工業用水道事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0152
担当部局: 地域経済産業グループ 地域産業基盤整備課
事業期間: 1956年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
地盤沈下の防止及び産業基盤整備を促進し、また、工業用水道施設の強靭化に対応するため、地方公共団体等が行う工業用水道の整備の一部を国が補助し、豊富で低廉な工業用水の安定供給を実現する。
事業概要
地盤沈下防止による国土保全及び地域経済活性化を図るための産業基盤として、地方公共団体等が布設する工業用水道施設の整備について、国が事業費の一部を補助する。また、今後も安定供給を確保し、産業競争力の維持・強化を支え、更に施設の強靭化(更新・耐震化・耐水化等)への適切な対応を促すため、工業用水道施設の更新・耐震化・耐水化等の対策の一部を補助(補助率100分の40以内)する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 2,010 | 0 | 2,273 | -560 | 0 | 3,723 | 3,563 |
2018 | - | 1,947 | 2,535 | 560 | -2,768 | 0 | 2,274 | 1,917 |
2019 | - | 2,985 | 700 | 2,768 | -1,873 | 0 | 4,580 | 4,165 |
2020 | - | 2,995 | 0 | 1,873 | 0 | 0 | 4,868 | - |
2021 | 2,025 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
総便益と総費用を比較する費用便益比が1.0以上であること。(継続事業を対象) 費用便益比=総便益/総費用
事後評価における費用便益比を評価指標とする。
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - | 2.8 |
2018 | - | 2 |
2019 | - | 3.47 |
基幹管路の耐震化適合率を令和5年度までに54%以上にする。
基幹管路の耐震化適合率 (目標:2023年度に54 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 42 % |
2018 | - % | 44 % |
2019 | - % | 44 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
事業実施件数 (政策評価に基づき継続的に補助対象とすることが妥当であると判断された事業の件数と、地方公共団体等からの要望に基づき、第三者による審査の結果支援対象を決定し補助している事業の合計)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 85 件 | 85 件 |
2018 | 37 件 | 43 件 |
2019 | 103 件 | 118 件 |