公益財団法人かずさDNA研究所
※2015〜2019年度
件数 | 12 |
---|---|
総支出額(百万円) | 266 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
経済産業省 | 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業 | 2019 | ゲノム編集技術および代謝系遺伝子発現制御技術の研究開発 | 54 |
経済産業省 | 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業 | 2020 | ゲノム編集技術および代謝系遺伝子発現制御技術の研究開発 | 53 |
経済産業省 | 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業 | 2018 | ゲノム編集技術および代謝系遺伝子発現制御技術の研究開発 | 53 |
経済産業省 | 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業 | 2017 | ゲノム編集技術および代謝系遺伝子発現制御技術の研究開発 | 46 |
経済産業省 | 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発事業 | 2016 | ゲノム編集技術および代謝系遺伝子発現制御技術の研究開発 | 37 |
農林水産省 | 植物品種等海外流出防止総合対策事業 | 2020 | トマト種の品種識別技術の検証、Rad-seq法を用いた品種識別マーカーの評価検討 | 5 |
農林水産省 | 種苗産業海外展開促進事業 | 2016 | 国内の種苗会社等を対象としたDNA育種に関するセミナーの開催、DNAマーカーを使用した育種モデル試験の実施等 | 4 |
農林水産省 | 植物新品種の育成者権保護及び種苗生産基盤等の強化・活用事業 | 2015 | 国内の種苗会社等を対象としたDNA育種に関するセミナーの開催、DNAマーカーを使用した育種モデル試験の実施等 | 4 |
農林水産省 | 植物品種等海外流出防止総合対策事業 | 2019 | DNA識別による品種識別手法の開発 | 3 |
農林水産省 | 植物品種等海外流出防止総合対策事業 | 2018 | DNA識別による品種識別手法の開発 | 3 |
農林水産省 | 種苗産業海外展開促進事業 | 2016 | DNA品種識別技術の実用化に向けたマニュアル作成等(アブラナ科野菜、カラー) | 2 |
農林水産省 | 技術でつなぐバリューチェーン構築のための研究開発 | 2015 | 画像解析による形質評価のハイスループット化 | 2 |