株式会社NTTデータ・スマートソーシング

※2015〜2019年度

件数20
総支出額(百万円)554
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
総務省電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化)2019電子政府利用支援センターの運用・管理70
総務省電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化)2017電子政府利用支援センターにおける問い合わせ対応等65
総務省電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化)2016電子政府利用支援センターにおける問い合わせ対応、問い合わせ事例の蓄積・管理業務等65
内閣官房e-Gov等の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費)2020電子政府の総合窓口(e-gov)電子政府利用支援センターの運用等の請負61
総務省電子調達システムの維持運用2019電子調達システム等のヘルプデスク48
総務省電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化)2015電子政府利用支援センターにおける問い合わせ対応、問い合わせ事例の蓄積・管理業務等48
総務省電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化)2018電子政府利用支援センターにおける問い合わせ対応等(~H30.9)36
内閣官房政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費)2020調達ポータル等のヘルプデスク31
内閣官房e-Gov等の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費)2020e-Gov に係る問合せ対応運用業務30
総務省電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化)2018電子政府利用支援センターにおける問い合わせ対応等(H30.10~)28
内閣官房政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費)2020電子調達システム等のヘルプデスク22
総務省電子調達システムの維持運用2016民側事業者向け講習会13
総務省電子調達システムの維持運用2015民側事業者向け講習会13
環境省パリ協定達成に向けた企業のバリューチェーン全体での削減取組推進事業2018実証事業事務局の設置/運営支援、参加事業者の募集11
総務省電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化)2019電子政府利用支援センターにおける問合せ傾向分析に関する調査研究9
外務省在外邦人の安全対策に関する情報収集と官民連携2018システム機器保守1
外務省在外邦人の安全対策に関する情報収集と官民連携2017システム機器保守1
外務省在外邦人の安全対策に関する情報収集と官民連携2016システム機器保守1
外務省在外邦人の安全対策に関する情報収集と官民連携2015システム機器保守1
環境省企業行動推進経費2018平成30年度「環境報告ガイドライン2018年版普及セミナー」の動画撮影業務0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください