静岡県公立大学法人
※2015〜2019年度
件数 | 14 |
---|---|
総支出額(百万円) | 600 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
文部科学省 | 国立大学法人の運営に必要な経費 | 2020 | 経済産業省-省エネ型電子デバイス材料の評価技術の開発事業「機能性材料の社会実装を支える高速・高効率な安全性評価技術の開発」 | 161 |
経済産業省 | 省エネ型電子デバイス材料の評価技術の開発事業 | 2020 | 毒性発現メカニズムに基づく毒性評価技術の開発 | 161 |
経済産業省 | 省エネ型電子デバイスの材料評価・生産技術の開発事業 | 2019 | 毒性発現メカニズムに基づく毒性評価技術の開発 | 101 |
経済産業省 | 省エネ型電子デバイス材料の評価技術の開発事業 | 2018 | 毒性発現メカニズムに基づく毒性評価技術の開発 | 84 |
経済産業省 | 省エネ型電子デバイス材料の評価技術の開発事業 | 2017 | 毒性発現メカニズムに基づく毒性評価技術の開発 | 50 |
総務省 | 「IoT/BD/AI情報通信プラットフォーム」社会実装推進事業 | 2017 | 深層学習による点訳エンジンの研究開発 | 10 |
内閣府 | 食品健康影響評価技術の研究に必要な経費 | 2016 | インビボ毒性試験成績のデータベース化とそのインシリコ解析・評価への応用に関する研究 | 8 |
経済産業省 | 化学物質規制対策事業 | 2017 | 分子機序に基づいたインビトロ肝発がん予測評価手法の開発に向けた調査研究 | 5 |
経済産業省 | 化学物質規制対策事業 | 2016 | 分子機序に基づいたインビトロ肝発がん予測評価手法の開発に向けた調査研究 | 5 |
内閣府 | 食品健康影響評価技術の研究に必要な経費 | 2017 | インビボ毒性試験成績のデータベース化とそのインシリコ解析・評価への応用に関する研究 | 4 |
内閣府 | 食品健康影響評価技術の研究に必要な経費 | 2019 | 新規評価支援技術の開発に関する研究の分担研究 | 3 |
経済産業省 | 化学物質規制対策事業 | 2015 | 分子機序に基づいた発がんのインビトロ予測手法の開発に関する調査 | 3 |
内閣府 | 食品健康影響評価技術の研究に必要な経費 | 2018 | 新規評価支援技術の開発に関する研究の分担研究 | 3 |
内閣府 | 食品健康影響評価技術の研究に必要な経費 | 2015 | レチノイン酸の濃度変化を引き起して催奇形性を示す化学物質のスクリーニング法の開発と催奇形性発症の分子機構の解明 | 2 |