帰国・外国人児童生徒等教育の推進

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0053

担当部局: 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課

事業期間: 2010年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、補助

事業の目的

帰国・外国人児童生徒等に対するきめ細かな指導・支援体制を整備するため、個々の実態を踏まえた日本語指導の在り方の検討、教員や支援員の確保及びその資質の向上等に取り組み、帰国・外国人児童生徒等に対する教育の充実を図る。
また、平成27年度からは、言語、家庭環境その他の事情により不就学・自宅待機となっている外国人の子供に対して、日本語等の指導や学習習慣の確保に取り組む自治体その他団体等で連携した支援体制の構築を図り、公立学校等への就学を支援する。

事業概要

1帰国・外国人児童生徒教育等に係る研究協議会等
 都道府県等教育委員会の担当指導主事等を対象とした協議会を直接実施により開催し、研究協議や情報交換等を行う。 2帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)  自治体が行う帰国・外国人児童生徒等の受入促進、日本語指導の充実、支援体制の整備等に関する取組を支援するため、当該事業を実施するための経費の1/3以内を補助。 3定住外国人の子供の就学促進事業(補助事業)  不就学や自宅待機となっている外国人の子供を対象に、公立学校や外国人学校等への就学に必要な支援を学校外において実施する自治体に対して、当該事業を実施するための経費の1/3以内を補助。 4外国人児童生徒等教育を担う教員の養成・研修モデルプログラムの開発事業(委託事業)  外国人児童生徒等教育を担う教員の養成・研修のため、教員養成学部等の課程や現職教員研修を通じた体系的モデルプログラムを開発。 5日本語指導が必要な児童生徒等の教育支援基盤整備事業(委託事業)  日本語指導が必要な児童生徒等への指導・支援体制構築のためのポータルサイトの維持管理。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1000001010
2013-9900009995
2014-100000010098
2015-2110000211144
20162902310000231206
20174632600000260251
20184092290000229227
20196355040000504-
2020826-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019202002004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

公立学校に在籍する日本語指導が必要な外国人児童生徒のうち、学校において日本語指導等特別な指導を受けている児童生徒数の割合を100%にする

公立学校に在籍する日本語指導が必要な外国人児童生徒のうち、学校において日本語指導等特別な指導を受けている児童生徒数の割合 ※平成30年度の調査結果は9月上旬に公表予定 (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %76.9 %
2017- %- %
2018- %- %

不就学や自宅待機となっている定住外国人の子供の就学促進事業を実施する地域数が対前年度増加すること

定住外国人の子供の就学促進事業を実施する地域数

年度当初見込み成果実績
2016- 地域16 地域
2017- 地域24 地域
2018- 地域24 地域

活動指標及び活動実績(アウトプット)

公立学校における指導・支援体制の構築及び受入促進に関する事業実施の地域数

年度当初見込み活動実績
201661 地域61 地域
201764 地域64 地域
201865 地域65 地域

定住外国人の子供の就学促進事業で受け入れた子供の数

年度当初見込み活動実績
2016713 人982 人
20171150 人1296 人
20181245 人1485 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016名古屋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)19
2017豊田市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)18
2016豊田市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)17
2017名古屋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)17
2018豊田市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)16
2018名古屋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)15
2017豊橋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)15
2018浜松市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)13
2018横浜市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)13
2018豊橋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)13
2017横浜市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)12
2017浜松市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)12
2018公益社団法人日本語教育学会モデルプログラムの開発12
2016横浜市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)12
2014名古屋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)11
2016浜松市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)11
2015名古屋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)11
2015名古屋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)11
2014三重県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)10
2014豊田市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)10
2016可児市定住外国人の子供の就学促進事業(補助事業)10
2016三重県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)10
2016豊橋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)10
2017公益社団法人日本語教育学会モデルプログラム開発10
2017川崎市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)10
2015豊田市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)10
2015豊田市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)10
2016川崎市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)10
2015三重県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)9
2015三重県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)9
2017愛知県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)9
2016浜松市定住外国人の子供の就学促進事業(補助事業)9
2018川崎市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)9
2017可児市定住外国人の子供の就学促進事業(補助事業)9
2017福岡市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)8
2018三重県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)8
2017三重県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)8
2018福岡市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)8
2015豊橋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)7
2015豊橋市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)7
2015浜松市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)6
2015浜松市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)6
2016美濃加茂市定住外国人の子供の就学促進事業(補助事業)6
2018可児市定住外国人の子供の就学促進事業(補助事業)6
2015横浜市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)6
2015横浜市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)6
2014浜松市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)6
2014横浜市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)6
2018美濃加茂市定住外国人の子供の就学促進事業(補助事業)6
2014川崎市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)6
2015川崎市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)6
2015川崎市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)6
2015愛知県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)4
2015愛知県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)4
2014滋賀県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)4
2015滋賀県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)4
2015滋賀県公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)4
2014相模原市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)4
2015相模原市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(保挙事業)4
2015相模原市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)4
2014広島市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)3
2014堺市公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)3
2017一般社団法人新情報センター調査実施3
2018株式会社BTreeポータルサイトの維持管理2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください