(改)脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
府省庁: 環境省
事業番号: 新29-0007
担当部局: 地球環境局 地球温暖化対策課 フロン対策室
事業期間: 2017年〜2022年
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
省エネ型自然冷媒機器の導入・普及の拡大を加速化することにより、省エネルギー化による二酸化炭素の排出を削減すると同時に、温室効果の高いフロン類冷媒の使用合理化を促進し、排出の削減を図る。
事業概要
・冷凍冷蔵倉庫(H29のみ)、食品製造工場、食品小売店舗において省エネ型自然冷媒機器を導入しようとする民間事業者に対して、当該機器導入の事業費の最大2分の1又は最大3分の1を補助する。
・途上国における省エネ型自然冷媒機器等の導入の際に求められる廃機器・廃フロンの回収・適正処理のため、これらの体制を構築するための調査を行う。(H29)
・2020年度の電力完全自由化に向けて、再エネ余剰電力の効率的活用が求められる中、倉庫業等で設置されている冷凍冷蔵機器を活用したDR(デマンド・レスポンス)導入のためのポテンシャル調査、課題整理をし、DR対応ガイドラインを策定する。(H30~H31)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 6,300 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6,300 | - |
2018 | 9,500 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成34年度に補助事業によるCO2排出削減量の累計を1,100,750t-CO2まで引き上げる
補助事業によるCO2排出削減量 (目標:2022年度に1100750 t-CO2)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
補助事業実施件数(累計)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|