これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0063

担当部局: 初等中等教育局 教育課程課

事業期間: 2017年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

新学習指導要領に基づく小学校の授業時数の増加に関して、弾力的な時間割編成等の取組に関する調査研究等を行い、各学校におけるカリキュラム・マネジメントを支援することを目的とする。

事業概要

新学習指導要領に基づく小学校の外国語教育の充実に伴い、平成32年度より中学年・高学年において年間35単位時間、授業時数が増加する。その授業時数の確保の在り方について、全小学校において一律の取扱いとすることは困難であることから、弾力的な時間割編成や教育効果を高めるための指導計画、教材等の在り方について実践的な調査研究を行うことで、カリキュラム・マネジメントに関する定量的なデータを得て、その成果を普及する。調査研究にあたっては、カリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究を行う小学校を「カリキュラム・マネジメント調査研究実践校」に指定し、指定を受けた学校の管理機関に対して調査研究事業を委託する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017534000004032
20184020000020-
20190-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820190102030405060Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

カリキュラム・マネジメントに関する定量的なデータを、全ての実践地域等から得る。

カリキュラム・マネジメントに関する定量的なデータを得られた実践地域等の割合

年度当初見込み成果実績
2017- %100 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

実践地域等の指定件数

年度当初見込み活動実績
201712 件数12 件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017国立大学法人岐阜大学これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究3
2017亀山市これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究3
2017磐梯町これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究3
2017目黒区これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究3
2017京都市これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究3
2017武雄市これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究3
2017鹿児島県これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究2
2017静岡県これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究2
2017大阪府これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究2
2017大槌町これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください