集約促進景観・歴史的風致形成推進事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0247
担当部局: 都市局 公園緑地・景観課
事業期間: 2014年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
都市における一定規模の人口を確保するために、景観・歴史資源となる建造物の修理・改修等や景観や歴史文化といった地域資源に着目した魅力ある地域づくりに資する取組への支援を行うことにより、地域内外からの観光を始めとした人口交流による地域の賑わい等を創出し、居住人口の集約促進や地域活性化を図る。
事業概要
人口密度を維持するエリア等を求心力のある魅力的な環境とすることで、居住等の誘導により都市再興を促進する。また、観光等地域資源を活用する区域においては、景観・歴史資源となる建造物の修理・改修・協調増築等を含めた景観・歴史的風致形成に資する取組において、地域活性化に対する総合的な支援を行う。
【補 助 率 】 ・実施主体:地方公共団体の場合 1/3(歴史的風致形成建造物の場合 1/2)
・実施主体:地方公共団体以外の場合 地方公共団体が補助する額の1/2以内で、かつ当該事業に要する費用の1/3以内
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | - | 350 | 0 | 0 | -32 | 0 | 318 | 11 |
2015 | - | 290 | 0 | 32 | -282 | 0 | 40 | 35 |
2016 | 261 | 242 | 0 | 282 | -66 | 0 | 458 | 425 |
2017 | 200 | 200 | 0 | 66 | -46 | 0 | 220 | 198 |
2018 | 200 | 190 | 0 | 46 | -130 | 0 | 106 | 104 |
2019 | 190 | 102 | 0 | 130 | 0 | 0 | 232 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
過年度までの実績を踏まえ、目標値の見直しを行い、平成31年度までに景観計画又は歴史的風致維持向上計画に基づいた居住等機能の立地誘導に資するまちづくりの活動数を56まで引き上げる。
景観計画又は歴史的風致維持向上計画に基づいた居住等機能の立地誘導に資するまちづくりの活動数 (目標:2019年度に56 活動数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 活動数 | 28 活動数 |
2017 | - 活動数 | 42 活動数 |
2018 | - 活動数 | 51 活動数 |
景観まちづくり刷新支援事業を活用した地方自治体における平成32年度の観光入込客数を、平成27年度比10%増加させる。
景観まちづくり刷新支援事業を活用した地方自治体における観光入込客数の増加割合(平成27年度比増加観光入込客数)/(平成27年度観光入込客数)}×100% (目標:2020年度に10 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 3.5 % |
2017 | - % | 3.5 % |
2018 | - % | 1.5 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
補助事業実施箇所数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 18 箇所数 | 15 箇所数 |
2017 | 23 箇所数 | 16 箇所数 |
2018 | 13 箇所数 | 12 箇所数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 萩市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 161 |
2016 | 鎌倉市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 127 |
2016 | 株式会社大林組 | 鎌倉歴史文化交流センター改修工事業務 | 125 |
2017 | 津和野町 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 93 |
2017 | 協和建設工業株式会社 | 歴史的風致形成建造物の修理 | 87 |
2016 | 萩土建株式会社 | 旧明倫小学校保存整備工事(弐号館) | 77 |
2016 | 弘前市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 41 |
2016 | 株式会社村上組 | 歴史的風致を活用し、地域活性化の拠点となる施設の整備 | 34 |
2015 | 萩市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 29 |
2016 | 株式会社トータルメディア開発研究所 | 旧明倫小学校弐号館幕末科学ミュージアム内装・展示整備 | 29 |
2015 | 萩土建株式会社 | 旧明倫小学校保存整備工事 | 26 |
2017 | 弘前市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 26 |
2018 | 磐梯町 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 24 |
2016 | 磐梯町 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 22 |
2017 | 株式会社村上組 | 地域活性化に資する施設の整備 | 20 |
2016 | 水戸市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 18 |
2016 | 萩土建株式会社 | 旧明倫小学校保存整備工事(弐号館) | 17 |
2016 | 箕面市土地開発公社 | 土地建物買い取り | 17 |
2016 | 箕面市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 17 |
2018 | 鎌倉市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 15 |
2018 | マルト建設株式会社 | 歴史的風致形成建造物の修理 | 14 |
2018 | 有限会社三橋工務店 | 建造物の外観修景 | 14 |
2016 | 公益財団法人文化財建造物保存技術協会 | 旧水戸城大手門復元整備実施設計業務委託 | 13 |
2017 | 鎌倉市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 13 |
2018 | 宗教法人日本基督教団横浜指路教会 | 歴史的風致形成建造物の修理 | 13 |
2018 | 横浜市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 13 |
2017 | 株式会社立川工務店 | 地域活性化に資する施設の整備 | 12 |
2018 | 函館市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 11 |
2016 | 株式会社中電工 | 旧明倫小学校保存整備電気設備工事(弐号館) | 10 |
2016 | 個人A | 歴史的風致形成建造物の買い取り | 10 |
2018 | 個人A | 建築物の外観修景 | 10 |
2018 | 株式会社日本総合研究所 | 地域活性化に資する施設の検討 | 10 |
2018 | 函館駅前広場イルミネーション業務受託コンソーシアム | 景観を楽しむための社会実験 | 10 |
2018 | 株式会社石原造園土木 | 地域活性化に資する施設の整備 | 10 |
2018 | 敦賀市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 10 |
2018 | 春日部市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 10 |
2016 | 服部産業株式会社 | 旧明倫小学校保存整備機械設備工事(弐号館) | 9 |
2016 | 春日部市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 9 |
2017 | 函館駅前広場イルミネーション業務受託 コンソーシアム | 景観を楽しむための社会実験 | 9 |
2017 | 彩光建設(株) | 景観重要樹木の倒伏防止措置 | 9 |
2017 | 太宰府市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 9 |
2017 | 函館市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 9 |
2017 | 春日部市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 9 |
2016 | 個人B | 歴史的風致形成建造物の修理・修景 | 8 |
2016 | 金沢市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 8 |
2018 | 水戸市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 8 |
2014 | 萩市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 7 |
2017 | 百合本建築設計事務所 | 歴史的風致形成建造物の修理工事の監理 | 7 |
2017 | 奈良市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 7 |
2017 | 金沢市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 7 |
2018 | ブリッジ船橋 | 景観まちづくりのための広報活動 | 7 |
2017 | 有限会社大和興業 | 建造物の外観修景 | 6 |
2017 | 森建設株式会社 | 歴史的風致形成建造物の修理工事の監理 | 6 |
2017 | 横浜市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 6 |
2018 | 高椅神社楼門修繕協議会 | 歴史的風致形成建造物の修理 | 6 |
2018 | 小山市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 6 |
2016 | 公益財団法人櫻谷文庫 | 歴史的風致形成建造物保存修理 | 5 |
2016 | 綜通株式会社 | 横浜市認定歴史的建造物「綜通横浜ビル」の外観保全 | 5 |
2016 | 横浜市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 5 |
2016 | 太宰府市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 5 |
2014 | 株式会社 金子信建築事務所 | 旧明倫小学校保存修理実施設計業務(本館) | 4 |
2014 | 佐賀市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 4 |
2017 | 個人A | 歴史的風致形成建造物の修理・修景 | 4 |
2017 | 高椅神社楼門修繕協議会 | 歴史的風致形成建造物の修理 | 4 |
2017 | 小山市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 4 |
2014 | 有限会社 堀設計事務所 | 旧明倫小学校保存修理実施設計業務(弐号棟) | 3 |
2016 | 個人C | 歴史的風致形成建造物保存修理 | 3 |
2014 | 牛島天満宮 | 建造物の外観修景 | 2 |
2014 | 龍造寺八幡宮 | 建造物の外観修景 | 2 |
2015 | 個人A | 建造物の外観修景 | 2 |
2015 | 綜通株式会社 | 建造物の外観修景 | 2 |
2015 | 服部産業株式会社 | 旧明倫小学校保存整備機械設備工事 | 2 |
2015 | 京都市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 2 |
2015 | 横浜市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 2 |
2016 | 個人E | 建造物の外観修景 | 2 |
2016 | 個人D | 建造物の外観修景 | 2 |
2016 | 高椅神社楼門修繕協議会 | 高椅神社楼門修繕事業 | 2 |
2017 | 個人F | 建造物の外観修景 | 2 |
2017 | 松本酒造株式会社 | 景観重要建造物の修理 | 2 |
2017 | 個人E | 景観を阻害する建築物の除却 | 2 |
2017 | 個人D | 建造物の外観修景 | 2 |
2017 | 個人C | 歴史的風致形成建造物の修理・修景 | 2 |
2017 | 個人B | 建造物の外観修景 | 2 |
2017 | 廿日市市 | 景観形成に向けたデザインの検討 | 2 |
2017 | 株式会社ライティング・プランナーズ・アソシエーツ | 景観形成に向けたデザインの検討 | 2 |
2017 | 株式会社キタコン | 景観重要建造物の利活用のためのコーディネート | 2 |
2018 | 玉野総合コンサルタント株式会社 | 景観形成に向けたデザイン又はガイドライン等の検討 | 2 |
2018 | 株式会社地域計画建築研究所 | 景観形成に向けたデザイン又はガイドライン等の検討 | 2 |
2018 | 株式会社まちづくり計画設計 | 景観形成に向けたデザイン又はガイドライン等の検討 | 2 |
2018 | 名古屋市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 2 |
2018 | 八戸市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 2 |
2015 | 株式会社中電工 | 旧明倫小学校保存整備電気設備工事 | 1 |
2016 | 個人F | 建造物の外観修景 | 1 |
2016 | 社会福祉法人希清軒傳六会 | 建造物の外観修景 | 1 |
2017 | 個人G | 建造物の外観修景 | 1 |
2018 | 有限会社溝井宇一建築事務所 | 歴史的風致形成建造物の修理工事の監理 | 1 |
2016 | 個人G | 歴史的市街地の修景推進事業 | 1 |
2015 | 個人B | 建造物の外観修景 | 1 |
2015 | 箕面市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 1 |
2015 | 玉野総合コンサルタント株式会社 | 景観木保全設計業務委託 | 1 |
2015 | みよし市 | 集約促進景観・歴史的風致形成推進事業 | 1 |
2015 | 有限会社堀設計事務所 | 旧明倫小学校保存整備現場管理業務 | 0 |