上下水道システムにおける省CO2化推進事業

府省庁: 環境省

事業番号: 0062

担当部局: 地球環境局 地球温暖化対策課                                  地球温暖化対策事業室

事業期間: 2016年〜2019年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 補助

事業の目的

上下水道事業は、それぞれ全国の電力消費の約1%を消費しており、資源の有効利用やエネルギー使用量の見直しにより環境負荷低減を図り、地球温暖化防止に努めていく。

事業概要

水道事業に関して更新時期を迎えた施設の改築・更新・再編にあたり、設備等の省エネ化を推進するとともに、再エネの活用を進め、購入電力の抑制を図り、電力使用量の削減や石油代替エネルギーの導入等を推進する。                                                                                        一方、下水処理場においてエネルギーを大量に消費している水処理工程を中心に、省エネ型機器・処理システムの導入による消費エネルギーの削減を図るとともに、再エネ設備を活用することにより、施設のエネルギー自立を促進する。                                                                          [補助率:1/2、1/3]

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-2,40000002,400525
2017-1,30000001,300-
20180-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620172018050010001500200025003000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

上下水道施設の年間のCO2削減量を平成28年度と比較して平成31年度までに5%程度削減させる

補助事業による年間のCO2削減量 (目標:2019年度に8884 t-CO2/年 )

年度当初見込み成果実績
2016- t-CO2/年 250 t-CO2/年

活動指標及び活動実績(アウトプット)

導入補助実施件数(導入)

年度当初見込み活動実績
201630 件17 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016一般財団法人栃木県環境技術協会補助金交付事業の実施525
2016徳島市インバータ、水運用システム整備156
2016塩竈市省エネルギー型排水処理設置79
2016帯広市インバータ整備58
2016釧路市インバータ整備45
2016豊岡市高効率モータ、高効率ポンプ整備42
2016唐津市高効率モータ、高効率ポンプ整備31
2016葛城市省水力発電設備の導入17
2016岡山市高効率モータ、高効率ポンプ整備11
2016北九州市高効率モータ、高効率ポンプ整備11
2016大津市インバータ設備、インラインポンプの導入10

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください