リッキービジネスソリューション株式会社
※2015〜2019年度
件数 | 7 |
---|---|
総支出額(百万円) | 89 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
農林水産省 | 6次産業化サポート事業 | 2019 | 外食・中食産業における地場産食材の活用を促進するため、産地懇談会の開催、都市部懇談会(都内)の開催、情報受発信等を実施。 | 25 |
農林水産省 | 6次産業化サポート事業 | 2018 | 外食・中食産業における地場産食材の活用を促進するため、産地懇談会(岩手、長野、香川、熊本)の開催、都市部懇談会(都内)の開催、情報受発信等を実施。 | 19 |
農林水産省 | 6次産業化サポート事業 | 2017 | 外食・中食事業者と農林漁業者等とのマッチングや地場産食材に関する情報共有体制の整備等のため産地懇談会(大阪、岡山、高知、宮崎)、商談会(東京)、シンポジウムの開催等を実施 | 19 |
農林水産省 | 6次産業化サポート事業 | 2020 | 外食・中食関連事業者等が実施する農林漁業者と外食・中食事業者のマッチングやジビエ肉の商談会、情報共有体制構築の取組を行う。 | 12 |
農林水産省 | 6次産業化サポート事業 | 2016 | 外食・中食事業者等が、新たなメニュー開発や商品開発等を行うための機会を設けるため、産地での懇談会(徳島、富山、佐賀)や東京での食材開拓フェア(商談会)を開催 | 6 |
農林水産省 | 6次産業化サポート事業 | 2015 | 外食・中食事業者等が、新たなメニュー開発や商品開発等を行うための機会を設けるため、産地での懇談会(山口1回、愛媛1回)や都市部での食材開拓フェア(東京2回)を開催。 | 5 |
農林水産省 | 国産農産物消費拡大事業のうち日本の食消費拡大国民運動推進事業 | 2017 | セミナー運営業務等 | 3 |