二国間クレジット制度(JCM)資金支援事業(プロジェクト補助)

府省庁: 環境省

事業番号: 0077

担当部局: 地球環境局 地球温暖化対策課市場メカニズム室 国際連携課国際協力・環境インフラ戦略室

事業期間: 2013年〜2030年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 補助

事業の目的

途上国において低炭素設備等の導入に要する費用への資金支援を行うことで、世界全体の温室効果ガス排出量の削減及びJCMクレジットの獲得と我が国の削減目標の達成に活用すること。

事業概要

優れた低炭素技術等を活用し、途上国における温室効果ガス排出量を削減する事業(国際協力機構(JICA)や他の政府系金融機関の出資・融資を受ける事業と連携する事業を含む)を実施し、測定・報告・検証(MRV)を行う。これにより算出された排出削減量を、二国間クレジット制度(JCM)により我が国の排出削減量として計上することを目指し、事業者(国際コンソーシアム)に対し初期投資費用の1/2を上限として設備補助を行う。
補助事業を実施する国において、過去に採択されたJCM設備補助事業のうち、類似技術を活用している件数に応じて補助率の上限を設定している(【補助率の上限】類似件数0件:50%、類似件数1~3件:40%、類似件数4件以上:30%)。また、平成29年度より、事業の採択に当たって、温室効果ガス排出削減に係る補助金額が4 千円/tCO2以下となることを指標として設定し、着実に目標値を上回る成果を上げている。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-7,50004,172-3,38008,2927,593
2017-7,20003,380-4,66805,9124,609
2018-7,10004,668-6,26905,4993,891
2019-8,10006,2690014,369-
202010,100-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20162017201820192020-10k-5k05k10k15k20kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

JCMを通じて、温室効果ガスを平成42(2030)年度までの累積で5,000万から1億t-CO2削減する。

JCMを通じた累積の温室効果ガス排出削減量 (累計) (目標:2030年度にNone 万tCO2)

年度当初見込み成果実績
2016- 万tCO2493 万tCO2
2017- 万tCO2768 万tCO2
2018- 万tCO2979 万tCO2

JCMを通じて、温室効果ガスを平成42(2030)年度までの累積で5,000万から1億t-CO2削減する。

JCMを通じた累積の温室効果ガス排出削減量 (累計)

年度当初見込み成果実績
2016- -
2017- -
2018- -

活動指標及び活動実績(アウトプット)

年度内に温室効果ガス削減が開始する(設備完工)事業件数

年度当初見込み活動実績
201610 件17 件
201729 件28 件
201835 件26 件

国別の平均事業数(累積)

年度当初見込み活動実績
20165.23529412 件5.23529412 件
20176.41176471 件6.41176471 件
20187.41176471 件8.1 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018公益財団法人地球環境センター二国間クレジット制度プロジェクト設備補助事業3,891
2018シャープエネルギーソリューション株式会社①メキシコ/グアナファト州における30MW太陽光発電プロジェクト ②インドネシア/ジャカバリン・スポーツシティ1.6MW太陽光発電導入プロジェクト ③タイ/大型スーパーマーケット等への30MW屋根置き太陽光発電システムの導入 ④メキシコ/サンルイスポトシ市における20MW太陽光発電システムの導入 ⑤モンゴル/新空港近郊における15MW太陽光発電システムの導入1,384
2018日鉄エンジニアリング株式会社①タイ/二輪車製造工場におけるオンサイトエネルギー供給のためのガスコージェネレーションシステムの導入490
2018株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所①コスタリカ/ベレン市における5MW太陽光発電プロジェクト389
2018ミネベアミツミ株式会社①カンボジア/無線ネットワークを活用した高効率LED街路灯の導入282
2018ファームドゥ株式会社①モンゴル/首都近郊農場での8.3MW太陽光発電による電力供給プロジェクト 255
2018JFEエンジニアリング株式会社①インドネシア/セメント工場における廃熱利用発電 ②ヤンゴン市における廃棄物発電247
2018イオンモール株式会社①カンボジア/大型ショッピングモールへの1MW太陽光発電と高効率チラーの導入222
2018ティー・エス・ビー株式会社①ラオス/ビエンチャン市における14MW水上太陽光発電システムの導入194
2018キリンホールディングス株式会社①ミャンマー/ビール工場への省エネ型醸造設備の導入182
2018株式会社ファインテック①タイ/工場への屋根置き2MW太陽光発電による電力供給148

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください