環境汚染等健康影響基礎調査費

府省庁: 環境省

事業番号: 0291

担当部局: 環境保健部 環境安全課

事業期間: 2007年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

・科学的に未解明な点が多い化学物質の内分泌系かく乱作用について調査研究を実施し、各化学物質が人の健康や生態系に及ぼす影響について明らかにし、リスク評価を実施することを目指すとともに一般に適切な情報提供を行う。ナノ材料の環境影響を未然に防ぐための取組や情報収集を進める。複数の化学物質が同時に作用した時の影響評価の試験を集積する。

事業概要

1.化学物質の内分泌かく乱作用
・化学物質の内分泌かく乱作用に関する今後の対応について取りまとめたEXTEND2016に基づき、専門家による助言組織を設置した上で、野生生物の生物学的知見研究、基盤的研究、試験法開発、試験及び評価の実施、リスクコミュニケーション等各種の取り組みを実施し、検討対象物質を選定する。 2.ナノ材料、複合影響、医薬品等の環境影響 ・人や動植物への影響が懸念されているナノ材料の環境安全性に係る知見を整備するとともに、その特性を踏まえた上で、ナノ材料による環境影響の防止に向けて調査・検討を行う。複数の化学物質にばく露した場合の影響評価の手法についてケーススタディ等を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2010000201204
2018-2010000201195
2019-2260000226196
2020-2260000226-
2021223-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021050100150200250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

EXTENDにおいて年20物質程度を目途として検討対象物質を選定し、それらについて実際に評価を実施する

EXTENDにおいて、検討対象物質として選定した物質のうち、信頼性評価を実施した物質数(累積) (目標:2020年度に200 物質)

年度当初見込み成果実績
2017- 物質162 物質
2018- 物質180 物質
2019- 物質193 物質

「化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会」の議論を踏まえ、適切な対象者や規模を設定した「EXTEND公開セミナー」を実施し、最新の知見を社会と共有する。

EXTEND公開セミナー参加者数 (目標:2020年度に100 人数)

年度当初見込み成果実績
2017- 人数96 人数
2018- 人数95 人数
2019- 人数95 人数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

EXTENDに関する総合的な内容を検討する「化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会」の開催回数

年度当初見込み活動実績
20172 回2 回
20182 回2 回
20192 回2 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019いであ株式会社化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英・日米二国間協力及びOECD等への国際協力推進62
2019日本エヌ・ユー・エス株式会社化学物質の内分泌かく乱作用に関する総合的調査・研究43
2019国立研究開発法人国立環境研究所化学物質の内分泌かく乱作用に関する試験法開発15
2019国立研究開発法人国立環境研究所化学物質の内分泌かく乱作用に関する第二段階生物試験(17α-エチニルエストラジオール)の実施11
2019株式会社LSIメディエンス化学物質の内分泌かく乱作用に関する第二段階生物試験(リン酸トリフェニル)の実施11
2019国立研究開発法人国立環境研究所化学物質複合影響評価手法確立のための生物試験等実施9
2019株式会社LSIメディエンス魚類急性毒性試験6
2019日本エヌ・ユー・エス株式会社化学物質複合影響評価手法検討調査6
2019株式会社LSIメディエンス医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(トラネキサム酸)実施5
2019株式会社LSIメディエンス医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(プランルカスト水和物)実施5
2019株式会社LSIメディエンス医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(レバミピド)実施5
2019いであ株式会社化学物質の内分泌かく乱作用に関する試験管内試験実施(ジクロベニル他8物質)5
2019日本エヌ・ユー・エス株式会社医薬品等の環境リスク評価手法等に係る情報収集等5
2019日本エヌ・ユー・エス株式会社ナノ材料影響に関する情報収集・整理に係る調査業務4
2019株式会社LSIメディエンス医薬品等の生態影響に係る魚類急性毒性試験(スルファジアジン他1物質)実施3
2019株式会社LSIメディエンス医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(クリンダマイシン)実施3
2019いであ株式会社医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(スルファピリジン)実施2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください