国立公園多言語解説整備事業

府省庁: 環境省

事業番号: 0217

担当部局: 自然環境局 国立公園課、 国立公園利用推進室 自然環境整備課

事業期間: 2018年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

平成28年3月に策定された「明日の日本を支える観光ビジョン」に掲げる2020年訪日外国人旅行者数4000万人(うち国立公園訪問者数は1,000万人)、2030年6000万人等の目標を達成し、「観光先進国」の実現を図る。

事業概要

国立公園満喫プロジェクト先行8公園のビジターセンターやその周辺の園地・歩道を中心に解説等の多言語化対応を一体的に行う重点地区を選定し、官民連携の地域協議会等で磨き上げたコンテンツ等も含めて、①モバイル媒体と連携したICT技術による多様な多言語解説等整備、②デジタルプロモーション、セルフガイドアプリ等による総合的な魅力発信の取り組みを有機的につなげて進めることで、より効果的に魅力ある地域をつくる。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-25000-18406663
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018-300-200-1000100200300Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

2020年までに、訪日外国人の国立公園利用者数を1000万人まで増加させる。

国立公園を訪問した訪日外国人利用者数 (目標:2020年度に1000 万人)

年度当初見込み成果実績
2018- 万人694 万人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

利用施設の多言語化

年度当初見込み活動実績
20188 施設5 施設

ウェブサイトで情報発信を行った公園数

年度当初見込み活動実績
20188 公園8 公園

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018有限会社ファンキー・コープ国立公園満喫プロジェクトデジタルマーケティング実施に向けたランディングサイト構築等業務30
2018株式会社乃村工藝社日光国立公園における映像制作10
2018株式会社乃村工藝社阿寒摩周国立公園におけるUnicodeコンテンツ作成7
2018株式会社毎日映画社伊勢志摩国立公園における多言語映像制作業務6
2018株式会社電通グループ伊勢志摩国立公園におけるVR映像制作業務5
2018株式会社乃村工藝社日光国立公園におけるホームページ制作5
2018株式会社コミュニケーションサービス伊勢志摩国立公園における多言語パンフレット作成業務2
2018環境設計株式会社大山隠岐国立公園ビューポイント映像素材撮影1
2018環境設計株式会社多言語サインにかかる実施設計業務1
2018有限会社伊勢文化舎パンフレット作成に係る写真購入1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください