内部監査の充実・強化のための第三者評価に必要な経費

府省庁: 財務省

事業番号: 新29-0002

担当部局: 主計局 司計課会計監査調整室

事業期間: 2017年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

各府省等が実施している内部監査に関する取組の促進及びそれによるPDCAサイクルの確立を実現するため、各府省等の中央及び地方の監査機構の取組状況等について把握し、現状を評価しつつ、今後の改善に向けた具体的提言を行う。

事業概要

内部監査について専門的知見を有する第三者機関に対し、中央及び地方の各監査機構に関する次の事項を委託する。
○会計監査の実施状況を、統一的指標をもって客観的に把握し分析する。 ○現状の体制・環境に基づき、達成すべき水準及び到達度を測定する。 ○達成すべき水準に未達の機構について、早急に改善するための具体的方策を検討する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
201736-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201736Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

達成すべき水準及びその達成度が把握できた監査機構数

年度当初見込み活動実績

達成すべき水準に未達の機構に対する提言の実施率

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください