国立大学法人東京芸術大学

※2015〜2019年度

件数36
総支出額(百万円)535
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
文部科学省新進芸術家等の人材育成2019芸術教育における芸術担当教員等研修事業45
文部科学省頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進事業 (頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣事業)2017マルティメディア・コンテンツに関する領域融合・実践型国際研究ネットワーク形成38
文部科学省大学の世界展開力強化事業2016Global Arts Crossing ~中東地域との戦略的芸術文化外交~36
文部科学省科学技術に関する人材の養成・活躍促進2018マルチメディア・コンテンツに関する領域融合・実践型国際研究による人材育成34
文部科学省大学の世界展開力強化事業2019日米ゲームクリエイション共同プログラム - メディア革新時代の新しいアーティスト育成 - 25
文部科学省舞台芸術創造力向上・発信プラン2017芸術系大学連携による「文化芸術アソシエイツ」戦略的育成プロジェクト23
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2020「ASEAN諸国における映像領域クリエイター育成カリキュラム開発」にかかる実施業務23
文部科学省新進芸術家等の人材育成2019メディアプロジェクトを構想する映像ドキュメンタリスト育成事業23
国土交通省日本博を契機とした観光コンテンツの拡充(国際観光旅客税財源)2020東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト202023
文部科学省新進芸術家等の人材育成2020メディアプロジェクトを構想する映像ドキュメンタリスト育成事業20
文部科学省国際文化交流・協力推進事業2017藝大フィルハーモニア管弦楽団チリ公演20
文部科学省新進芸術家等の人材育成2018グローバル時代のアートプロジェクトを担うマネジメント人材育成事業19
文部科学省新進芸術家等の人材育成2017グローバル時代のアートプロジェクトを担うマネジメント人材育成事業18
文部科学省新進芸術家等の人材育成2016リサーチ型アートプロジェクトのための人材育成事業17
文部科学省新進芸術家等の人材育成2016グローバル時代のアートプロジェクトを担うマネジメント人材育成事業16
文部科学省国際文化交流・協力推進事業2018シルクロードに係るシンポジウム等実施業務16
文部科学省舞台芸術創造力向上・発信プラン2016芸術系大学連携による人材育成型アートプロジェクト15
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2018「アジア壁画の保存と彩色技術交流に関する国際コロキウム及び国際シンポジウム」実施業務15
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2016「日中韓学生アニメーション共同制作等事業」企画運営業務13
文部科学省文教施設の防災対策の強化・推進2016演奏ホール天井の点検、対策手法の検討、設計・積算10
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2016開発構想名“音楽の力”で世界を魅了する先導的グローバルアーティスト育成プロジェクト~スーパーグローバル東京藝大との連携による世界最高水準の人材育成プログラム構築~:(H28指定校東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校)10
文部科学省メディア芸術の創造・発信20171970年大阪万国博覧会参加企業・関係者・関係団体の資料の現状調査と資料目録の作成9
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2018開発構想名“音楽の力”で世界を魅了する先導的グローバルアーティスト育成プロジェクト~スーパーグローバル東京藝大との連携による世界最高水準の人材育成プログラム構築~:(H28指定校東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校)8
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2017開発構想名“音楽の力”で世界を魅了する先導的グローバルアーティスト育成プロジェクト~スーパーグローバル東京藝大との連携による世界最高水準の人材育成プログラム構築~:(H28指定校東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校)8
経済産業省産学連携サービス経営人材育成事業2018サービス業の経営人材・マネージャー人材を育成する専門・実践教育プログラムの産学協同での開発・実証を支援。8
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2015「平成27年度ASEAN文化交流・協力事業(アニメーション、映画分野)」企画運営業務に係る専門業務の実施6
文部科学省国立大学法人等施設事務経費2018「国立大学法人等の地域特性等を踏まえPPP/PFI手法の検討及び留意点等の整理を行う先導的開発事業」として、文部科学省では、公的不動産利活用事業の検討を行う国立大学法人等の事業の発案や具体化の検討を支援し、当該事業の案件形成を推進するとともに、本事業の成果をとりまとめ、国立大学法人等の関係者を対象に普及・啓発を図っていく。 5
文部科学省スーパーグローバルハイスクール2020開発構想名「音楽の力で世界を魅了する先導的グローバルアーティスト育成プロジェクト」(H28指定校:東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校)5
文部科学省文化財の国際協力の推進2018ウズベキスタン共和国等中央アジア諸国における文化遺産保護国際貢献事業5
文部科学省文化財の国際協力の推進2019ウズベキスタン共和国等中央アジア諸国における文化遺産保護国際貢献事業4
文部科学省ユネスコ活動の助成2017ユーラシア文化遺産を未来へ繋げる次世代人材の育成4
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2017「平成29年度ASEAN文化交流・協力事業(アニメーション、映画分野)」企画運営業務に係る専門業務の実施3
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2016「平成28年度ASEAN文化交流・協力事業(アニメーション、映画分野)」企画運営業務に係る専門業務の実施3
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2019「令和元年度ASEAN文化交流・協力事業(アニメーション、映画分野)」における専門業務の実施3
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2018「平成28年度ASEAN文化交流・協力事業(アニメーション、映画分野)」企画運営業務に係る専門業務の実施3
文部科学省東アジア文化交流推進プロジェクト事業2015「日中韓学生アニメーション共同制作等事業」企画運営業務に係る専門業務の実施3
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください