地域外国人材受入れ・定着モデル事業(仮称)
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 新32-0026
担当部局: 職業安定局 外国人雇用対策課
事業期間: 2020年〜2022年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
地域での外国人材の受入れ・定着に積極的に取り組む地方公共団体とハローワークが連携し、国内外の外国人材が適正な送出しルートを通じて円滑に地方に就職し、地域に定着できるモデル事業を実施し、その成果を他の地方公共団体における取組みの参考に供することを目的とする。
事業概要
① 地域での外国人材の受入れ・定着に積極的に取り組む地方公共団体と都道府県労働局が雇用対策協定を締結し、外国人材に対する支援を実施。
② 都道府県労働局及びハローワークは、当該地方公共団体に所在し、外国人材の適正な受入れを促す必要のある中小企業を対象に、受入れのルール等に関する事前セミナーを実施するとともに、国内外で外国人材等の募集・職業紹介を実施。
③ 受け入れた外国人材に対して地域定着を促進するための取組みを実施。
④ 実施して得られた好事例等を報告書にまとめ、他の地方公共団体等へ提供。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | 850 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
予算編成過程において検討
予算編成過程において検討 (目標:2020年度にNone -)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
予算編成過程において検討
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|