北西太平洋地域海行動計画(NOWPAP)政府間会合開催

府省庁: 外務省

事業番号: 0162

担当部局: 国際協力局 地球環境課

事業期間: 1996年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

本件事業により,北西太平洋地域海行動計画(NOWPAP)の目的である,日本海及び黄海における海洋及び沿岸の環境の保護,管理並びに発展の推進等に向けた取組を,周辺諸国との調整を行いつつ,推進していくことが可能となる。日本海や黄海のような閉鎖性海域は海水の循環が緩慢で人間活動による水域環境の悪化を招きやすいことから,周辺諸国との連携に基づく海洋環境管理を推進していく本件事業は極めて重要である。

事業概要

NOWPAPメンバー国である日本,中国,韓国,ロシアが持ち回りにより年に一度の政府間会合を開催することで,NOWPAP事業の政策的指針の提供,優先プロジェクトの特定と実施事業の継続的なレビュー,プロジェクト実施のための予算承認,対象地域の沿岸・海洋環境の保護と管理に関する活動の調整等に関する協議を実施。本件事業では,4年毎に我が国で開催するNOWPAP政府間会合を,他のメンバー国や関係機関等と調整の上で開催し,メンバー国間の地域協力の強化を図りつつ,NOWPAP事業を推進していく。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-0000000
2016-0000000
2017-3000032
2018-0000000
20190000000-
20200-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20152016201720182019202000.511.522.533.5Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

政府間会議等において我が国が参画して達成された合意の実施状況(政府間会合において前年決議実施状況のステータスが公表される)

決議の実施状況(日本開催時)

年度当初見込み成果実績
2016- 決議数- 決議数
2017- 決議数4 決議数
2018- 決議数- 決議数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

NOWPAP政府間会合において準備された会議文書の数(日本開催時)

年度当初見込み活動実績
2016- 決議数- 決議数
20178 決議数4 決議数
2018- 決議数- 決議数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017日産社会議運営2
2018株式会社日産社会議運営2
2018個人A会議参加0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください