農薬等ポジティブリスト制度推進事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0415
担当部局: 医薬・生活衛生局 食品基準審査課
事業期間: 2006年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
食品中に残留する農薬等(農薬、動物用医薬品及び飼料添加物)については、平成18年度より施行されたポジティブリスト制度(残留基準が設定されていない農薬等が一定量を超えて残留する食品の流通を原則禁止する制度)を円滑に運用し、全国において効率的な監視を行うことにより、食品の安全性を確保する。
事業概要
ポジティブリスト制度に基づき、国際的な基準や科学的な根拠を踏まえて食品中の農薬等の残留基準を設定し、効率的な監視を行うことができるよう試験法の開発・改良を行うとともに、食品を介した農薬一日摂取量実態調査(平均的な食事による国民1人あたりの農薬の摂取量を調査)等の結果を踏まえ、適宜基準値の見直しを行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 499 | 0 | 0 | 0 | 0 | 499 | 389 |
2019 | - | 455 | 0 | 0 | 0 | 0 | 455 | 386 |
2020 | - | 469 | 0 | 0 | 0 | 0 | 469 | 461 |
2021 | - | 612 | 0 | 0 | 0 | 0 | 612 | - |
2022 | 603 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
基準設定の公示(通知又は告示)の迅速化
基準設定の公示(通知又は告示)件数 (目標:2022年度に60.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 65 件 |
2019 | - 件 | 62 件 |
2020 | - 件 | 54 件 |
農薬等試験法の公示(通知又は告示)の迅速化
農薬等試験法の公示(通知又は告示)件数 (目標:2022年度に15.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 17 件 |
2019 | - 件 | 12 件 |
2020 | - 件 | 8 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
一日摂取量調査
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 248 件 | - 件 |
2019 | 248 件 | 320 件 |
2020 | 248 件 | 320 件 |
農薬等試験法の開発・検証数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 20 件 | 31 件 |
2019 | 20 件 | 35 件 |
2020 | 20 件 | 28 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 株式会社バイオテック・ラボ | 液体クロマトグラフ-トリプル四重極型質量分析装置 一式 他4件 | 100 |
2020 | 国立大学法人東京大学 | 食品摂取頻度・摂取量調査一式 | 35 |
2020 | 資金前渡官吏 | 給与・賞与 | 33 |
2020 | ムサシ・イメージ情報株式会社 | 残留農薬等評価資料等の電子媒体変換業務 | 20 |
2020 | 株式会社池田理化 | ICPMS点検作業 一式 他107件 | 19 |
2020 | 尾崎理化株式会社 | 4-050-01 細管用ブラシ 450×15×75 5点 他160件 | 17 |
2020 | 一般財団法人日本食品分析センター | 食品中に残留する農薬等の摂取量調査一式 | 17 |
2020 | 九電みらいエナジー株式会社 | 電気使用料 | 16 |
2020 | パーソルテンプスタッフ株式会社 | 試験研究業務等のための人材派遣業務 | 12 |
2020 | 資金前渡官吏 | 給与・賞与 | 11 |
2020 | WDB株式会社 | 試験研究業務等のための人材派遣業務 | 10 |
2020 | アドバンテック株式会社 | 試験研究業務等のための人材派遣業務 | 10 |
2020 | 株式会社バイオテック・ラボ | SCIEX 質量分析計 API4000用コントローラー V-801 1点 他34件 | 10 |
2020 | 株式会社環境科学研究所 | 食品に残留する農薬等の成分である物質(アシベンゾラルSメチル)の試験法開発一式 | 6 |
2020 | 一般財団法人東京顕微鏡院 | 食品に残留する農薬等の成分である物質(ビコザマイシン)の試験法開発一式 | 6 |
2020 | 一般財団法人東京顕微鏡院 | 食品に残留する農薬等の成分である物質(ラサロシド)の試験法開発一式 | 6 |
2020 | 三協ラボサービス株式会社 | 実験動物飼育管理業務 一式 1ヶ年 | 5 |
2020 | 学校法人名城大学 | 食品に残留する農薬等の成分である物質(プロパクロール)の試験法開発一式 | 5 |
2020 | 新東産業株式会社 | 総合庁舎管理業務 一式 | 4 |
2020 | 日本空調サービス株式会社 | 高度管理区域空調設備保守点検等業務 | 4 |
2020 | 川崎市 | 水道使用料 | 4 |
2020 | 公益社団法人日本食品衛生協会 | 食品の規格基準(残留農薬等)に関する公開講座等の実施業務一式 | 4 |
2020 | 一般財団法人東京顕微鏡院 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法の開発・検証に関する試験GC/MS及びLC・MSによる農薬等の系統試験法(畜水産物)改良法GC-MS・MS法(通知案別表3の化合物)】妥当性評価試験 | 4 |
2020 | 一般財団法人日本食品分析センター | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法の開発・検証に関する試験GC/MS及びLC/MSによる農薬等の系統試験法(畜水産物)GC-MS/MS法(別表1の化合物)の妥当性評価試験一式 | 4 |
2020 | 北海道 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 東京都 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 福岡県 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 山形県 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 埼玉県 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 名古屋市 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 神奈川県 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 福島県 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 岩手県 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 4 |
2020 | 愛知県 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任) | 3 |
2020 | 東京瓦斯株式会社 | ガス使用料 | 3 |
2020 | 株式会社伊藤サプライ | ワークステーション Precision 7820 Tower 1点 他40件 | 3 |
2020 | 一般財団法人食品環境検査協会 | 食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法の開発・検証に関する試験GC/MS及びLC・MSによる農薬等の系統試験法(畜水産物)改良法GC-MS・MS法(通知案別表2の化合物)】妥当性評価試験 | 3 |
2020 | 島津サイエンス東日本株式会社 | マトリックス支援レーザー脱離イオン化飛行時間型質量分析計 一式 | 2 |
2020 | 正晃テック株式会社 | 多機能オートサンプラー付ガスクロマトグラフ 修理 一式 | 2 |
2020 | 日本郵便株式会社 | 郵便料金 | 2 |
2020 | 学校法人名城大学 | 食品に残留する農薬等の成分である物質(トリフルミゾール)の試験法開発一式 | 2 |
2020 | 有限会社タケマエ | タイルカーペット張替工事 他3件 | 2 |
2020 | 株式会社三菱ケミカルリサーチ | 残留農薬の国際機関等におけるリスク評価状況等の調査 一式 | 1 |
2020 | 富士ゼロックス神奈川株式会社 | 複写機 二式 | 1 |
2020 | 株式会社紀伊國屋書店 | 書籍 | 1 |
2020 | 国際食品安全コンサルタント | 食品の規格基準(農薬ホセチル等)に関する基準設定検討に関する業務 | 1 |
2020 | 日本分光株式会社 | HPLCポンプ 低圧グラジエント仕様 PU-4580 1点 | 1 |
2020 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料金 | 1 |
2020 | 島津サイエンス東日本株式会社 | LCMS-8060メンテナンス O/H 一式 他1件 | 1 |
2020 | ヤマト運輸株式会社 | 郵便料金 | 1 |
2020 | 株式会社鈴木商館 | 研究に使用する液体窒素等の購入 一式 他3件 | 1 |
2020 | 中央法規出版株式会社 | 厚生法規総覧 | 0 |
2020 | 株式会社鈴木商館 | 高純度ヘリウムガス 5点 他2件 | 0 |
2020 | SAS Institute Japan株式会社 | JMP 総ユーザー数(2) Operating System~WX6 一式 | 0 |
2020 | 株式会社一和堂 | HP ProBook 450 G7/CT 6YY34AV-AWVS 2点 | 0 |
2020 | 株式会社伊藤サプライ | パソコン 13台 | 0 |
2020 | 株式会社ぎょうせい | 現行日本法規 他1件 | 0 |
2020 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | カラー複合機保守 | 0 |
2020 | リコージャパン株式会社 | 複写機保守 | 0 |
2020 | 個人A | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 丸善雄松堂株式会社 | 外国雑誌購入(1~3月分) | 0 |
2020 | ユサコ株式会社 | 外国雑誌購入(1~3月分) | 0 |
2020 | 個人J | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人I | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人H | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人G | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人F | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人E | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人D | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人C | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |
2020 | 個人B | 残留農薬等試験法開発事業評価会議謝金 | 0 |