水道施設整備事業調査費(水道施設整備事業調査諸費含む)

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0367

担当部局: 医薬・生活衛生局 水道課

事業期間: 2004年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

 水道施設についての危機管理体制、耐震化状況、施工技術の動向の実態把握、水道施設の資産管理に関する調査等を行い、今後の水道事業のあり方についての検討に必要なデータを得る。

事業概要

 水道施設設置状況等基礎調査、水道施設の適切な資産管理の推進のための調査、水道事業の統合と施設の再構築に関する調査、水資源開発施設の有効利用等に関する調査、人口減少地域における多様な給水方法の検討に関する調査の実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-3200003229
2013-3200003231
2014-3300003332
2015-3300003326
2016333300003318
2017333300003318
2018333300003319
20193333000033-
202033-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020010203040Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

水道施設の耐震化等基礎調査による課題及び改善方策等を検討することにより、 安全で質が高く災害に強い持続的な水道を確保する。

耐震化計画策定率 (耐震化計画策定水道事業者/すべての水道事業者) (目標:2022年度に50 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %38.7 %
2017- %39.3 %
2018- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査件数

年度当初見込み活動実績
20165 件5 件
20175 件4 件
20185 件4 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014(株)日水コン水道事業の統合と施設の再構築に関する調査(官民連携及び広域化等の推進に関する調査8
2015株式会社日水コン水道施設設置状況基礎調査7
2014(株)日水コン水道施設設置状況等基礎調査7
2015株式会社日水コン水安全計画に基づく水質管理手法導入支援業務6
2014(株)日水コン水安全計画に基づく水質管理手法導入支援業務6
2014株式会社東京設計事務所 東京支社簡易水道事業等の統合促進に関する調査検討業務5
2015株式会社NJS水道事業の統合と施設の再構築に関する調査5
2018公益財団法人水道技術研究センター人口減少地域における多様な給水方法の検討に関する調査5
2018よこはまティーエルオー株式会社水道事業の統合と施設の再構築に関する調査5
2017公益財団法人水道技術研究センター人口減少地域における多様な給水方法の検討に関する調査5
2014株式会社東京設計事務所 東京支社水資源の有効利用と水道事業の適正化に関する検討業務4
2017日本水工設計株式会社水道施設設置状況等基礎調査4
2017日本水工設計株式会社水道施設の適切な資産管理の推進のための調査業務4
2016日本水工設計株式会社水道施設設置状況等基礎調査4
2016株式会社タイム・エージェント水道事業の統合と施設の再構築に関する調査4
2018株式会社エヌアイエスプラス水資源開発施設の有効利用等に関する調査一式3
2015日本水工設計株式会社水道におけるアセットマネジメント活用促進に関する調査等業務3
2016株式会社三菱ケミカルリサーチ水道事業のアセットマネジメント促進支援業務3
2018日本水工設計株式会社平成30年度水道施設設置状況等基礎調査3
2017日本水工設計株式会社水道事業の統合と施設の再構築に関する調査3
2016株式会社総合環境計画水資源開発施設の有効利用等に関する調査3
2015株式会社東京設計事務所水資源の有効利用と水道事業の適性かに関する検討業務3
2016公益財団法人水道技術研究センター人口減少地域における料金収入を踏まえた多様な給水方法の検討に関する調査2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください