教師教育を通じた若年層の過激化抑制並びに平和構築支援

府省庁: 外務省

事業番号: 0362

担当部局: 外務報道官・広報文化組織 国際文化協力室

事業期間: 2016年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

アフリカの若者を対象に,若年教員の教師教育を通じて,過激化防止及び平和構築支援を実施するもの及びAUCの平和構築能力強化支援を行うもの。

事業概要

(1)ベースライン調査(状況把握,ニーズ調査:若者の起業のためのスキル等)
(2)教師教育 (3)ToT研修 (4)ユースフォーラム (5)本邦研修 (6)啓発史料作成 (7)モニタリング費

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-0120000120120
2017-0550005555
2018-0560005656
20190000000-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20162017201820190255075100125150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

アフリカ55か国の若者を対象に,若年教員の教師教育を通じて,過激化防止及び平和構築支援を実施するもの及びAUCの平和構築能力強化支援

裨益者数 (目標:2019年度にNone 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人- 人
2017- 人- 人
2018- 人- 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ベースライン調査及び研修計画の完成

年度当初見込み活動実績
2016- 機- 機
2017- 機- 機
2018- 機- 機

アフリカの55か国を対象とした研修の計画・研修の実施

年度当初見込み活動実績
2016- 人- 人
2017- 人- 人
2018- 人7000 人

効果的な啓蒙活動の実施(30名の本邦研修派遣)

年度当初見込み活動実績
2016- 機- 機
2017- 機- 機
2018- 機30 機

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018ユネスコ事務局学校及び教員を通じた平和構築支援56
2017ユネスコ事務局学校及び教員を通じた平和構築支援55

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください