広報啓発等
府省庁: 警察庁
事業番号: 0041
担当部局: 交通局 交通企画課
事業期間: 不明〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
各種大会の開催、ポスター・リーフレットの作成等を通じた広報啓発活動により、国民の交通安全意識の向上を促し、もって、交通事故の抑止及び被害軽減を図る。
事業概要
効果的な広報啓発を行うための交通安全国民運動中央大会等の開催、高齢者講習等で用いる手話及び字幕入り映画の作成、子供と高齢者の交通事故防止に係る広報啓発リーフレット作成等を実施
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 58 | 0 | 0 | 0 | 0 | 58 | 54 |
2013 | - | 161 | 0 | 0 | 0 | 29 | 190 | 190 |
2014 | - | 88 | 0 | 0 | 0 | 3 | 91 | 91 |
2015 | - | 92 | 0 | 0 | 0 | 20 | 112 | 112 |
2016 | 55 | 71 | 0 | 0 | 0 | 0 | 71 | 71 |
2017 | 66 | 67 | 0 | 0 | 0 | 13 | 80 | 80 |
2018 | 65 | 65 | 0 | 0 | 0 | 0 | 65 | 65 |
2019 | 67 | 83 | 0 | 0 | 0 | 0 | 83 | - |
2020 | 91 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和元年(第10次交通安全基本計画4カ年目)中の歩行者横断中の死傷者数を26,140人(平成25年の79.6%)以下に引き下げる。 また、最終年度である第10次最終年度の令和2年には、24,300人とする。
交通事故統計(警察庁) (目標:1989年度に26122 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人 | 30430 人 |
2017 | - 人 | 29765 人 |
2018 | - 人 | 27944 人 |
令和元年(第10次交通安全基本計画4カ年目)中の自転車乗車中の死傷者数を75,988人(平成25年の70.0%)以下に引き下げる。 また、最終年度である第10次最終年度の令和2年には、67,593人とする。
交通事故統計(警察庁) (目標:1989年度に75988 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人 | 90055 人 |
2017 | - 人 | 89368 人 |
2018 | - 人 | 84383 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
ポスター・リーフレットの作成枚数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 1038000 部 | 1038000 部 |
2017 | 1200000 部 | 1076000 部 |
2018 | 1076000 部 | 1076000 部 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 三球電気(株) | プローブ情報を活用した信号制御システムの実装化における効果測定 | 24 |
2017 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 「高齢運転者交通事故防止対策に関する提言」の具体化に向けた調査研究 | 23 |
2015 | 社会システム株式会社 | 新区分中型免許等に係る新教習カリキュラム等に関する調査研究 | 16 |
2015 | 株式会社都市交流プランニング | 刻々と変化する交通情勢に即応するための交通安全対策に関する調査研究 | 13 |
2015 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 平成27年度高規格の高速道路における速度規制の見直しに関する調査研究 | 13 |
2015 | エースコンサルタンツ株式会社 | 外国人運転者にも分かりやすい道路標識の在り方に関する調査研究 | 13 |
2016 | 株式会社アルメックVPI | 平成28年度諸外国における交通安全施策の調査研究 | 13 |
2015 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 自動走行の制度的課題等に関する調査研究 | 10 |
2015 | 社会システム株式会社 | 交通安全施設等整備事業の効果測定手法の検証及び見直しに係る調査研究 | 9 |
2018 | 株式会社アステム | 平成30年度交通事故被害者サポート事業 | 7 |
2014 | 自動車安全運転センター | 第45回全国白バイ安全運転競技大会の会場借上等 | 7 |
2014 | (株)計画研究所 | 視野と安全運転の関係に関する調査研究 | 7 |
2015 | 自動車安全運転センター | 第46回全国白バイ安全運転競技大会の会場借上げ等 | 7 |
2016 | 自動車安全運転センター | 第47回全国白バイ安全運転競技大会の会場借上げ等 | 7 |
2016 | 株式会社アステム | 平成28年度交通事故被害者サポート事業 | 7 |
2017 | 自動車安全運転センター | 第48回全国白バイ安全運転競技大会の会場借上げ等 | 7 |
2017 | 株式会社ヒップ | 平成29年度交通事故被害者サポート事業 | 7 |
2018 | 自動車安全運転センター | 第49回全国白バイ安全運転競技大会の会場借上げ等 | 7 |
2018 | 株式会社海風社 | 平成30年度降雨安全ファミリー作文コンクール事業支援業務 | 7 |
2016 | 株式会社海風社 | 平成28年度交通安全ファミリー作文コンクール事業支援業務 | 6 |
2016 | 株式会社オリジナル・テクノロジー・カンパニー | 交通事故統計データ集計システム | 6 |
2017 | 株式会社海風社 | 平成29年度交通安全ファミリー作文コンクール事業支援業務 | 6 |
2018 | エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社 | 諸外国における運転中の携帯電話使用等に係る法制度等に関する調査研究 | 5 |
2014 | (株)都市交流プランニング | 高齢者講習の在り方に関する調査研究 | 5 |
2014 | (株)エンターオン | 取消処分者講習等で用いる手話及び字幕入り映画の制作 | 4 |
2014 | 有限会社 自然文化創社 | てんかんにかかっている者と運転免許に関する調査研究 | 4 |
2014 | (株)都市交流プランニング | 若年運転者の特性に関する調査研究 | 4 |
2014 | (株)都市交流プランニング | 歩行者・自転車乗用者の交通安全教育のシニア・リーダーの育成に係る調査研究 | 4 |
2017 | 本田技研工業株式会社 | 第48回全国白バイ安全運転競技大会の車両整備等 | 4 |
2017 | テレビ朝日映像株式会社 | 更新時講習用映画制作 | 4 |
2017 | 社会システム株式会社 | 100km/hを超える規制速度の実施に伴う交通状況分析業務 | 4 |
2018 | 株式会社旅屋 | 第49回全国白バイ安全運転競技大会の会場設営・運営補助業務 | 4 |
2018 | 株式会社毎日映画社 | 講習用映像制作 | 4 |
2018 | 本田技研工業株式会社 | 第49回全国白バイ安全運転競技大会車両借上・整備等 | 4 |
2014 | (株)セレスポ | 第45回全国白バイ安全運転競技大会の会場設営・運営補助業務 | 3 |
2014 | (株)電通テック | 災害時の自転車運転の在り方の周知徹底を図るための広報啓発ポスター等 | 3 |
2014 | 株式会社 ビデオミックス・ラボ | 出張検査場における車検拒否制度の運用 | 3 |
2015 | 株式会社セレスポ | 第46回全国白バイ安全運転競技大会の会場設営・運営補助業務 | 3 |
2015 | 株式会社エンターオン | 高齢者講習等で用いる手話及び字幕(ルビ)入り映画の制作 | 3 |
2015 | 株式会社タイム・エージェント | てんかんにかかっている者と運転免許に関する調査研究Ⅱ | 3 |
2016 | 株式会社セレスポ | 第47回全国白バイ安全運転競技大会の会場設営・運営補助業務 | 3 |
2016 | 株式会社エンターオン | 高齢者講習等で用いる手話及び字幕(ルビ)入り映画の制作 | 3 |
2017 | 株式会社旅屋 | 第48回全国白バイ安全運転競技大会の会場設営・運営補助業務 | 3 |
2018 | 株式会社ジャパックス | 交通事故被害者遺族の声と交通法令遵守の重要性を伝えるための映像教材の制作 | 3 |
2018 | 社会システム株式会社 | 一定のワゴン型乗用車を運転するための免許制度の在り方に関する走行実験 | 2 |
2018 | アクシスインターナショナル株式会社 | CD-ROMの複製及び配送業務 | 2 |
2014 | 本田技研工業株式会社 | 第45回全国白バイ安全運転競技大会の車両整備等 | 2 |
2014 | (株)中外 | 環状交差点における交通方法の周知徹底を図るための映像の制作ポスター及びリーフレット | 2 |
2014 | (株)広報企画社 | 環状交差点における交通方法の周知徹底を図るための映像の制作 | 2 |
2014 | (株)アド・エイム | 改正道路交通法(自転車運転講習)の周知に係るポスター及びリーフレット | 2 |
2014 | (株)エイゼックス | 後部座席等シートベルト着用徹底の啓発に係るポスター及びリーフレットの制作 | 2 |
2014 | (株)ジャパックス | 自転車利用者に対する交通ルール周知のための交通安全教育映像の制作 | 2 |
2015 | 本田技研工業株式会社 | 第46回全国白バイ安全運転競技大会の車両整備等 | 2 |
2015 | 株式会社静和堂 | 高齢者の道路横断時の交通事故防止に係る広報啓発ポスター及びリーフレット制作 | 2 |
2015 | 株式会社エイゼックス | 飲酒運転根絶の啓発に係るポスター制作 | 2 |
2015 | 株式会社広報企画社 | 生活道路における交通事故防止のための交通安全教育用映像の制作 | 2 |
2015 | 株式会社ビデオミックス・ラボ | CD-ROMの複製及び配送業務 | 2 |
2016 | 本田技研工業株式会社 | 第47回全国白バイ安全運転競技大会の車両整備等 | 2 |
2016 | 株式会社OKIプロサーブ | 子供と高齢者の交通事故防止に係る広報啓発リーフレット制作の業務委託 | 2 |
2016 | 株式会社アド・エイム | 改正道路交通法の周知に係るポスター及びリーフレット制作の業務委託 | 2 |
2016 | 株式会社エンターオン | 薄暮・夜間の時間帯における交通事故防止のための映像教材の制作 | 2 |
2016 | 株式会社ビデオミックス・ラボ | CD-ROMの複製及び配送業務 | 2 |
2017 | 日本平版印刷株式会社 | 歩行者の横断中事故及び自転車の出会い頭事故の防止に係る広報啓発ポスター及びリーフレット制作の業務委託 | 2 |
2017 | 株式会社静和堂 | 運転免許証の自主返納の周知に係るポスター及びリーフレット制作の業務委託 | 2 |
2017 | 株式会社フォアクロス | 「歩行者、自転車利用者及び二輪車運転者の交通事故防止のための映像教材」の制作 | 2 |
2017 | アクシスインターナショナル株式会社 | CD-ROMの複製及び配送業務 | 2 |
2018 | 株式会社エイチナイン | 薄暮時間帯及び夜間における交通事故防止に係る広報啓発ポスター及びリーフレット制作 | 2 |
2018 | 株式会社アド・エイム | 自転車乗車中における交通事故防止に係る広報啓発ポスター及びリーフレット制作 | 2 |
2018 | 株式会社オリジナル・テクノロジー・カンパニー | 交通事故統計データ集計システム保守 | 2 |
2017 | 警察庁 | 予算配分 | 2 |
2017 | 株式会社玉川繊維工業所 | 寝具の賃貸借 | 2 |
2018 | 警察庁 | 予算配分 | 2 |
2018 | 松本寝具株式会社 | 寝具の賃貸借 | 2 |
2016 | 警察庁 | 予算配分 | 1 |
2014 | (株)東芸スタジオ | 交通安全国民運動中央大会吊看板他の設置及び撤去 | 1 |
2014 | 中和印刷(株) | 交通統計(平成25年版) | 1 |
2014 | (株)オリジナル・テクノロジーカンパニー | 交通事故統計データ集計システム保守 | 1 |
2015 | 警察庁 | 予算配分 | 1 |
2015 | 防衛省共済組合 | 交通安全国民運動中央大会の会場借上 | 1 |
2015 | 日本梱包運輸倉庫株式会社 | 第46回全国白バイ安全運転競技大会における競技車両(白バイ)の輸送 | 1 |
2015 | 株式会社東芸スタジオ | 交通安全国民中央大会用吊看板他の設置及び撤去 | 1 |
2015 | 株式会社第一印刷所 | 交通統計(平成26年版) | 1 |
2015 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | 交通事故データの集計 | 1 |
2015 | 株式会社オリジナル・テクノロジー・カンパニー | 交通事故統計データ集計システム保守 | 1 |
2015 | 株式会社サン・フレア | 道路交通法の翻訳 | 1 |
2016 | 株式会社オリジナル・テクノロジー・カンパニー | 交通事故統計データ集計システム保守 | 1 |
2018 | 株式会社都市交流プランニング | AT限定大型二輪免許の在り方に関する走行実験 | 1 |
2014 | 関東管区警察局 | 予算配分 | 1 |
2018 | 警察庁 | 予算配分 | 1 |
2014 | 日本梱包運輸倉庫(株) | 第45回全国白バイ安全運転競技大会の競技車両の輸送 | 1 |
2015 | 松本寝具株式会社 | 寝具貸借料 | 1 |
2016 | 松本寝具株式会社 | 寝具貸借料 | 1 |
2016 | 日本梱包運輸倉庫株式会社 | 第46回全国白バイ安全運転競技大会における競技車両(白バイ)の輸送 | 1 |
2017 | 株式会社ホンダロジスティクス | 競技車両の輸送 | 1 |
2018 | 日本梱包運輸倉庫株式会社 | 競技車両の輸送 | 1 |
2016 | 警察庁 | 予算配分 | 1 |
2017 | 警察庁 | 予算配分 | 1 |
2015 | 警察庁 | 予算配分 | 1 |
2016 | 株式会社東芸スタジオ | 中央大会用吊看板外8点の制作・設置及び撤去 | 1 |
2016 | (福)東京コロニー 東京都大田福祉工場 | 交通統計(平成27年版) | 1 |
2016 | 公益財団法人日本交通管理技術協会 | 駆動補助付自転車のアシスト比率測定等 | 1 |
2017 | 株式会社東芸スタジオ | 第58回交通安全国民運動中央大会用看板外8点の制作、設置及び撤去 | 1 |
2018 | 防衛省共済組合 | 第59回交通安全国民運動中央大会分科集会会場借上 | 1 |
2018 | 株式会社東芸スタジオ | 中央大会用吊看板外8点の制作、設置及び撤去 | 1 |
2018 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | 携帯電話使用等違反に占める再犯状況に関するデータ抽出業務 | 1 |
2014 | 松本寝具(株) | 寝具貸借料 | 1 |
2014 | 近畿管区警察局 | 予算配分 | 1 |
2016 | 株式会社共映 | 聴覚障害者等用認知機能検査進行要領DVD | 1 |
2016 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | 携帯電話使用等違反に占める再犯状況に関するデータ抽出業務 | 1 |
2016 | OECD | IRTAD(国際道路交通通事故データベース)年間分担金 | 1 |
2017 | 社会福祉法人東京コロニー | 交通統計(平成28年版) | 1 |
2017 | 株式会社日本翻訳センター | 「学科試験問題例」のベトナム語への翻訳 | 1 |
2018 | 社会福祉法人東京コロニー | 交通統計(平成29年版) | 1 |
2014 | 防衛省共済組合市ヶ谷会館所属所 | 交通安全国民運動中央大会の会場借上 | 1 |
2014 | 有限会社 太平印刷 | 交通事故統計年報(平成25年版) | 1 |
2014 | OECDファイナンスサービス | IRTAD(国際道路交通事故データベース)年間分担金 | 1 |
2016 | 公益財団法人文京アカデミー | 第57回交通安全国民運動中央大会開催に伴う会場借上 | 1 |
2016 | 防衛省共済組合 | 第57回交通安全国民運動中央大会分科集会会場借上 | 1 |
2016 | 有限会社太平印刷 | 交通事故統計原票作成の手引き | 1 |
2016 | 社会福祉法人復生あせび会 abeam(アビーム) | 交通事故統計年報(平成27年版) | 1 |
2016 | 株式会社綜研情報工芸 | 警察署に勤務する交通警察官に対するアンケート実施結果の集計・分析業務 | 1 |
2017 | 公益財団法人文京アカデミー | 第58回交通安全国民運動中央大会開催に伴う会場借上 | 1 |
2017 | 防衛省共済組合 | 第58回交通安全国民運動中央大会分科集会会場借上 | 1 |
2017 | 社会福祉法人東京コロニー | 交通事故統計年報(平成28年版) | 1 |
2017 | OECD | IRTAD(国際道路交通事故データベース)年間分担金 | 1 |
2017 | 社会福祉法人復生あせび会 abeam(アビーム) | 生活道路対策としてのゾーン30に関する取組事例集 | 1 |
2018 | 公益財団法人文京アカデミー | 第59回交通安全国民運動中央大会開催に伴う会場借上 | 1 |
2018 | OECD | IRTAD(国際道路交通事故データベース)年間分担金 | 1 |
2014 | (株)マイアソシエイツ | 諸外国運転免許関係資料翻訳 | 0 |
2017 | 那須印刷株式会社 | 賞状金賞(功労者)外3点 | 0 |
2017 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | 交通違反データの集計 | 0 |
2018 | 株式会社さくらプランニング | 自動運転の実用化に向けた制度整備のためのドイツ道路交通法令の翻訳 | 0 |
2017 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2017 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2014 | 日比谷公会堂/大音楽堂指定管理者大星ビル管理・共立・日比谷アメニス共同事業体 | 交通安全国民運動中央大会用長テーブル他の賃貸借 | 0 |
2014 | (株)第一印刷所東京本部 | 交通安全国民運動中央大会のプログラム印刷 | 0 |
2014 | 個人A | 海外出張に伴う会議登録料の立替払い | 0 |
2015 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2015 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2015 | 日比谷公会堂/大音楽堂 指定管理者 大星ビル管理・共立・日比谷アメニス共同事業体 | 交通安全国民運動中央大会用長テーブル他の借上 | 0 |
2015 | 株式会社第一印刷所 | 交通安全国民運動中央大会のプログラムの印刷 | 0 |
2015 | 株式会社白樺写真工芸 | 交通事故統計年報(平成26年版) | 0 |
2016 | 株式会社シグマコミュニケーションズ | テーブル外8点の借上 | 0 |
2016 | 株式会社第一印刷所 | プログラムの印刷 | 0 |
2017 | 株式会社山菊 | 第58回交通安全国民運動中央大会開催に伴うプログラムの印刷 | 0 |
2017 | 株式会社シグマコミュニケーションズ | テーブル外9点の借上 | 0 |
2017 | 株式会社昭文社ホールディングス | スーパーマップルデジタル16の年間複製利用許諾 | 0 |
2018 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2018 | 株式会社シグマコミュニケーションズ | テーブル外8点の借上 | 0 |
2018 | 株式会社丸井工文社 | 交通事故統計年報(平成29年版) | 0 |
2016 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2016 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2016 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2014 | (株)ジェーシービー | ETCスルーカードN利用料 | 0 |
2014 | 中部管区警察局 | 予算配分 | 0 |
2014 | 中国管区警察局 | 予算配分 | 0 |
2014 | 那須印刷(株) | 交通安全国民運動中央大会の賞状他 | 0 |
2014 | 個人A | 交通安全国民運動中央大会の会場借上 | 0 |
2014 | 勝美印刷株式会社 | 交通特殊事件執務資料 | 0 |
2014 | 個人B | 海外出張に伴う会議登録料の立替払い | 0 |
2015 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2015 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2015 | 那須印刷株式会社 | 交通安全国民運動中央大会の賞状他 | 0 |
2015 | 個人A | 交通安全国民運動中央大会会場借上の立替払い | 0 |
2015 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | 交通事故データの集計 | 0 |
2016 | 有限会社松岡商事 | 消耗品購入費 | 0 |
2016 | 株式会社ジェーシービー | ETCスルーカードN利用料 | 0 |
2016 | 那須印刷株式会社 | 賞状金賞(功労者)外3点 | 0 |
2017 | ニッセイエブロ株式会社 | 高齢運転者標識に関するアンケート調査の実施結果の集計・分析業務 | 0 |
2017 | ニッセイエブロ株式会社 | 運転適性相談に関するアンケート調査の実施結果の集計・分析業務 | 0 |
2017 | 株式会社日本翻訳センター | 「Automated Driving System:A Vision | 0 |
2018 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2018 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2018 | 那須印刷株式会社 | 賞状 金章(功労者)外3点 | 0 |
2018 | ハート株式会社 | 封筒外1点 | 0 |
2018 | 中和印刷株式会社 | 速度違反取締装置による取締り(印刷製本) | 0 |
2017 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2016 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2014 | (有)松岡商事 | 消耗品購入費 | 0 |
2014 | 東北管区警察局 | 予算配分 | 0 |
2014 | 四国管区警察局 | 予算配分 | 0 |
2014 | 九州管区警察局 | 予算配分 | 0 |
2014 | 有限会社 太平印刷 | 交通規制・交通安全施設関係統計(平成26年版) | 0 |
2015 | 株式会社第一文眞堂 | 消耗品購入費 | 0 |
2015 | 株式会社ジェーシービー | ETCスルーカードN利用料 | 0 |
2015 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2015 | 株式会社白樺写真工芸 | 交通規制・交通安全施設関係統計(平成27年版) | 0 |
2016 | 社会福祉法人復生あせび会 abeam(アビーム) | 交通規制・交通安全施設関係統計(平成28年版) | 0 |
2016 | 株式会社オリジナル・テクノロジー・カンパニー | 交通事故統計データ集計システム移設 | 0 |
2017 | 株式会社ジェーシービー | ETC利用料 | 0 |
2017 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | 交通事故データの集計 | 0 |
2017 | 社会福祉法人復生あせび会 abeam(アビーム) | 交通規制・交通安全施設関係統計(平成29年版) | 0 |
2017 | 株式会社日本翻訳センター | 「知識確認問題例」の翻訳 | 0 |
2018 | 株式会社ジェーシービー | ETC利用料 | 0 |
2018 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2018 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2018 | 社会福祉法人復生あせび会 abeam(アビーム) | 交通規制・交通安全施設関係統計(平成30年版) | 0 |
2017 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2016 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |
2017 | 株式会社レインボーモータースクール | 施設借り上げ | 0 |
2017 | 警察庁 | 予算配分 | 0 |