最適潤滑剤設計) | 10 |
経済産業省 | 海外炭の開発支援事業 | 2018 | 平成30年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業「石炭資源の長期的かつ安定活用のための石炭との混焼を前提とした新規混合資材の調査検討」共同スタディ | 10 |
経済産業省 | 大規模石油災害対応体制整備事業費補助金 | 2020 | 国内4号 資機材保管料 | 9 |
経済産業省 | 大規模石油災害対応体制整備事業費補助金 | 2019 | 国内4号 資機材保管料 | 9 |
経済産業省 | 苫小牧におけるCCS大規模実証試験事業
(旧:二酸化炭素削減技術実証試験事業費) | 2015 | 運転・設備管理業務 | 9 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費 | 2016 | 重質油の物性値推算モデル開発 | 9 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術に係る研究開発支援事業費補助金 | 2018 | 劣質原油処理における腐食機構の解明と対策 | 9 |
厚生労働省 | 遺骨収集関連事業 | 2017 | 航空燃料の購入 | 9 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費 | 2018 | 原料油・生成油の性状分析 | 8 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費 | 2017 | 重質油の物性値推算モデル開発 | 7 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費 | 2017 | 原料油・生成油の性状分析 | 7 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費 | 2016 | 原油分画物の特殊分析 | 6 |
経済産業省 | 高効率発電向け燃料等調達のための資源開発事業
(旧 海外炭の開発支援事業) | 2019 | 令和元年度海外炭開発高度化等調査「海外カーボンリサイクル技術実現可能性調査」 | 4 |
経済産業省 | 石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業費 | 2016 | 産油・産ガス国石油開発人材交流事業 | 4 |
経済産業省 | カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業 | 2020 | CO2からの液体燃料製造技術に関する開発シーズ発掘のための調査 | 3 |
経済産業省 | 高圧ガス設備の耐震補強支援事業 | 2016 | 耐震補強のための工事 | 3 |
経済産業省 | 潤滑油の品質確保事業等への支援事業費補助金 | 2016 | エンジン台上試験業務 | 3 |
経済産業省 | 潤滑油の品質確保事業等への支援事業費補助金
(旧:石油環境対策基盤等整備事業費) | 2015 | エンジン台上試験業務 | 2 |
経済産業省 | 高効率な石油精製技術の基礎となる石油の構造分析・反応解析等に係る研究開発委託費 | 2018 | 重質油の物性値推算モデル開発 | 2 |
警察庁 | 警察教養 | 2019 | 航空タービン燃料(JetA-1) | 2 |
警察庁 | 警察教養 | 2018 | 航空タービン燃料の購入 | 2 |
警察庁 | 警察教養 | 2017 | 航空タービン燃料の購入 | 1 |
経済産業省 | 国家備蓄石油増強対策事業(石油分) | 2016 | 国家備蓄石油の交換 | 1 |
経済産業省 | 石油コンビナートの生産性向上及び強じん化推進事業費 | 2016 | 次世代型製油所モデル事業の実施 | 1 |
外務省 | 北米諸国との政治分野での協力推進 | 2020 | 燃料費 | 1 |