地域エネルギー供給拠点整備事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0245

担当部局: 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油流通課

事業期間: 2010年〜終了予定なし

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 補助

事業の目的

石油のサプライチェーンの最前線としての役割を担うサービスステーション(SS)を経営する石油製品販売業者はその大半を中小企業が占め、かつ、その多くが赤字経営となっており、国の支援なくして、多額の費用を要する対策を自発的に行うことは困難なところ。このため、地域において事業継続に資する統合・集約・移転に伴う地下タンクの新設、大型化に伴う入換や漏えい防止対策、自家発電機導入、過疎地における簡易計量器の設置、地下タンク等の放置防止、土壌汚染の有無に関する検査経費等に係る費用について支援することにより、地域における石油製品の安全かつ効率的な安定供給体制の維持・確保を目的とする。

事業概要

適切なSS運営及び石油製品の安定供給を確保するため、地下タンクの大型化に伴う入換や漏えい防止対策、SS撤退時における地下タンク等の撤去等を支援する。
(1)石油製品の安定供給の維持・確保 地下タンクの大型化に伴う入換や漏えい防止対策、過疎地におけるダウンサイジング等に係る費用について支援するとともに、災害時等にも石油製品を安定供給するため、地下タンク入換の際に自家発電機設置を行う場合には、その費用についても支援する。(補助率:10/10,3/4,2/3,1/2,1/4) (2)SS撤退時における地下タンク等の放置防止 SS撤退時における地下タンク等の撤去に係る費用について支援する。(補助率:2/3) (3)土壌汚染の早期発見及び早期対策 土壌汚染の有無に関する検査経費等に対して支援する。(補助率:1/3)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-4,163017004,1741,890
2013-4,20406004,1912,785
2014-4,204019004,2232,112
2015-3,39400003,394-
20163,400-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201601k2k3k4k5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

市町村に1以上のSSの維持・確保を図り石油製品供給網の維持・強化を目指す

市町村に1以上のSSがある割合

年度当初見込み成果実績
2012- %99.6 %
2013- %99.5 %
2014- %99.4 %

給油所における漏えい事故件数0件を目指す

給油所における漏えい事故件数

年度当初見込み成果実績
2012- 件59 件
2013- 件56 件
2014- 件65 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地下タンクの入換等実績件数

年度当初見込み活動実績
20121074 件511 件
20131024 件707 件
2014946 件413 件

漏えい防止対策実績件数

年度当初見込み活動実績
20127756 件4273 件
201310988 件2536 件
20149753 件4888 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014一般社団法人全国石油協会地域エネルギー供給拠点整備事業の執行業務2,112
2014株式会社柴田石油商会下郡SS地下埋設物等の入換工事14
2014中里石油株式会社五戸SS地下埋設物等の入換工事14
2014有限会社平和ホールディングスラピット豊川SS地下埋設物等の入換工事13
2014株式会社新出光流通センターSS地下埋設物等の入換工事13
2014筑協商事株式会社山川SS地下埋設物等の入換工事13
2014株式会社小郡丸善小郡SS地下埋設物等の入換工事13
2014岩本石油株式会社セルフ和歌浦SS地下埋設物等の入換工事13
2014髙橋商事株式会社城陽SS地下埋設物等の入換工事13
2014関彰商事株式会社下館玉戸店SS地下埋設物等の入換工事13
2014前側石油株式会社松前SS地下埋設物等の入換工事13

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください