国立大学改革基盤強化促進事業

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0154

担当部局: 高等教育局 国立大学法人支援課

事業期間: 2011年〜2017年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 各国立大学の強み・特色を最大限に生かし、自ら改善・発展する仕組みを構築するため、国立大学の機能強化に結実する改革構想の実現に必要な教育研究環境整備に関して、基盤強化の観点から重点支援を行う。

事業概要

 各国立大学の機能強化に結実する各大学の改革構想の実現のため、学生の主体的な学びの確立や学修環境整備による大学教育の質的転換に資する教育環境の整備や各国立大学の強み・特色の強化に必要となる教育研究環境整備に必要な経費の補助を行う。
【補助率:定額補助】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-4,30005,076005,0945,092
2013-4,50004,282003,9953,991
2014-4,80004,787-2,59406,9936,993
2015-4,20002,594-1,40205,3925,391
20164,2002,00001,402-38603,0163,003
20178,0000038600386386
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017-5k-2.5k02.5k5k7.5k10kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

大学の強み・特色を活かした機能の再構築とそれを支えるガバナンス改革を推進するための、教育研究における基盤的な設備等の計画的な整備

教育研究における基盤的な設備等の整備完了件数

年度当初見込み成果実績
2015- 件41 件
2016- 件27 件
2017- 件4 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

大学の強み・特色を活かした機能の再構築とそれを支えるガバナンス改革を推進するための、教育研究における基盤的な設備等の整備として取り組まれた事業数

年度当初見込み活動実績
201555 件51 件
201642 件31 件
20174 件4 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015国立大学法人東京農工大学国内外を接続する多地点制御遠隔講義システムの整備 等485
2014山梨大学発生工学研究センター設置に伴い必要となる遺伝子改変マウス作出、解析システムの整備 等365
2014大阪大学附属図書館を中心とした教育研究支援機能の強化333
2014長岡技術科学大学原子力安全に関する人材養成のために必要な教育研究設備の整備 等312
2014神戸大学自然科学分野の研究基盤機能強化のためのヘリウム液化システムの整備 等306
2014京都大学京都大学ウイルス研究所・再生医科学研究所の研究基盤統合事業300
2015国立大学法人東海国立大学機構最先端研究の基盤インフラとしての液体ヘリウム供給システムの整備270
2015国立大学法人大阪大学最先端教育研究基盤強化のためのヘリウム液化装置の整備270
2014信州大学先鋭領域融合研究群「バイオメディカル研究所」設置に伴い必要となる基盤設備の整備 等268
2014千葉大学工学エネルギー分野における内燃機関の国際的研究力の強化、同分野における日本型技術の革新 等241
2014福井大学先端脳科学研究と画像医学研究のさらなる推進を目指す研究教育基盤強化事業-コンベンショナル(CV)マウス飼育設備等の整備-241
2014お茶の水女子大学知と文化の交流拠点 Interactive Commonsの創設238
2014岡山大学学生の自主学修時間の向上と能動的学修を促進する岡山大学協奏学修環境システムの整備237
2016国立大学法人名古屋工業大学材料科学及び化学分野における高度工学教育研究推進のための液化ヘリウム製造設備の整備223
2016国立大学法人東京大学文理融合型能動的学びの空間創出のための基盤的学習資源マネジメントシステム210
2015国立大学法人九州大学サイバーセキュリティ分野における国際的な専門家育成のための教育環境整備204
2015国立大学法人徳島大学国民病とされる「花粉症」及び「糖尿病」に対して、徳島大学の強み・特色である「免疫アレルギー」等の研究をさらに発展させ、薬物治療法及び再生医療法等の国民からニーズの高い治療法開発を行うための疾患モデルブタ作製・解剖・病態解析システムの整備200
2015国立大学法人東京医科歯科大学医学教育の質的向上を牽引する人材育成と教育力強化のための実習・演習システムの整備200
2015国立大学法人神戸大学南海トラフ巨大地震を想定したレジリエント減災システム構築のための設備整備198
2016国立大学法人北海道大学ソフトマター国際大学院設置に伴う研究教育拠点設備整備188
2015国立大学法人鹿児島大学大学院「熱帯水産学」国際連携プログラムのための実習施設の国際基準対応整備176
2016国立大学法人東北大学非臨床試験環境の国際標準化に向けたシステム整備175
2015国立大学法人琉球大学地域特性に根ざした特色ある研究の推進体制整備事業173
2015国立大学法人北海道大学サイバーセキュリティに関する教育・研究拠点の形成の実施に伴う実験・教育設備の整備172
2016国立大学法人神戸大学先端研究推進による研究教育拠点形成のための海域地下構造探査設備の整備168
2016国立大学法人筑波大学国際バカロレアの実施に伴う教育研究環境整備167
2017国立大学法人京都大学医・薬学域イノベーション創出を担う次世代人材育成に資する設備150
2016国立大学法人信州大学信州大学改革「経済・法律系分野の強化」による「経法学部」設置に向けた社会科学における特色ある実践的教育の実施を全学に先駆けて行うための設備の整備140
2016国立大学法人鹿屋体育大学アスリート支援とトップコーチ育成のための統合型スポーツパフォーマンス分析システムの整備140
2016国立大学法人山形大学先端有機エレクトロニクス材料とバイオマテリアルの直接高精度解析に向けた最先端固体材料解析システム131
2016国立大学法人岡山大学21世紀型国際研究組織の実現を目指す異分野基礎科学研究所における最先端融合研究設備の構築130
2017国立大学法人茨城大学量子線科学における教育研究の推進に資する設備113
2017大学共同利用機関法人自然科学研究機構共同利用・共同研究による国立大学等の機能強化基盤改革構想を実現するための異分野融合・イノベーション促進に資する「分子系の合理的デザイン・微細加工システム」80
2017国立大学法人東京海洋大学海技士・陸上エンジニア・海洋開発分野への人的資源輩出を目的とした、エネルギー教育研究システム43

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください