農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2020 | 農山漁村地域の総合的な整備 | 2,645 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2020 | 農山漁村地域の総合的な整備 | 2,291 |
内閣府 | 地域再生の推進に必要な経費 | 2015 | 地域再生戦略事業 | 271 |
環境省 | 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業(国土交通省連携事業) | 2018 | 低炭素化に向けたLRT・BRT導入利用促進事業 | 162 |
国土交通省 | 空き家対策総合支援事業 | 2020 | 空き家対策総合支援事業 | 126 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2015 | 農山漁村地域の総合的な整備(海岸保全施設整備事業) | 123 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2019 | 農山漁村地域地域の総合的な整備(海岸保全施設整備事業) | 119 |
総務省 | ICTスマートシティ整備推進事業 | 2018 | 富山市スマートシティ推進基盤構築事業 | 107 |
農林水産省 | 担い手確保・経営強化支援事業 | 2019 | 経営発展に取り組む経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成 | 99 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2020 | 農山漁村地域の総合的な整備 | 90 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2017 | 農山漁村地域の総合的な整備(海岸保全施設整備事業) | 75 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2018 | 農山漁村地域地域の総合的な整備(海岸保全施設整備事業) | 70 |
厚生労働省 | 母子父子寡婦福祉貸付金 | 2020 | 母子父子寡婦福祉資金の貸付 | 37 |
農林水産省 | 漁港関係等災害復旧事業 | 2018 | 漁港施設及び海岸保全施設の災害復旧 | 35 |
内閣府 | 地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 | 2018 | 自治体SDGs推進事業 | 34 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2019 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 32 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2018 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 31 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2020 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 30 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2017 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 30 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等 | 2016 | 農業者に対する説明会等の開催、申請手続きの支援、作付状況の確認、水田情報の整備等 | 30 |
厚生労働省 | 妊娠・出産包括支援事業 | 2020 | 妊娠・出産包括支援事業 | 26 |
厚生労働省 | 妊娠・出産包括支援事業 | 2019 | 妊娠・出産包括支援事業 | 24 |
厚生労働省 | 妊娠・出産包括支援事業 | 2018 | 妊娠・出産包括支援事業 | 24 |
農林水産省 | 農林漁業センサス | 2019 | 統計法に基づく法定受託事務の実施 | 18 |
厚生労働省 | 妊娠・出産包括支援事業 | 2017 | 妊娠・出産包括支援事業 | 18 |
国土交通省 | 官民連携による民間資金を最大限活用した成長戦略の推進 | 2018 | 地域資金循環型官民連携PREファンドに係る情報整備調査 | 15 |
国土交通省 | 官民連携による民間資金を最大限活用した成長戦略の推進 | 2020 | 地域資源活用・循環による波及型PM実現可能性調査 | 14 |
厚生労働省 | 母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く) | 2020 | ひとり親家庭等生活向上事業(子どもの生活・学習支援事業(新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を目的とするものに限る。)(当初分))、感染防止に配慮したひとり親家庭等相談支援体制強化事業、ひとり親家庭等に対するワンストップ相談体制強化事業、ひとり親家庭等生活向上事業(子どもの生活・学習支援事業(新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を目的とするものに限る。)(追加分))
| 12 |
環境省 | 再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業(一部経済産業省連携事業) | 2019 | バイオマス熱利用設備導入事業計画策定 | 10 |
環境省 | 脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業 | 2019 | 地域エネルギーと公共交通をつなぐ「とやま地域循環共生圏」モデル形成事業 | 10 |
環境省 | ライフスタイルの変革による脱炭素社会の構築事業等 | 2019 | 地方公共団体と連携したCO2 排出削減促進事業 | 7 |
環境省 | 地方と連携した地球温暖化対策活動推進事業 | 2020 | 地方と連携したCO2排出削減促進事業 | 6 |
農林水産省 | 農業経営法人化支援総合事業(旧:農業経営力向上支援事業) | 2017 | 農業経営の法人化等支援(補助金交付事務) | 4 |
農林水産省 | 棚田地域振興緊急対策交付金 | 2019 | 指定棚田地域振興活動計画の作成等に必要な調査・体制づくり、周辺環境整備 | 3 |
環境省 | イタイイタイ病及び慢性砒素中毒発生地域
住民健康影響実態調査費 | 2016 | 一次検診の実施 | 1 |
環境省 | イタイイタイ病及び慢性砒素中毒発生地域
住民健康影響実態調査費 | 2015 | 一次検診の実施 | 1 |
環境省 | イタイイタイ病及び慢性砒素中毒発生地域住民健康影響実態調査費 | 2019 | 精密検査の実施 | 1 |
環境省 | イタイイタイ病及び慢性砒素中毒発生地域
住民健康影響実態調査費 | 2017 | 一次検診の実施 | 1 |
環境省 | イタイイタイ病及び慢性砒素中毒発生地域住民健康影響実態調査費 | 2020 | 精密検査の実施 | 0 |
環境省 | イタイイタイ病及び慢性砒素中毒発生地域
住民健康影響実態調査費 | 2018 | 一次検診の実施 | 0 |
農林水産省 | 水産多面的機能発揮対策 | 2017 | 事務の適切な実施を図るために必要な指導等の事務 | 0 |
厚生労働省 | 結核児童療育費負担金 | 2015 | 療養医療費の給付 | 0 |