インフラ関連のデータ整備等事業への拠出

府省庁: 財務省

事業番号: 新31-0001

担当部局: 国際局 開発政策課

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

グローバル・インフラストラクチャー・ハブ(GIH)は、2014年のG20ブリスベンサミットにおける合意に基づき同年に設立された機関であり、官民のインフラ整備支援促進及びインフラ投資の質の向上を目的としてして活動している。本事業は、当該機関に対する拠出を通じて、日本の重視する「質の高いインフラ投資」の推進を後押しするもの。

事業概要

本事業は、GIHの行う以下の活動を支援するもの。
(1) インフラ関連データの整備(インフラプロジェクト案件情報の統合データベ-ス化) (2) 途上国における政府の能力開発 (3) インフラ分野における政府・国際機関・開発銀行・各国インフラ機関・民間の知識共有のネットワーク構築 等

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019327-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2019327Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

各国のインフラプロジェクトに関するデータの整備

各国のインフラプロジェクトに関するデータの整備件数 (目標:2019年度にNone 件)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

インフラに関するレポート作成数 (31年度活動見込みについては事務局と調整中)

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017グローバル・インフラストラクチャー・ハブ(GIH)官民のインフラ整備支援促進及びインフラ投資の質の向上を目的として活動0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください