中途採用等支援助成金

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 新31-0022

担当部局: 職業安定局 雇用開発企画課 労働移動支援室 地域雇用対策課

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 直接実施

事業の目的

中高年齢者等の多様な就労機会の確保や労働生産性の向上に資するため、中途採用の拡大等を行う事業主に対して助成し、転職・再就職者の採用機会の拡大及び人材移動の促進を図るとともに、生涯現役社会の実現を推進する。

事業概要

・中途採用者の雇用管理制度を整備した上で、中途採用者の採用を拡大を図った事業主に対して一定額を助成する(中途採用拡大コース)。
※平成31年度より「労働移動支援助成金(中途採用拡大コース)」から組み替え ・内閣府の地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)を活用して地方公共団体が実施する移住支援制度を利用したUIJターン者を採用した事業主に対し、その採用活動に要した経費の一部を助成する(UIJターンコース)。 ・中高年齢者等が起業し、事業運営のために必要となる従業員(中高年齢者等)の募集・採用や教育訓練の実施といった雇用創出措置に係る費用の一部を助成する。(生涯現役起業支援コース)。 ※平成31年度より「生涯現役起業支援助成金」から組み替え

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20192,4542,42900002,429-
20202,535-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20192020050010001500200025003000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

前年度に中途採用計画の届出を行った事業所のうち、実際に中途採用の拡大を図った事業所の割合80%以上

前年度認定した中途採用計画のうち、支給決定を行った件数の割合 (中途採用拡大コース) (目標:2019年度に80 %)

年度当初見込み成果実績

平成31年度第1四半期に本コースの計画書の認定を受けた事業所のうち、実際にUIJターン者の採用活動を行い、UIJターン者を雇い入れ、6か月以上定着させた事業所の割合 23.9%以上

平成31年度第1四半期に認定を受けた計画書のうち、支給決定を行った件数の割合(UIJターンコース) (目標:2019年度に23.9 %)

年度当初見込み成果実績

アンケート調査により、本助成金の利用を契機として起業するに至った事業主の割合80%以上

契機となったとの回答数/計画届提出事業者 (生涯現役起業支援コース) (目標:2019年度に80 %)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

支給対象事業所数 (中途採用拡大コース)

年度当初見込み活動実績

助成金の支給決定件数 (UIJターンコース)

年度当初見込み活動実績

助成金の支給決定件数 (生涯現役起業支援コース)

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください