薬局機能強化・連携体制構築事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0251
担当部局: 医薬・生活衛生局 総務課
事業期間: 2019年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
医薬品医療機器法の見直し内容を踏まえた、かかりつけ薬剤師・薬局の推進に効果的な事業を検討・実施する。また、「患者のための薬局ビジョン」の進捗状況に係る患者・国民視点の評価及びかかりつけ薬剤師・薬局を推進する先進・優良事例の横展開を目的とした取組を実施する。
事業概要
(1)薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業
①薬局の連携体制整備のための検討モデル事業の実施、 ②地域における薬剤師・薬局の機能強化及び調査・検討事業の実施
(2)患者・国民視点での薬局ビジョンの推進
①患者・国民を対象としたアンケート調査の実施、 ②好事例の横展開を目的とした取組の実施
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 212 | 0 | 0 | 0 | 0 | 212 | 186 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
地域包括ケア等に貢献するため、在宅・24時間対応の薬局を増加させ、薬局のかかりつけ機能の強化を図る
地域支援体制加算の届出薬局数 (※)平成30年度診療報酬改定により、従来の基準調剤加算が見直されて新設されたものである。
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 件 | 16242 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
参加自治体(都道府県等)数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 51 件 | 47 件 |
検討会(協議会)開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 7 回 | 7 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 一般社団法人長崎県薬剤師会 | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業 | 19 |
2019 | 一般社団法人大阪府薬剤師会 | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業 | 17 |
2019 | 高知県 | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業 | 15 |
2019 | 一般社団法人上田薬剤師会 | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業 | 15 |
2019 | 滋賀県 | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業 | 14 |
2019 | 静岡県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 5 |
2019 | 愛媛県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 香川県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 徳島県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 広島県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 兵庫県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 京都府 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 長野県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 石川県 | 薬局機能強化・連携体制構築に向けたモデル事業 | 3 |
2019 | 職員B | 事務補助業務(賃金) | 0 |
2019 | 職員A | 事務補助業務(賃金) | 0 |
2019 | 職員C | 事務補助業務(賃金) | 0 |
2019 | 職員D | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業に係る職員旅費 | 0 |
2019 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 医薬・生活衛生局の業務に係る雑役務費 | 0 |
2019 | 株式会社阪急阪神ビジネストラベル | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業に係る職員旅費 | 0 |
2019 | 高知県 | 0 | |
2019 | 職員H | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業に係る職員旅費 | 0 |
2019 | 職員G | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業に係る職員旅費 | 0 |
2019 | 職員F | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業に係る職員旅費 | 0 |
2019 | 職員E | 患者・国民視点での薬局ビジョンの推進事業に係る職員旅費 | 0 |