国際連携によるサイバー攻撃予知・即応技術の研究開発
府省庁: 総務省
事業番号: 0059
担当部局: 情報流通行政局 情報セキュリティ対策室
事業期間: 2011年〜2015年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
近年国内外で多発しているDDoS攻撃(※)等の大規模なサイバー攻撃に対し、諸外国との連携により速やかに対処するための技術を研究開発・実証実験を通じて確立することで、国民が安心して安全に利用できるネットワーク環境を実現する。
※ 分散型サービス妨害(Distributed Denial of Service)攻撃:多数のコンピュータから一斉に大量のデータを特定宛先に送りつけることにより、当該宛先のネットワークやサーバを動作不能にする攻撃。
事業概要
DDoS攻撃等の大規模なサイバー攻撃からネットワーク環境を防護するため、国内外のインターネットサービスプロバイダ(ISP)事業者や大学等との連携により、DDoS攻撃やマルウェア等に関する情報を収集するセンサーを設置し、諸外国と連携してサイバー攻撃の予兆を検知する技術の研究開発を行う。また、予兆検知技術により得られたサイバー攻撃情報に基づき、リアルタイムでISP事業者等に対してアラート情報を提供するシステムを構築し、ISP事業者等がサイバー攻撃に速やかに対処できる体制を整備するための実証実験を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 0 | 0 | 555 | 0 | 0 | 555 | 551 |
2013 | - | 580 | 0 | 0 | 0 | 0 | 580 | 580 |
2014 | - | 301 | 200 | 0 | 0 | 0 | 303 | 300 |
2015 | - | 0 | 0 | 198 | 0 | 0 | 198 | 198 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成27年度までに、研究開発成果について25件の論文発表を行う
特許出願数(累計) (目標:2015年度に5 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - 件 | 3 件 |
2014 | - 件 | 3 件 |
2015 | - 件 | 4 件 |
平成27年度までに、研究開発成果について61件の研究発表を行う
論文掲載数(累計) (目標:2015年度に25 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - 件 | 25 件 |
2014 | - 件 | 30 件 |
2015 | - 件 | 48 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
技術課題数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | 4 件 | 4 件 |
2014 | 4 件 | 4 件 |
2015 | 4 件 | 4 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | NTTコミュニケーションズ(株) | 国際連携によるサイバー攻撃の予知・即応に関する実証実験の実施 | 79 |
2014 | KDDI(株) | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 79 |
2015 | KDDI株式会社 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 65 |
2014 | (株)セキュアブレイン | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 56 |
2015 | 株式会社セキュアブレイン | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 45 |
2015 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知・即応に関する実証実験の実施 | 26 |
2014 | (公財)九州先端科学技術研究所 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 22 |
2014 | ジャパンデータコム(株) | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 18 |
2015 | 公益財団法人九州先端科学技術研究所 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 17 |
2014 | 国立大学法人横浜国立大学 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 14 |
2015 | 国立大学法人横浜国立大学 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 13 |
2014 | (一財)日本データ通信協会 | 「日ASEAN情報セキュリティワークショップ」の開催に関する事務の請負 | 13 |
2015 | 一般財団法人日本データ通信協会 | 「日ASEAN情報セキュリティワークショップ」の開催に関する事務 | 12 |
2015 | ジャパンデータコム株式会社 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 12 |
2014 | (一財)日本データ通信協会 | ASEAN諸国における重要情報インフラ防護の取組状況に関する調査研究の請負 | 10 |
2014 | (株)KDDI研究所 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 10 |
2015 | 株式会社KDDI総合研究所 | 国際連携によるサイバー攻撃の予知技術の研究開発 | 8 |
2014 | 監査法人ブレインワーク | 研究開発の経理検査の実施 | 1 |
2015 | 監査法人ブレインワーク | 研究開発の経理検査 | 0 |