我が国の伝統・文化教育の充実に係る調査研究

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0085

担当部局: 初等中等教育局 教育課程課

事業期間: 2015年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

教育基本法や学習指導要領で重視されている伝統・文化に関する教育の充実を図り、グローバル社会で活躍し、伝統・文化を世界へ発信できる人材の育成を目指す。

事業概要

教育委員会等の学校設置者及び学校に対し、我が国の伝統や文化に関する教育の充実を図るためのカリキュラムの開発、指導方法の工夫・改善に関する実践研究、教材や指導資料等の作成、教員研修プログラムの開発、研修資料等の作成などを委託し、我が国の伝統や文化についての理解を深める取組を推進する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-120000127
201622120000129
201712110000118
201811110000118
201911800008-
20207-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2015201620172018201920200510152025Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

毎年度、児童生徒の伝統文化を尊重する態度をより向上させる

全国学力・学習状況調査質問紙調査の「今住んでいる地域の行事に参加していますか」という質問に対し、「当てはまる」、「どちらかといえば、当てはまる」と回答した児童生徒の割合(小学校6年生)

年度当初見込み成果実績
2016- %67.7 %
2017- %62.2 %
2018- %62.4 %

毎年度、児童生徒の伝統文化を尊重する態度をより向上させる

全国学力・学習状況調査質問紙調査の「今住んでいる地域の行事に参加していますか」という質問に対し、「当てはまる」、「どちらかといえば、当てはまる」と回答した児童生徒の割合(中学校3年生)

年度当初見込み成果実績
2016- %44.5 %
2017- %41.5 %
2018- %45 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査研究の委託件数

年度当初見込み活動実績
20168 件8 件
20177 件7 件
20187 件7 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017国立大学法人信州大学カリキュラムの開発、教材・研修資料等の作成3
2016国立大学法人京都教育大学指導改善に関する調査研究等3
2018国立大学法人京都教育大学教員研修プログラムの開発、研修資料等の作成2
2018国立大学法人信州大学カリキュラムの開発、教材・研修資料等の作成2
2017国立大学法人京都教育大学教員研修プログラムの開発、研修資料等の作成2
2015国立大学法人京都教育大学指導改善に関する調査研究等1
2016奈良県指導改善に関する調査研究、教員研修等1
2016白河市指導改善に関する調査研究等1
2018国立大学法人琉球大学カリキュラムの開発、指導方法の工夫・改善に関する実践研究1
2018山口県カリキュラム・指導資料の開発等1
2015奈良県指導改善に関する調査研究、教員研修等1
2015三鷹市カリキュラム・教材の開発等1
2015武蔵村山市カリキュラム開発、指導改善に関する調査研究等1
2016武蔵村山市カリキュラム開発、指導改善に関する調査研究等1
2018徳島県教員研修プログラムの開発、研修資料等の作成1
2015白河市指導改善に関する調査研究等1
2016三鷹市カリキュラム・教材の開発等1
2017山口県カリキュラム・指導資料の開発等1
2015徳島県カリキュラム開発、教員研修等1
2016徳島県カリキュラム開発、教員研修等1
2017国立大学法人琉球大学カリキュラムの開発、指導方法の工夫改善に関する実践研究1
2017徳島県教員研修プログラムの開発、研修資料等の作成1
2016京都市カリキュラム開発、指導改善に関する調査研究等1
2017三重県カリキュラムの開発、指導方法の工夫改善に関する実践研究1
2016富山県教師用指導資料の作成、教員研修等1
2018三重県カリキュラムの開発、指導方法の工夫・改善に関する実践研究1
2015富山県教師用指導資料の作成、教員研修等0
2015京都市カリキュラム開発、指導改善に関する調査研究等0
2018稲敷市教材、指導資料等の作成0
2017稲敷市教材・指導資料等の作成0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください