国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討経費

府省庁: 内閣府

事業番号: 0001

担当部局: 大臣官房 公文書管理課

事業期間: 2008年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

公文書等の管理に関する法律(以下「公文書管理法」という。)に基づき、「行政の適正かつ効率的な運営」及び「国等の諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務の全う」という公文書管理法の目的を果たすため、その時々の公文書管理の課題に応じて民間企業や諸外国等の実態調査等を行い、より充実した公文書管理の制度の運用を図ることを目的とする。

事業概要

公文書管理に関する諸課題を毎年度設定し、当該課題について民間企業や諸外国等の実態調査を行い、それぞれのベストプラクティスを踏まえ、日本の公文書管理制度の在るべき姿の検討に活用する。本事業を通じ、公文書管理に関する諸課題について有識者の議論も踏まえた上で幅広く調査検討を行い、報告書にまとめる。
また、平成29年4月、衆議院議院運営委員会の下の「新たな国立公文書館に関する小委員会」から、政府に対し、「既存施設である現北の丸本館及びつくば分館と役割分担を図る具体的・現実的な新たな施設建設の基本計画の検討を進め」るよう指示があったところであり、平成29年度中に基本計画を策定することとし、平成30年3月に策定した。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1400001413
2013-1300001311
2014-4700004736
2015-5000005046
2016100100500-50010085
201716510605000156103
201819190000190
201919160000166
20201615000015-
202115-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620172018201920202021-100-50050100150200Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査テーマは毎年異なり、定量的な活動指標を比較することに関連性はないが、公文書管理の在り方調査対象(国内法人調査、海外調査)の実績

年度当初見込み活動実績
2017- 件1 件
2018- 件- 件
2019- 件1 件

新たな国立公文書館建設に関する基本計画の策定

年度当初見込み活動実績
2017- 件1 件
2018- 件- 件
2019- 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016株式会社三菱総合研究所新たな国立公文書館建設に向けた基本計画策定のための基礎調査及び支援業務71
2017株式会社日建設計新たな国立公文書館等の基本計画策定等に係る調査業務67
2014㈱トータルメディア開発研究所国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査21
2015株式会社三菱総合研究所公文書管理の在り方に関する調査17
2017復建調査設計株式会社霞が関中央官衙P街区(17)敷地調査業務16
2015株式会社丹青社国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査16
2014一般財団法人行政管理研究センター公文書管理の在り方に関する調査12
2015一般社団法人公共建築協会新たな国立公文書館の建設用地検討に係る調査10
2017株式会社日建設計新たな国立公文書館建設に向けた建設コスト・工事期間等検討支援業務8
2017一般財団法人行政管理研究センター公文書管理の在り方に関する調査7
2016ワールドインテリジェンスパートナーズジャパン株式会社公文書管理の在り方に関する調査7
2019公益社団法人日本文書情報マネジメント協会行政文書の電子的管理における業務処理の自動化等の具体的実現方策に関する調査 6
2016株式会社日建設計シビル憲政記念館敷地の地盤調査業務3
2016東武トップツアーズ株式会社職員出張旅費代理受領2
2017アテイン株式会社公文書管理法e-ラーニング教材の作成等業務1
2014個人現地調査旅費(アメリカ、オーストラリア)1
2015株式会社日本旅行・グローバルビジネストラベル職員国外出張旅費1
2016光洋商事株式会社外国語文献翻訳業務1
2017有限会社小金井緑化新たな国立公文書館建設に向けた国会前庭北側敷地に係る樹木活力度調査1
2014個人現地調査旅費(英国・フランス、福岡)1
2017株式会社オオバ新たな国立公文書館建設敷地の境界確認及び境界プレート復旧作業業務1
2019扶桑速記印刷株式会社国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議速記料1
2017東武トップツアーズ株式会社職員出張旅費代理受領0
2014扶桑速記印刷(株)国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議の速記業務0
2015扶桑速記印刷株式会社国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議テープ起こし0
2015東武トップツアーズ株式会社職員国内出張旅費0
2016扶桑速記印刷株式会社国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議速記0
2016東急バス株式会社現地調査バス借上0
2016個人D国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人B国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人A国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2016麹町税務署所得税0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人E国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人現地調査(アメリカ)ほか0
2016個人G国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人F国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人現地調査(イタリア)0
2015個人現地調査(ドイツ)ほか0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人H国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人現地調査(広島)ほか0
2014麹町税務署国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金に係る所得税0
2017扶桑速記印刷株式会社国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議速記料0
2017個人A現地調査(ドイツほか)0
2018株式会社金由新たな国立公文書館周辺模型台の設置工事0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015麹町税務署所得税0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人A現地調査(京都)0
2015個人現地調査(広島)ほか0
2015東急バス株式会社現地調査バス借上0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人B現地調査(アメリカほか)0
2014個人現地調査旅費(大阪・神戸、福岡)0
2016個人C現地調査(京都)0
2014個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人I国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人D現地調査(韓国ほか)0
2015個人現地調査(三重)0
2014個人現地調査旅費(福岡)0
2016個人E現地調査(韓国)0
2016個人F現地調査(韓国)0
2014個人現地調査旅費(大阪)0
2016個人G現地調査(韓国)0
2015個人国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議出席謝金0
2016個人H現地調査(韓国ほか)0
2016個人I現地調査(韓国ほか)0
2015個人現地調査(鳥取)0
2015個人現地調査(鳥取)0
2014サントリービバレッジサービス㈱国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議の会議費(飲料)0
2014個人現地調査旅費(つくば)0
2014個人現地調査旅費(つくば)0
2015サントリービバレッジサービス株式会社国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議飲料0
2017個人I国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人H国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人G国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人F国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人E国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017国税庁所得税0
2017個人D国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人B国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人A国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2017個人E現地調査(つくば)0
2017個人D現地調査(つくば)0
2017個人C現地調査(つくば)0
2017個人B現地調査(ドイツ)0
2018株式会社JALエービーシー大臣出張随行に係る国際携帯電話等の提供0
2018個人C現地調査(つくば)0
2018個人B現地調査(つくば)0
2018個人A現地調査(つくば)0
2018国税庁所得税0
2018個人C新たな国立公文書館設計業務に関する技術提案書評価委員会出席謝金等0
2018個人B新たな国立公文書館設計業務に関する技術提案書評価委員会出席謝金等0
2018個人A新たな国立公文書館設計業務に関する技術提案書評価委員会出席謝金等0
2019サントリービバレッジサービス株式会社国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議会議費0
2019個人A現地調査(つくば)0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019国税庁所得税0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人C保存・利用支援等ワーキンググループ会議出席謝金0
2019個人C保存・利用支援等ワーキンググループ会議出席謝金0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人C保存・利用支援等ワーキンググループ会議出席謝金0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人C国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人B国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議出席謝金0
2019個人A国立公文書館の機能・施設の在り方に関する調査検討会議等出席謝金0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください