健康保険組合指導等に必要な経費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0271

担当部局: 保険局 保険課

事業期間: 1982年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

・健康保険組合及び社会保険診療報酬支払基金の医療保険事業功績者に対して大臣表彰を実施し、医療保険制度の事業運営の発展に寄与することを目的とする。
・健康保険法等に関する各種改正についての周知を図り、適正な制度運営を図ることを目的とする。 ・加入者の健康状態や医療費、予防・健康づくりへの取組状況を分析、経営者に通知する健康スコアリングレポートにより、保険者と事業主における健康課題等の共有を促進し、コラボヘルス強化による取組の活性化のきっかけづくりを支援する。

事業概要

・毎年度開催する健康保険組合及び社会保険診療報酬支払基金関係功績者大臣表彰に係る大臣表彰状の印刷・舞台設営等を実施。
・健康保険組合等へ各種通知を印刷・発送する事業を実施。 ・平成30 年6月15日に閣議決定された未来投資戦略2018において、平成30年度から開始することとされた「健康スコアリングレポート」事業を実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-4000043
2017-3000033
2018-140000148
2019-1240000124-
202034-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620172018201920200255075100125150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

医療保険制度の事業運営の発展や健康保険組合等に対し、情報の提供・周知及び指導をを行うことによって適切な制度運営を確保していくためのものであり、選考基準を上回る功績者に対し表彰を行うもの。

選考基準を上回る功績者数

年度当初見込み成果実績
2016- 人123 人
2017- 人132 人
2018- 人128 人

健康スコアリングレポートにより、保険者と事業主における健康課題等の共有を促進し、コラボヘルス強化による取組を推進することを目的とする。

健康スコアリングレポートの経営者への共有状況 (目標:4008年度に1396 組合数)

年度当初見込み成果実績
2016- 組合数- 組合数
2017- 組合数- 組合数
2018- 組合数853 組合数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

大臣表彰年間実施回数 <内訳> ・社会保険診療報酬支払基金 ・健康保険組合

年度当初見込み活動実績
20162 回2 回
20172 回2 回
20182 回2 回

健康スコアリングレポートの通知数

年度当初見込み活動実績
2016- 組合数- 組合数
2017- 組合数- 組合数
20181396 組合数1396 組合数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社法研健康スコアリングレポートの作成及び分析5
2018株式会社イマージュ集計業務1
2018株式会社アステム大臣表彰舞台設営1
2018職員等旅費等0
2018大和綜合印刷株式会社表彰状印刷0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください