中小建設企業における人材育成の推進
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0356
担当部局: 土地・建設産業局 建設市場整備課
事業期間: 2017年〜2018年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
個々の中小建設企業は人材育成への余力が不足している中、中小建設企業の「生産性革命」を進めるため、高度な技能やマネジメント力を習得する環境を整備することにより、建設業従事者一人一人の生産性を高める。
事業概要
特別講習の実施による新規入職人材の効果的な育成と、入職後一定期間を経過した中堅人材に対する一流の建設職人の技能の映像化やICTの活用による学び直し・継続訓練(建設リカレント教育)、労務管理等に関する実態調査及び緊急啓発セミナーを行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 0 | 299 | 0 | -169 | 0 | 130 | 129 |
2018 | - | 0 | 0 | 169 | 0 | 0 | 169 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成35年度までに建設業男性生産労働者の年間賃金総支給額を平成29年製造業男性生産労働者と同額以上を目指す
建設業男性生産労働者の年間賃金総支給額(平成29年は4,450千円) (目標:2023年度に4703 千円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 千円 | - 千円 |
映像化教材を公開するホームページのアクセス件数をH30年度末に15万件にする
映像化教材を公開するホームページのアクセス件数 (目標:2018年度に150000 件数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件数 | - 件数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
モデル事業の実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 10 件 | 7 件 |
若年技能者を対象とした特別講習の講習回数(会場での講習以外にEラーニングによる講習も実施)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 回 | 3 回 |
建設職人の技能が映像化された教材の対象となる職種数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 職種 | - 職種 |
建設技術者を対象とした特別講習の講習回数(会場での講習以外にEラーニングによる講習も実施)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 10 回 | 9 回 |
建設業者における労務管理等に係る実態調査・分析業務(普及・啓発のためのセミナーも実施)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 発出件数 | - 発出件数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 一般財団法人建設業振興基金 | 若年技能者を対象とした特別講習の実施等 | 100 |
2017 | 一般財団法人建設業振興基金 | 中小・中堅の建設企業等の建設リカレント教育等の推進、地域等との連携による教育訓練機関設立等を支援するためモデル性の高い取組事例を収集。 | 29 |
2017 | 株式会社日本アプライドリサーチ研究所 | 調査報告書等の印刷 | 1 |