津和野町
※2015〜2019年度
件数 | 13 |
---|---|
総支出額(百万円) | 744 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
農林水産省 | 農業施設災害復旧等事業 | 2016 | 同上 | 288 |
文部科学省 | 歴史活き活き!史跡等総合活用整備事業 | 2015 | 津和野城跡整備 | 98 |
国土交通省 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 2017 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 93 |
厚生労働省 | 水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む) | 2016 | 簡易水道等施設整備事業の実施 | 78 |
国土交通省 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 2019 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 45 |
総務省 | 無線システム普及支援事業(携帯電話等エリア整備事業) | 2018 | 携帯電話用基地局整備事業 | 40 |
総務省 | 過疎地域振興対策等に要する経費 | 2020 | 過疎地域等集落ネットワーク圏形成事業(畑迫地区集落ネットワーク圏) | 20 |
総務省 | 過疎地域振興対策等に要する経費 | 2020 | 過疎地域等集落ネットワーク圏形成事業(日原地区集落ネットワーク圏) | 20 |
総務省 | 過疎地域振興対策等に要する経費 | 2019 | 過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業 | 20 |
総務省 | 無線システム普及支援事業(携帯電話等エリア整備事業) | 2019 | 携帯電話用基地局整備事業 | 16 |
環境省 | 木質バイオマス資源の持続的活用による再生可能エネルギー導入計画策定事業(経済産業省連携) | 2017 | 木質バイオマス資源の持続的活用計画の策定等 | 14 |
内閣府 | 高校生の地域留学の推進のための高校魅力化支援事業 | 2020 | 地方創生支援事業費補助金 | 6 |
文部科学省 | 地域文化財総合活用推進事業 | 2019 | 文化財保存活用地域計画作成事業 | 6 |