国立研究開発法人防災科学技術研究所施設整備に必要な経費

府省庁: 文部科学省

事業番号: 20-0273

担当部局: 研究開発局 地震・防災研究課

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

防災科学技術に関する基礎研究及び基盤的研究開発、それらに係る成果の普及及び活用の促進等の業務を総合的に行い、防災科学技術の水準の向上を図り、成果の防災対策への反映を図ることにより、災害から人命を守り、災害の教訓を活かして発展を続ける災害に強い社会の実現を目指す。

事業概要

早期避難や警戒態勢の構築等の防災・減災対策の高度化に貢献することを目的として行っている、大規模災害に対する観測・予測研究を一層充実したものにするべく、地震観測網の維持・更新、火山観測網の整備、ゲリラ豪雨等の早期予測のための次世代観測・予測システムの整備、雪崩・吹雪等の予測の高度化のための降雪観測機器等の整備を行うとともに、実物大の構造物に実際の地震と同様の揺れを加える実験を行う「実大三次元震動破壊実験施設(E-ディフェンス)」について、整備を実施する。(補助率:定額)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-01,3741,183-1,45701,1001,100
2019-1,5821,3331,457-1,50202,8702,870
2020-04171,502-41701,5021,502
2021-0041700417-
20220-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-2k-1k01k2k3k4kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果のうち、標準評価以上の評価を受けた項目の割合とする。

標準評価(B評価)以上の評価を受けた項目の割合。 (目標:2022年度に100.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %100 %
2019- %100 %
2020- %100 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

施設整備の実施件数

年度当初見込み活動実績
20182 件2 件
20195 件5 件
20203 件3 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国立研究開発法人防災科学技術研究所国立研究開発法人防災科学技術研究所の業務の遂行のために必要な施設の整備業務1,502
2020応用地質株式会社地震観測システムの更新810
2020応用地質株式会社地震観測システムの更新290
2020令和建設株式会社大型降雨実験施設の躯体塗装工事165
2020株式会社オーシーシー中深層地震観測装置の更新96
2020住鉱資源開発株式会社都幾川2高感度地震観測施設観測井掘削工事及び付帯工事39
2020株式会社ミツトヨ地殻活動観測装置の回収及び設置31
2020株式会社計測技研火山観測施設テレメータ装置の復旧と更新23
2020イネーブラー株式会社火山観測施設GNSS地殻変動観測装置の復旧と更新13
2020株式会社計測技研火山観測施設テレメータ装置の復旧と更新5
2020株式会社河野正博建築設計事務所大型降雨実験施設 躯体塗装工事に関わる調査、設計、積算業務及び監理業務4
2020イネーブラー株式会社火山観測施設GNSS地殻変動観測装置の復旧と更新3
2020三菱スペース・ソフトウエア株式会社強震計更新に伴うセンターシステム側正常性確認作業3
2020株式会社日建設計シビル都幾川2高感度地震観測施設観測井掘削工事及び付帯工事設計図書整備業務1
2020三菱スペース・ソフトウエア株式会社強震計更新に伴うセンターシステム側正常性確認作業1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください