手話通訳技術向上等研修等

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0745

担当部局: 社会・援護局障害保健福祉部 企画課自立支援振興室

事業期間: 1981年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

 聴覚、視覚、失語などの障害のため意思疎通を図ることに困難がある障害者が、円滑に意思表示やコミュニケーションを行うことができるよう、地域における意思疎通の支援や情報提供を行うための体制の充実を図り、その社会参加を促進することを目的とする。

事業概要

以下の事業に対して補助を行う(補助率10/10)
○(社福)全国手話研修センターが実施する手話通訳者等の指導者養成や現任者の技術向上のための研修、手話に関する調査・研究等 ○(社福)聴力障害者情報文化センターが実施する要約筆記者の指導者養成のための研修、字幕・手話付き映像ライブラリー等の製作・貸出等 ○(社福)全国盲ろう者協会が実施する盲ろう者向け通訳・介助員の養成のための研修、盲ろう者向けのリハビリテーション・システム構築のための試行 ○(一社)日本言語聴覚士協会が実施する失語症者向け意思疎通支援者の指導者養成のための研修

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1400000140140
2013-1490000149149
2014-1510000151151
2015-1650000165165
20161671630000163163
20171621670000167167
20182191810000181181
20191831800000180-
2020191-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020050100150200250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

全国の市町村において、障害者の意志疎通支援を行う者を派遣する事業を実施する。

意思疎通支援を行う者を派遣する事業を実施する市町村数 (目標:2019年度に1741 市町村数)

年度当初見込み成果実績
2016- 市町村数1644 市町村数
2017- 市町村数1631 市町村数
2018- 市町村数- 市町村数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

手話通訳技術向上等研修修了者

年度当初見込み活動実績
2016460 人861 人
2017460 人749 人
2018460 人517 人

要約筆記者指導員養成研修修了者

年度当初見込み活動実績
2016100 人126 人
2017100 人115 人
2018150 人124 人

盲ろう者向け通訳養成研修修了者

年度当初見込み活動実績
201630 人27 人
201730 人28 人
201830 人29 人

失語症者向け意思疎通支援者指導者養成研修終了者

年度当初見込み活動実績
2016- 人- 人
2017- 人- 人
2018100 人91 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018社会福祉法人全国盲ろう者協会盲ろう者向け通訳者養成研修等事業80
2016社会福祉法人全国盲ろう者協会盲ろう者向け通訳者要請研修等事業 盲ろう者向け生活訓練等事業79
2017社会福祉法人全国盲ろう者協会・盲ろう者向け通訳者養成研修等事業79
2015社会福祉法人全国盲ろう者協会盲ろう者向通訳者養成研修等事業、盲ろう者向け生活訓練等事業60
2014全国盲ろう者協会盲ろう者向通訳者養成研修等事業、盲ろう者向け生活訓練等事業59
2018社会福祉法人全国手話研修センター手話通訳技術向上等研修事業58
2015社会福祉法人全国手話研修センター手話通訳技術向上等研修事業、手話研究・普及等事業54
2017社会福祉法人全国手話研修センター手話通訳技術向上等研修事業52
2016社会福祉法人全国手話研修センター手話通訳技術向上等研修事業 手話研究・普及事業51
2014全国手話研修センター手話通訳技術向上等研修事業、手話研究・普及等事業44
2014聴力障害者情報文化センター字幕入り映像ライブラリー等製作貸出事業、要約筆記者養成指導員研修等事業、手話通訳士緊急確保事業36
2015社会福祉法人聴力障害者情報文化センター字幕入り映像ライブラリー等製作貸出事業、要約筆記者養成指導員研修等事業、手話通訳士緊急確保事業36
2016社会福祉法人聴力障害者情報文化センター字幕入りライブラリー等製作貸出事業 要約筆記者要請指導員研修等事業 手話通訳士緊急確保事業35
2018社会福祉法人聴力障害者情報文化センター・字幕入り映像ライブラリー等製作貸出事業 ・要約筆記者指導員養成研修等事業34
2017社会福祉法人全国手話研修センター・字幕入りライブラリー等制作貸出事業 ・要約筆記者養成指導員研修等事業32
2018一般社団法人日本言語聴覚士協会失語症者向け意思疎通支援者指導者養成研修8
2016株式会社アステム研修教材、新しい手話等映像撮影、編集、機器管理等。5
2018認定特定非営利活動法人障害者放送通信機構遠隔地研修システム製作、管理業務5
2018株式会社アステム研修用映像教材等の作成業務5
2017株式会社アステム研修教材、新しい手話等映像撮影、編集、機器管理等1
2016個人A委託作品の手話紙芝居イラスト制作業務1
2016カセットエンジニアリング株式会社委託作品のDDプレス業務1
2017カセットエンジニアリング株式会社DVDプレス業務1
2018室町ビルサービス株式会社撮影スタジオ及び機材管理業務1
2018カセットエンジニアリング株式会社DVDプレス業務1
2017株式会社創美DVDジャケット版下作成印刷業務 0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください