小水力発電導入促進モデル事業費補助金

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0328

担当部局: 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 新エネルギー課

事業期間: 2012年〜2015年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 補助

事業の目的

小水力発電の導入を促進するためにネックとなっている、立地制約等で生じる「高コスト体質」といった課題を解決するため、試験設備を使って実証するモデル事業に要する経費などに対して補助することにより、小水力発電導入時の低コスト化の実現や地域の多様性を踏まえた設置モデルを提示すること等により、小水力発電の導入促進を図ることを目的とする。

事業概要

①小水力発電導入促進モデル事業(補助率 : 2/3以内)
小水力発電設備メーカーや発電事業者が行う、試験設備を用いた実用化に向けた実証事業を行う者に対して支援する。 ②小水力発電事業性評価調査(補助率 : 1/2以内) 事業性評価及び評価を行うために必要となる現地調査等を行う発電事業者に対して支援する。 ③調査事業(補助率 : 定額) 小水力発電事業に参入する際の課題や問題点、必要な手続き等を整理するため補助事業者が実施する調査に対して支援する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-699000068879
2013-69901100709357
2014-9000100856515
2015-35004500395117
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201502004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

小水力発電のモデル事業の対象となる小水力発電設備の累積採択件数

年度当初見込み活動実績
20138 件8 件
20148 件8 件
20158 件8 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014(一社)新エネルギー導入促進協議会小水力発電導入促進モデル事業費補助金の執行業務515
2014富山県企業局他2社簡易な遠隔監視装置他の開発278
2014(株)関電工他3社発電設備実施設計及び模型試験装置設置他154
2015一般社団法人新エネルギー導入促進協議会小水力発電導入促進モデル事業費補助金の執行業務117
2015日本工営株式会社海外製らせん水車の設置、実証試験44
2014(株)協和コンサルタンツ相反転方式水力発電装置の開発及び発電設備の設置工事他20
2015株式会社三菱総合研究所水力発電事業の導入・促進に係る調査15
2015株式会社関電工小水力向けフランシス水車の実証試験13
2014吉野町他1社プロペラ式高効率発電装置の開発11
2014㈱三菱総合研究所他1社導入促進に際して効果的な支援策の検討を行うためのしくみ作りに関する調査9
2014三峰川電力㈱事業性評価5
2015九州発電株式会社事業性評価5
2014㈱新日本コンサルタント事業性評価4
2015三峰川電力株式会社事業性評価4
2014㈱セントラル・ニューテクノロジー事業性評価3
2014㈱スマートエナジー事業性評価3
2014三峰川電力㈱事業性評価3
2014宍粟市事業性評価2
2014宍粟市事業性評価2
2014三峰川電力㈱事業性評価2
2015三峰川電力株式会社事業性評価2
2015宍粟市事業性評価2
2015富山県簡易な遠隔監視装置他の実証試験2
2015株式会社協和コンサルタンツ相反転方式水力発電装置の実証試験2
2014旭化成ケミカルズ㈱事業性評価1
2015株式会社秀建コンサルタント一体化した水車、スクリーン、ゲートの実証試験1
2015吉野町プロペラ式発電装置の実証試験0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください