特定非営利活動法人日本国際湿地保全連合
※2015〜2019年度
件数 | 40 |
---|---|
総支出額(百万円) | 389 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2018 | モニタリング事業(磯・干潟調査) | 22 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2016 | モニタリング事業(アマモ場・藻場調査) | 22 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2015 | モニタリング事業(藻場・アマモ場調査) | 22 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2015 | モニタリング事業(陸水域調査) | 21 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2016 | モニタリング事業(磯・干潟調査) | 21 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2019 | モニタリング事業(アマモ場・藻場調査) | 20 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2019 | モニタリング事業(陸水域調査) | 20 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2019 | モニタリング事業(磯・干潟調査) | 20 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2015 | モニタリング事業(磯・干潟調査) | 20 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2018 | モニタリング事業(陸水域調査) | 20 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2018 | モニタリング事業(アマモ場・藻場調査) | 19 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2017 | モニタリング事業(アマモ場・藻場調査) | 19 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2016 | モニタリング事業(陸水域調査) | 19 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2020 | モニタリング事業(アマモ場・藻場調査) | 19 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2017 | モニタリング事業(陸水域調査) | 19 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2017 | モニタリング事業(磯・干潟調査) | 19 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2020 | モニタリング事業(磯・干潟調査) | 18 |
環境省 | 地球規模生物多様性モニタリング推進事業 | 2020 | モニタリング事業(陸水域調査) | 16 |
環境省 | 国立・国定公園新規指定等推進事業費 | 2015 | 生物多様性の保全上重要な湿地の保全活動促進 | 8 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2019 | ラムサール条約湿地ワイズユース推進のための普及啓発・調査 | 4 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2015 | ラムサール条約湿地ワイズユース推進等のための普及啓発業務 | 3 |
環境省 | アジア太平洋地域渡り鳥及び湿地保全推進費 | 2020 | ラムサール条約湿地ワイズユース推進のための調査・検討業務 | 3 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2018 | ラムサール条約湿地ワイズユース推進等のための普及啓発 | 3 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2015 | 国際サンゴ礁イニシアティブ関連のサイドイベント開催 | 2 |
環境省 | 三陸復興国立公園再編成等推進事業費 | 2020 | 調査見直しに向けた情報収集・整理等 | 1 |
環境省 | 三陸復興国立公園再編成等推進事業費 | 2019 | 生態系監視調査見直し検討 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2018 | ラムサール条約湿地ワイズユース推進等のための普及啓発ツール作成 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2018 | ラムサール条約関連図書の翻訳 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域渡り鳥及び湿地保全推進費 | 2020 | ラムサール条約国別報告書作成支援業務 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2019 | ラムサール条約関連図書の翻訳 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2019 | 「世界湿地の日」における普及啓発推進 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域渡り鳥及び湿地保全推進費 | 2020 | 「世界湿地の日」における普及啓発推進業務 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2017 | ラムサール条約国別報告 書作成支援 | 1 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2015 | 「世界湿地の日」における普及啓発推進業務 | 0 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2018 | 「世界湿地の日」における普及啓発推進 | 0 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2016 | 「世界湿地の日」における普及啓発推進 | 0 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2018 | 円山川下流域・周辺水田ラムサール情報票英訳 | 0 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2018 | 葛西海浜公園のラムサール情報票英訳 | 0 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2017 | 「世界湿地の日」における普及啓発推進業務 | 0 |
環境省 | アジア太平洋地域生物多様性保全推進費 | 2015 | 日本のラムサール条約湿地普及啓発資料改訂業務 | 0 |