教育訓練プログラムの開発

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0643

担当部局: 人材開発統括官 政策企画室

事業期間: 2019年〜2020年

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

個人が人生を再設計し、一人一人のライフスタイルに応じたキャリア選択を行い、新たなステージで求められる能力やスキルを身につけること、また、技術革新が進む中で、生涯を通じた学び直しを行うことを促進するため、技術革新を反映した最新かつ実践的な知識・技術の習得に資する教育訓練プログラムの開発・実証を行う。

事業概要

キャリアアップやキャリアチェンジを目指す労働者を対象とする、技術革新を反映した最新かつ実践的な知識・技術の習得に資する教育訓練プログラムの開発・実証を業界団体、学会、大学、専修学校等に委託する。開発するプログラムは、教育訓練給付や人材開発支援助成金の対象講座としても活用できるものとする。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-9660000966426
2020-4930000493-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20192020025050075010001250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

プログラムの受講修了者のアンケートから「当該教育訓練プログラムの受講は有益であった」旨の回答を受けた割合が80%以上

開発したプログラムの受講生の満足度(「当該教育訓練プログラムの受講は有益であった」) (目標:2020年度に80 %)

年度当初見込み成果実績
2019- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

プログラム開発本数

年度当初見込み活動実績
20195 回4 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社コンセント教育訓練プログラムの開発36
2019株式会社アウトソーシング教育訓練プログラムの開発36
2019日本電気株式会社教育訓練プログラムの開発33
2019国立大学法人大阪大学教育訓練プログラムの開発32
2019一般社団法人ソフトウェア協会教育訓練プログラムの開発32
2019株式会社フォーラムエイト教育訓練プログラムの開発32
2019株式会社マイファーム教育訓練プログラムの開発31
2019一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会教育訓練プログラムの開発30
2019学校法人国際総合学園教育訓練プログラムの開発22
2019国立大学法人金沢大学教育訓練プログラムの開発21
2019株式会社ウチダ人材開発センタアンケート調査・資料作成15
2019一般社団法人人材育成と教育サービス協議会教材開発12
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所教材開発9
2019株式会社新潟人工知能研究所アンケート調査・資料作成8
2019株式会社ENNA教材開発6
2019学校法人東京農業大学アンケート調査・資料作成6
2019一般社団法人日本支援技術協会教材開発5
2019北陸朝日放送株式会社教材開発4
2019株式会社北陸アイティエス教材開発4
2019北陸放送株式会社教材開発4

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください