女性に対する暴力の根絶に向けた取組に必要な経費

府省庁: 内閣府

事業番号: 0110

担当部局: 男女共同参画局 推進課暴力対策推進室

事業期間: 2004年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、補助

事業の目的

多様化する女性に対する暴力について、犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害であり、決して許されないものであるとの認識を、総合的な観点から広く社会に周知し、根絶に向けた取組を促進する。特に、配偶者からの暴力は、外部からその発見が困難な家庭内において行われるため潜在化しやすいことから、その防止及び被害者の保護のための取組を促進する。

事業概要

女性に対する暴力の根絶に向けた意識啓発・教育の充実を図るため、期間を設け、「女性に対する暴力をなくす運動」を国民運動として実施し、広報啓発を強化するとともに、若年層を対象とした予防啓発の促進等、社会情勢の変化に対応した個別課題への取組を進める。また、女性に対する暴力の被害者支援等の取組を促進するため、地方公共団体や民間の支援者等に対し、研修を行うとともに先進的な事例の収集も行う。さらに、性犯罪・性暴力被害者支援交付金により性犯罪被害者等が必要な支援を受けられる体制整備のための地方公共団体の取組を支援する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-7500007555
2013-6100006152
2014-122000012289
2015-1610000161120
20161581430000143104
20173532360000236199
20183152600000260229
20194342790000279-
2020759-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620172018201920200200400600800Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度までに市町村における配偶者暴力相談支援センターの数を150か所にする。

市町村における配偶者暴力相談支援センターの設置数 (目標:2020年度に150 か所)

年度当初見込み成果実績
2016- か所99 か所
2017- か所105 か所
2018- か所110 か所

平成30年度の「若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発研修」の研修内容を活用した(する)割合を90%にする。

研修後の活用状況調査で研修内容を活用した(する)と回答した割合(=「活用した(する)」回答者数(165人)/研修参加者合計(172人)) (目標:2018年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %95.9 %

平成30年度の「性犯罪被害者支援体制整備促進事業」研修の研修内容を活用した(する)割合を90%にする。

研修後の活用状況調査で研修内容を活用した(する)と回答した割合(=「活用した(する)」回答者数(129人)/研修参加者合計(131人)) (目標:2018年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %97.9 %

平成30年度の「女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業(相談員)」の研修内容を活用した(する)割合を90%にする。

研修後の活用状況調査で研修内容を活用した(する)と回答した割合(=「活用した(する)」回答者数(316人)/研修参加者合計(326人)) (目標:2018年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %96.9 %

平成32年までに配偶者からの暴力の相談窓口の周知度(女性)を70%にする。

男女間における暴力に関する調査結果(=20歳以上の女性のうち、配偶者等からの暴力について「相談できる窓口があることを知っている」と回答した人の割合) (目標:2020年度に70 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %73.7 %
2018- %- %

平成32年までに配偶者からの暴力を受けた女性のうち、被害相談をした割合を70%にする。

男女間における暴力に関する調査結果(=配偶者からの暴力を受けた20歳以上の女性のうち被害相談をした人の割合) (目標:2020年度に70 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %57.6 %
2018- %- %

平成32年までに行政が関与する性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターを各都道府県に最低1か所設置する。

行政が関与する性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターを設置した都道府県数 (目標:2020年度に47 か所)

年度当初見込み成果実績
2016- か所36 か所
2017- か所42 か所
2018- か所47 か所

活動指標及び活動実績(アウトプット)

若年層に対する暴力の予防啓発のための研修の実施回数

年度当初見込み活動実績
20163 回3 回
20173 回3 回
20183 回3 回

性犯罪被害者支援体制整備促進事業研修の実施回数

年度当初見込み活動実績
20164 回4 回
20174 回4 回
20184 回4 回

女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業の実施回数

年度当初見込み活動実績
20165 回5 回
20175 回5 回
20185 回5 回

性犯罪・性暴力被害者支援交付金を活用した都道府県数

年度当初見込み活動実績
2016- 数- 数
201747 数37 数
201847 数44 数

女性に対する暴力をなくす運動において作成したポスターの関係機関等からの要請に基づき送付した枚数

年度当初見込み活動実績
201626500 枚26514 枚
201726500 枚26710 枚
201826800 枚27241 枚

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業実施の委託契約74
2016一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業実施の委託契約58
2014(株)マルト性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業の実施25
2014一般財団法人 大阪府男女共同参画推進財団配偶者からの暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業の実施22
2015一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携支援ワークショップ事業実施の委託契約22
2016一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携支援ワークショップ事業実施の委託契約19
2017一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携支援ワークショップ事業実施の委託契約18
2014一般社団法人 中央調査社男女間における暴力に関する調査の実施16
2017一般社団法人中央調査社男女間における暴力に関する調査実施の委託契約 16
2018一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携支援ワークショップ事業実施の委託契約14
2018エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社被害者支援における危険度判定に基づく加害者対応に関する調査研究事業実施にかかる委託契約12
2017福岡県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金11
2017東京都性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金11
2017熊本県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金10
2017神奈川県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金10
2017京都府性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金9
2016一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団熊本地震による配偶者からの暴力等の相談機能緊急強化等事業実施の委託契約8
2017一般社団法人社会的包摂サポートセンター若年層の性的暴力に係る相談・支援の在り方に関する調査研究事業に係る職員旅費8
2015一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者支援体制整備促進事業実施の委託契約8
2017長野県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金8
2018東京都性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金8
2018広島県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金8
2018神奈川県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金8
2018一般社団法人社会的包摂サポートセンター若年層の性的暴力に係る相談・支援の在り方に関する調査研究事業に係る職員旅費8
2017大阪府性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2018大阪府性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2018富山県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2018岐阜県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2018千葉県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2018熊本県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2018福岡県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2018長野県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金7
2014株式会社 日本リサーチセンターストーカー行為等の被害者支援実態等の調査研究事業の実施6
2014一般財団法人 大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者支援体制整備促進事業の実施6
2017広島県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金6
2018一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者支援体制整備促進事業(研修)実施の委託契約6
2016一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者支援体制整備促進事業実施の委託契約6
2017一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者支援体制整備促進事業実施の委託契約5
2017香川県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金5
2017滋賀県性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの開設や運営の安定化等に取組む地方公共団体に対する交付金5
2015日本PMIコンサルティング株式会社配偶者等に対する暴力の加害者更生に係る実態調査研究事業の委託契約4
2014(株)オリコムDV被害者のための相談機関電話番号案内サービスの実施4
2018株式会社マック若年層を対象とした性暴力・性犯罪被害の予防・拡大防止に向けた予防啓発ホームページの作成 3
2018一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団性犯罪被害者支援体制整備促進事業(調査)実施の委託契約3
2016一般社団法人社会的包摂サポートセンター若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業実施の委託契約2
2015一般社団法人社会的包摂サポートセンター若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業実施の委託契約2
2014一般財団法人 大阪府男女共同参画推進財団若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業の実施2
2017一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業実施の委託契約2
2018一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業実施の委託契約2
2016株式会社マクロミル若年層を対象とした性暴力被害等の実態把握のためのインターネット調査1
2017株式会社マクロミル若年層を対象とした性暴力被害等の実態把握のためのインターネット調査1
2015株式会社日旅物流人身取引対策ポスター等の梱包・発送1
2017株式会社日旅物流人身取引対策ポスター等の梱包・発送1
2016株式会社日旅物流人身取引対策ポスター等の梱包・発送1
2015株式会社アナハイム・テクノロジー配偶者からの暴力被害者支援情報に関するウェブサイト改修等業務1
2014(株)マイナビサポート人身取引対策ポスター等の梱包・発送1
2014日本電波塔(株)「女性に対する暴力をなくす運動」東京タワーパープルライトアップの実施1
2018株式会社マクロミル若年層を対象とした性暴力被害等の実態把握のためのインターネット調査1
2018株式会社日旅物流人身取引対策ポスター等の梱包・発送1
2018株式会社ジーディーセヴンスAV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間における渋谷周辺啓発街頭キャンペーン会場ステージ設営等1
2017株式会社双文社人身取引対策ポスター・リーフレットの印刷1
2015株式会社TOKYO TOWER「女性に対する暴力をなくす運動」東京タワーパープルライトアップ1
2016株式会社TOKYO TOWER「女性に対する暴力をなくす運動」東京タワーパープルライトアップ1
2017株式会社TOKYO TOWER「女性に対する暴力をなくす運動」東京タワーパープルライトアップ1
2018株式会社TOKYO TOWER「女性に対する暴力をなくす運動」東京タワーパープルライトアップ1
2015エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社DV被害者のための相談機関案内サービスの実施1
2017(株)エヌ・ティ・ティ・アド AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間におけるスマートフォン版Yahoo!JAPANへのバナー広告掲出1
2014(株)アライ印刷男女間における暴力に関する調査報告書の印刷1
2018シンソー印刷株式会社人身取引対策ポスター・リーフレットの印刷1
2016エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社DV被害者のための相談機関案内サービスの実施1
2017エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社DV被害者のための相談機関案内サービスの実施1
2018エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社DV被害者のための相談機関案内サービスの実施1
2018株式会社アライ印刷「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター・リーフレットの印刷1
2017(株)ジーディーセブンスAV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間における渋谷周辺啓発街頭キャンペーン会場ステージ設営等1
2017株式会社謄栄社男女間における暴力に関する調査報告書の印刷 1
2018個人A被害者支援における危険度判定に基づく加害者対応に関する調査研究事業にかかる職員旅費1
2015株式会社アライ印刷DV相談ナビ携帯用カードの印刷1
2015シンソー印刷株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」ポスターの印刷1
2015株式会社双文社人身取引対策ポスターの印刷1
2014シンソー印刷(株)人身取引対策ポスター等の印刷1
2014シンソー印刷(株)「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の印刷1
2015宮嶋印刷株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」リーフレットの印刷1
2018株式会社ウエストコーポレーシヨンパープルリボンバッジの作成1
2016株式会社ウエストコーポレーシヨンパープルリボンバッジ作成1
2018株式会社日旅物流「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の梱包・発送1
2014(株)謄栄社「配偶者からの暴力相談の手引」平成26年3月改訂版の印刷1
2017朝日梱包株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の梱包・発送1
2016シンソー印刷株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」ポスターの印刷0
2017メディアランド株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」ポスターの印刷0
2015株式会社アド・エイム人身取引対策ポスター等のデザイン作成0
2015有限会社とりあたま「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン作成0
2016有限会社とりあたま「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン作成0
2017有限会社とりあたま「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン作成0
2016シンソー印刷株式会社人身取引対策ポスターの印刷0
2017株式会社三鈴エージェンシー人身取引対策ポスター等のデザイン作成0
2014(株)アド・エイム人身取引対策ポスター等のデザインの作成0
2014(株)シスク「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の梱包・発送0
2014(有)とりあたま「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン作成0
2016東武タワースカイツリー株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」スカイツリーパープルライトアップ0
2017株式会社シスク男女間における暴力に関する調査報告書の梱包・発送 0
2018個人B被害者支援における危険度判定に基づく加害者対応に関する調査研究事業にかかる職員旅費0
2016株式会社アド・エイム人身取引対策ポスター等のデザイン作成0
2016株式会社シスク「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の梱包・発送0
2015株式会社シスク「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の梱包・発送0
2018株式会社三鈴エージェンシー人身取引対策ポスター等のデザイン作成0
2015ヨシダ印刷株式会社人身取引対策リーフレットの印刷0
2018有限会社とりあたま「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン作成0
2014(株)丸井工文社配偶者暴力相談支援センターを設置した府県市の取組事例報告書(平成25年度版)の印刷0
2014(株)シスク男女間における暴力に関する調査報告書の梱包・発送0
2018個人C被害者支援における危険度判定に基づく加害者対応に関する調査研究事業にかかる職員旅費0
2017株式会社双文社ストーカー被害者支援マニュアルの印刷0
2015株式会社シスクDV相談ナビ携帯用カードの梱包・発送業務0
2015株式会社丸井工文社配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の印刷0
2018個人A性犯罪被害者支援体制整備促進事業(調査)にかかる職員旅費0
2014(株)五月商会男女間における暴力に関する調査報告書(概要版)の印刷0
2014(株)オリコム「女性に対する暴力をなくす運動」ポータルサイトへの広告掲示0
2015株式会社アライ印刷「性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究報告書」印刷0
2015株式会社オリコム「女性に対する暴力をなくす運動」ポータルサイトへの広告掲示0
2016株式会社丸井工文社配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の印刷0
2016株式会社双文社「女性に対する暴力をなくす運動」リーフレットの印刷0
2017シンソー印刷株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」リーフレットの印刷0
2017佐藤印刷株式会社配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の印刷0
2018佐藤印刷株式会社配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の印刷0
2017個人A女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2017カンタムソリューションズ株式会社ストーカー被害者支援マニュアルの梱包・発送0
2017フォーシーズンズ株式会社若年層を対象とした性的な暴力の啓発ホームページ(JKビジネス編)の作成0
2017個人若年層の性的暴力に係る相談・支援の在り方に関する調査研究事業に係る職員旅費0
2016シンソー印刷株式会社人身取引対策リーフレットの印刷0
2018個人B女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2018個人A性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2018株式会社アライ印刷AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間のポスター・リーフレットの印刷0
2015個人A女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2018個人B性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2016個人A女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2017個人A性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る職員旅費0
2016株式会社アド・エイム「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン調整0
2017株式会社アド・エイム「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン調整0
2014個人B配偶者からの暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る旅費0
2014個人A配偶者からの暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る旅費0
2014NTTコミュニケーションズ(株)DV被害者のための相談機関電話番号案内サービスの実施に係るOCN使用料0
2014(株)メトロアンドエージェンシー「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2014個人「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン調整0
2017株式会社謄栄社男女間における暴力に関する調査報告書(概要版)の印刷 0
2017東武タワースカイツリー株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」スカイツリーパープルライトアップ0
2018株式会社三鈴エージェンシー「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン調整0
2018個人D性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2018個人C性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2017株式会社シスク配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の梱包・発送0
2018株式会社シスク配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の梱包・発送0
2015株式会社メトロアドエージェンシー「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2016株式会社メトロアドエージェンシー人身取引対策ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2016株式会社メトロアドエージェンシー「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2017株式会社メトロアドエージェンシー人身取引対策ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2017株式会社メトロアドエージェンシー「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2018株式会社メトロアドエージェンシー人身取引対策ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2018株式会社メトロアドエージェンシー「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等の地下鉄駅構内への掲示0
2015個人A若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業に係る職員旅費0
2014個人A若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業に係る旅費0
2018個人B性犯罪被害者支援体制整備促進事業(調査)にかかる職員旅費0
2017個人B性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る職員旅費0
2018東武タワースカイツリー株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」スカイツリーパープルライトアップ0
2016個人A若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業に係る職員旅費0
2015アンクベル・ジャパン株式会社「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター等のデザイン調整0
2016個人性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る職員旅費0
2018株式会社三陽堂「女性に対する暴力をなくす運動」におけるパープルリボン運動に係る物品購入0
2014個人Aストーカー行為等の被害者支援実態等の調査研究事業に係る旅費0
2014個人A性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る旅費0
2014カンタムソリューションズ(株)「配偶者からの暴力相談の手引」平成26年3月改訂版の梱包・発送0
2018個人A性犯罪被害者支援体制整備促進事業(研修)に係る職員旅費0
2018個人E性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2017株式会社三陽堂「女性に対する暴力をなくす運動」におけるパープルリボン運動に係る物品購入0
2014個人A性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業に係る旅費0
2017個人A若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業に係る職員旅費0
2018個人A若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業に係る職員旅費0
2016個人B女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2017個人B女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2018個人F性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2018個人G性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2018個人H性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2018個人C女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2014(株)シスク配偶者暴力相談支援センターを設置した府県市の取組事例報告書(平成26年度版)の梱包・発送0
2018個人I性犯罪・性暴力被害者支援事業に係る職員旅費 0
2018個人C性犯罪被害者支援体制整備促進事業(調査)にかかる職員旅費0
2018個人A女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2015個人A性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る職員旅費0
2015株式会社シスク配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の梱包・発送0
2017個人D性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る職員旅費0
2017個人C性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る職員旅費0
2014個人C配偶者からの暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る旅費0
2014個人B性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業に係る旅費0
2015個人B女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2016個人C女性に対する暴力被害者支援のための官官・官民連携促進ワークショップ事業に係る職員旅費0
2015個人B性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る職員旅費0
2016株式会社シスク配偶者暴力相談支援センターを設置した地方公共団体の取組事例分析報告書の梱包・発送0
2017個人B若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業に係る職員旅費0
2018個人B若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修事業に係る職員旅費0
2018個人D性犯罪被害者支援体制整備促進事業(調査)にかかる職員旅費0
2018個人B性犯罪被害者支援体制整備促進事業(研修)に係る職員旅費0
2014個人D性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業WT会議出席謝金0
2014個人C性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業WT会議出席謝金0
2014個人B性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業WT会議出席謝金0
2014個人A性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究事業WT会議出席謝金0
2017個人AAV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間における渋谷周辺啓発街頭キャンペーン及びシンポジウムの講演謝金0
2015朝日梱包株式会社「性犯罪被害者等のための総合支援に関する実証的調査研究報告書」梱包・発送0
2017個人BAV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間における渋谷周辺啓発街頭キャンペーン及びシンポジウムの講演謝金0
2014個人Bストーカー行為等の被害者支援実態等の調査研究事業に係る旅費0
2014個人B性犯罪被害者支援体制整備促進事業に係る旅費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください