林業信用保証事業交付金
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0242
担当部局: 林野庁 林政部 企画課
事業期間: 2003年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 交付
事業の目的
林業者・木材産業者等の円滑な資金の調達を可能とすることによる、国産材の安定的かつ効率的な供給体制の確立や林業者・木材産業者等の経営の基盤強化を図る。
事業概要
独立行政法人農林漁業信用基金(以下「信用基金」という。)が行う
① 林業者・木材産業者等が金融機関から資金を調達する際の信用保証
② 都道府県が金融機関と協調して林業者・木材産業者等に対して貸し付ける低利融資制度の元本となる資金の貸付け
に必要となる経費の一部を同基金に対して交付する。
補助率:定額
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | - | 309 | 0 | 0 | 0 | 0 | 309 | 309 |
2015 | - | 309 | 0 | 0 | 0 | 0 | 309 | 309 |
2016 | - | 309 | 0 | 0 | 0 | 0 | 309 | 309 |
2017 | - | 309 | 0 | 0 | 0 | 0 | 309 | - |
2018 | 319 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(政策評価測定指標) 32年度までに国産材の供給量・利用量を32百万㎥まで引き上げる。
国産材の供給・利用量 (目標:2020年度に32 百万㎥)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - 百万㎥ | 22 百万㎥ |
2015 | - 百万㎥ | 25 百万㎥ |
2016 | - 百万㎥ | 25 百万㎥ |
(アウトカム) 32年度までに高性能林業機械を使用して生産する木材の生産量割合を70%まで引き上げる。
高性能林業機械を使用した素材生産量の割合 (目標:2020年度に70 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - % | 61 % |
2015 | - % | 67 % |
2016 | - % | - % |
(アウトカム) 32年度までに製材・合板工場における自給率を51%まで引き上げる。
製材用材及び合板用材の自給率 (目標:2020年度に51 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - % | 42 % |
2015 | - % | 44 % |
2016 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
保証引受件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | 1433 件 | 1235 件 |
2015 | 1325 件 | 1203 件 |
2016 | 1273 件 | 1113 件 |
貸付団体数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | 43 団体 | 43 団体 |
2015 | 43 団体 | 43 団体 |
2016 | 43 団体 | 43 団体 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 独立行政法人農林漁業信用基金 | 林業者・木材産業者の信用力を補完し、資金調達の円滑化を図る。 | 309 |