厚生労働省 | 国際会議に必要な経費 | 2019 | 運営業務一式 | 778 |
総務省 | G7情報通信大臣会合開催経費 | 2016 | 「G7香川・高松情報通信大臣会合及び関連会合」等開催支援業務の請負 | 132 |
総務省 | G7情報通信大臣会合開催経費 | 2015 | 「G7香川・高松情報通信大臣会合及び関連会合」等開催支援業務の請負 | 132 |
厚生労働省 | 国際会議に必要な経費 | 2016 | 会議運営委託 | 128 |
文部科学省 | 2016年G7教育大臣会合の開催 | 2016 | 会議運営支援 | 113 |
外務省 | ロシアとの平和条約締結交渉促進を含む二国間関係の強化 | 2016 | ロシア大統領訪日に係る会議開催支援業務(会場設営,警備計画,車両手配等) | 68 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2018 | ARF国防大学校長等会議関連経費 | 54 |
厚生労働省 | 国際会議に必要な経費 | 2018 | 運営等一式 | 51 |
環境省 | 国際連携戦略推進費 | 2020 | 「GEA国際会議2020」開催に係るロジ支援業務 | 40 |
総務省 | 国際会議への対応 | 2016 | APECTEL54(第54回電気通信・情報作業部会)に係る事務請負 | 38 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2015 | モーターショーブース制作及び広報等運営業務ほか | 37 |
環境省 | 環境国際協力推進費 | 2016 | 平成28年度第18回日中韓三カ国環境大臣会合等開催支援業務 | 37 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 東京国際交流館プラザ平成会議施設等の運営業務 | 33 |
内閣府 | 南海トラフの巨大地震及び首都直下地震に関する応急対策活動の具体計画策定等検討経費(民間船舶を活用した医療機能の実証訓練経費) | 2018 | 米国海軍病院船マーシー見学会及び日米共同災害医療搬送訓練・シンポジウム等運営業務 | 33 |
国土交通省 | 海上運送対策に必要な経費 | 2015 | 世界海の日パラレルイベントの実施運営等業務 | 27 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)シンポジウム開催及び意識調査 | 26 |
経済産業省 | 経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業
(旧:産業経済研究委託事業) | 2018 | 電力・ガス取引監視に係る国際連携の高度化に向けたAPERフォーラム東京会合の準備及び運営業務一式 | 26 |
環境省 | 国際連携戦略推進費 | 2015 | GEA国際会議開催支援等 | 26 |
環境省 | 国際連携戦略推進費 | 2017 | 平成29年度GEA国際会議2017開催支援 | 20 |
外務省 | 2016伊勢志摩サミット開催関連経費 | 2015 | 経済局政策課主催会議運営支援業 | 19 |
厚生労働省 | AMR対策推進費 | 2018 | 国際会議の開催に係る運営等一式 | 19 |
外務省 | 経済連携協定 | 2015 | PCEP交渉第8回京都会合(会議運営)に係る経費 | 18 |
防衛省 | 防衛生産・技術基盤の維持強化に要する経費 | 2017 | MAST Asia2017への出展及び防衛装備・技術協力に係る地域多国間協議運営に係る業務の委託 | 17 |
厚生労働省 | 肝炎総合対策費 | 2015 | 制作管理費 | 16 |
総務省 | 国際会議への対応 | 2016 | 「G7香川・高松情報通信大臣会合及び関連会合」等開催支援業務の請負 | 15 |
厚生労働省 | AMR対策推進費 | 2018 | 国際会議の開催に係る運営等一式 | 12 |
外務省 | 地球環境問題への取組 | 2020 | 国際会議支援業務等 | 11 |
環境省 | 環境国際協力推進費 | 2015 | 第18回日中韓三カ国環境大臣会合局長級会合等開催支援業務
| 11 |
厚生労働省 | 医薬品等国際化対策事業 | 2017 | 国際会議運営費 | 11 |
外務省 | 海外における文化事業等 | 2020 | 日本国際漫画賞に係る業務委託 | 10 |
外務省 | 地球環境問題への取組 | 2019 | 招聘アレンジ及びアテンド | 10 |
総務省 | 国際会議への対応 | 2015 | 「G7香川・高松情報通信大臣会合及び関連会合」等開催支援業務の請負 | 10 |
環境省 | 湖沼環境対策等推進費 | 2018 | 世界湖沼会議の湖沼セッションの開催に係る運営補助 | 9 |
環境省 | エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費等 | 2018 | 全国温泉地サミット運営 | 8 |
文部科学省 | 独立行政法人国立美術館運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 「国立映画アーカイブ」開館記念祝賀会会場使用 | 6 |
外務省 | 地球環境問題への取組 | 2018 | 招聘アレンジ及びアテンド | 6 |
外務省 | 経済連携協定 | 2015 | RCEP交渉第8回京都会合参加者の招聘業務 | 5 |
経済産業省 | 省エネルギー促進に向けた広報事業委託費 | 2020 | 省エネシンポジウム・中小企業向け省エネセミナーの開催 | 4 |
経済産業省 | 女性活躍推進のための基盤整備事業 | 2018 | 新・ダイバーシティ経営企業100選運営費等 | 4 |
文部科学省 | 日本/ユネスコパートナーシップ事業 | 2017 | MOWCAPビューロー会合の開催 | 4 |
厚生労働省 | 開発途上国福祉専門家養成等事業 | 2020 | 第18回ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合開催事業 | 4 |
外務省 | 気候変動問題への取組 | 2018 | 会議場提供務一式会議用備品類借り上げ他 | 4 |
厚生労働省 | 医療研究開発推進事業費補助金(難病克服プロジェクト) | 2019 | 2019年度 AMED難病研究課 2事業合同成果報告会 会場借上、他 | 4 |
内閣府 | 各国アカデミーとの交流等の国際的な活動 | 2019 | 「2019年IEEE回路とシステムに関する国際会議」に係る会場賃貸借及び
「第18回新芳香族化学国際会議」に係る会場賃貸借 | 4 |
環境省 | 環境国際協力推進費 | 2015 | 第18回日中韓三カ国環境大臣会合局長級会合等開催支援業務
| 3 |
外務省 | ハーグ条約の実施 | 2018 | 国際家事事案訓練事業の実施業務一式の委託 | 3 |
内閣府 | 防災基本政策の企画立案等に必要な経費 | 2015 | 諸外国における原子力艦の原子力災害対策に関する制度等の和訳業務 | 3 |
厚生労働省 | 医療研究開発推進事業費補助金(ジャパン・キャンサーリサーチ・プロジェクト) | 2019 | 革新的がん医療実用化研究事業 令和2年度一次公募事前評価委員会会場借り上げ、他 | 2 |
厚生労働省 | 国際会議に必要な経費 | 2020 | 運営業務一式 | 2 |
法務省 | 犯罪予防活動の促進 | 2019 | 会場借料等 | 2 |
厚生労働省 | 医師等国家試験実施費 | 2015 | 看護師国家試験会場借料 | 2 |
文部科学省 | 原子力研究開発の推進事務 | 2016 | 通訳 | 1 |
経済産業省 | 国際エネルギー情勢調査研究委託費(旧:国際石油需給体制等調査研究委託費) | 2015 | G7北九州エネルギー大臣会合開催に向けた総合エネルギー地域における実状等に関する調査 | 1 |
防衛省 | 援護業務に要する経費 | 2017 | 合同企業説明会会場借上 | 1 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2017 | SeckHack365成果発表会運営 | 1 |
環境省 | 化学物質緊急安全点検調査費 | 2016 | リスク評価技術ガイダンス(平成26年6月)英訳業務 | 1 |
厚生労働省 | 医師等国家試験実施費 | 2015 | 医師国家試験会場借料 | 1 |
厚生労働省 | 医師等国家試験実施費 | 2015 | 薬剤師国家試験会場借料 | 1 |
内閣府 | 各国アカデミーとの交流等の国際的な活動 | 2016 | 日・イスラエルワークショップ「サンゴ礁における生物多様性」支援業務 | 1 |
外務省 | 軍備管理・軍縮・不拡散への取組 | 2020 | オンライン会議開催委託経費 | 1 |
外務省 | 軍備管理・軍縮・不拡散への取組 | 2020 | 会議運営業務 | 1 |
外務省 | 軍備管理・軍縮・不拡散への取組 | 2020 | 会議運営業務 | 1 |
防衛省 | 援護業務に要する経費 | 2017 | 合同企業説明会会場借上 | 1 |
環境省 | パリ協定の実施に向けた検討経費 | 2017 | COP24事前準備業務 | 1 |
内閣府 | 各国アカデミーとの交流等の国際的な活動 | 2020 | 「持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2020」HP掲載用報告書等作成 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人教職員支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 平成29年度道徳教育指導者養成研修(九州・沖縄ブロック)会場・備品借上 | 1 |
文部科学省 | 核融合分野の研究開発推進事務 | 2017 | 通訳 | 1 |
環境省 | パリ協定の実施に向けた検討経費 | 2019 | COP26事前調査・準備 | 1 |
環境省 | 国際連携戦略推進費 | 2017 | GEA国際会議2017開催支援 | 1 |
法務省 | 犯罪予防活動の促進 | 2015 | 研修会場借料 | 1 |
環境省 | 国際連携戦略推進費 | 2020 | プロンプター借上 | 0 |
環境省 | 地球温暖化対策の推進・国民運動「COOL CHOICE」強化事業等 | 2016 | エコバッグの制作 | 0 |
外務省 | 2025年万博誘致活動推進経費 | 2018 | 会議開催に係る音響機器手配 | 0 |
厚生労働省 | 予防接種従事者研修事業費 | 2020 | 予防接種従事者研修(北海道地区)会場借料費等 | 0 |
厚生労働省 | 予防接種従事者研修事業費 | 2019 | 予防接種従事者研修(北海道地区)会場借料費 | 0 |
総務省 | 国際会議への対応 | 2015 | G7情報通信大臣会合第二回準備会合会場借り上げに係る事務請負 | 0 |
厚生労働省 | 医師等国家試験実施費 | 2015 | 保健師国家試験会場借料 | 0 |
文部科学省 | 核融合分野の研究開発推進事務 | 2020 | 通訳費 | 0 |
内閣府 | 各国アカデミーとの交流等の国際的な活動 | 2015 | 日本・フランスシンポジウムスマートシティー支援業務 | 0 |
総務省 | 国際会議への対応 | 2015 | G7情報通信大臣会合在京各国大使館向け概要説明会会場借り上げに係る事務請負 | 0 |
内閣府 | 各国アカデミーとの交流等の国際的な活動 | 2015 | Gサイエンス学術会議2016共同声明案の英文校正 | 0 |
外務省 | 北米諸国との政治分野での協力推進 | 2017 | 会場設営 | 0 |
厚生労働省 | 医療用麻薬適正使用推進事業 | 2016 | がん疼痛緩和と医療用麻薬の適正使用推進のための講習会(会場借料) | 0 |
外務省 | 太平洋地域諸国との友好関係の強化 | 2015 | 日豪円滑化協定にかかる会議通訳 | 0 |
内閣府 | 国際交流・国際協力の促進に必要な経費 | 2015 | 和文英訳(大臣スピーチ) | 0 |
金融庁 | 国際金融センターとしての地位確立 | 2016 | ウェブサイト公表用資料の翻訳 | 0 |