国立研究開発法人電子航法研究所(運営費交付金)

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0433

担当部局: 航空局 交通管制部 管制技術課

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

航空交通の安全の確保とその円滑化を図るため、航空交通管理手法の開発や、航空機の通信・航法・監視を行う航空保安システムに係る研究開発等を電子航法研究所に行わせることにより、国(航空局)が実施する航空管制業務等の航空保安業務を技術的側面から支援させる。

事業概要

第3期中期目標期間(平成23年度~平成27年度)において、以下に掲げる3つの重点研究開発分野を設定し研究開発を実施している。
①航空路の容量拡大に関する研究開発 ②混雑空港の処理容量拡大に関する研究開発 ③空地を結ぶ技術及び安全に関する研究開発

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1,45100001,3971,397
2013-1,39500001,3951,395
2014-1,53000001,5301,530
2015-1,46700001,467-
20165,280-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201601k2k3k4k5k6kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

国際的な研究開発及び基準策定期間での活動における国際貢献

基準策定機関等における発表件数 (目標:2015年度に24 件)

年度当初見込み成果実績
2012- 件36 件
2013- 件30 件
2014- 件39 件

研究所単独ではなしえない優れた研究開発成果の創出

新規共同研究件数 (目標:2015年度に5 件)

年度当初見込み成果実績
2012- 件17 件
2013- 件9 件
2014- 件17 件

業務運営の効率化のための自己収入の拡大

競争的資金、受託等による研究件数 (目標:2015年度に20 件)

年度当初見込み成果実績
2012- 件24 件
2013- 件26 件
2014- 件38 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

重点研究数

年度当初見込み活動実績
201211 件11 件
201310 件10 件
201411 件11 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014電子航法研究所航空交通の安全の確保とその円滑化を図るため研究開発を実施1,530
2014(株)ジャムコ業務作業補助84
2014日本無線(株)研究用器材の製作18
2014東京海上日動火災(株)航空保険18
2014(株)ジャムコ業務作業補助18
2014東京電力(株)電気代13
2014日本電気(株)研究用器材の製作13
2014(株)DSR研究用ソフトウェアの購入11
2014(株)アムテックス研究用器材の購入11
2014富士重工業(株)研究用ソフトウェアの改修11
2014あきら(株)研究用器材の製作11
2014(株)アスカ・アイテック測定車輌改修10
2014(株)構造計画研究所シミュレータ改修9
2014(株)イシカワ文明堂物品購入等7
2014(有)木村商店物品購入等7
2014八洲電機(株)物品購入等6
2014日本電気(株)試験研究補助6
2014竹宝商会(株)物品購入等5
2014日本電計(株)研究用器材の調達等5
2014日本ナショナルインスツルメンツ(株)研究用器材の調達等4
2014アドバンスドソフトウェア(株)ソフトウェア購入等4
2014マスワークス(同)ソフトウェア保守等4
2014(株)コンピュータオートメーション研究用ソフトウェア改修4
2014日本無線(株)研究用器材の調達等3
2014阿部産業研究用器材の調達等3
2014測位衛星技術(株)研究のための予備調査3
2014調布市上下水道料1
2014東日本電信電話(株)電話代1
2014(株)ネットコムセック研究用器材の改修1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください