コンテンツ海賊版対策強化事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0181
担当部局: 商務情報政策局 文化情報関連産業課
事業期間: 2013年〜2014年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
我が国コンテンツ産業は、海外における高い人気を経済的利益に転嫁できていない。コンテンツの海外展開にあたっては、海賊版の存在は大きな障害の1つとなっている。本事業では、業界横断的な海賊版対策を行うことで、海賊場対策の抜本的強化を図る。
事業概要
コンテンツ事業者が、自社のコンテンツについて、十分な海賊版対策を個別に実施することは困難。他方、削除要請に応じない等、悪質な侵害サイトについて、業界横断的に情報を共有し、迅速に対策を講じる必要性が高まっている。海賊版対策の抜本的強化に向け、業界横断的に海賊版情報の共有を行った上で、海賊版サイトに対する権利行使や正規版コンテンツ情報の集約・可視化、正規版コンテンツの利用を推奨する広報活動を通じて、適正な利益が日本の権利者に還流することを図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 0 | 300 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2014 | - | 0 | 0 | 300 | 0 | 0 | 300 | 295 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
海賊版の削除件数約70万件を目指す
海賊版削除件数 (目標:2014年度にNone 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - 件 | - 件 |
2014 | - 件 | 711697 件 |
海賊版削除結果等に関する周知数6件を目指す
海賊版削除結果等に関する報告書の普及状況(関係団体への周知数) (目標:2014年度に6 団体)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2013 | - 団体 | - 団体 |
2014 | - 団体 | 7 団体 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
海賊版削除要請対象作品数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | - 作品 | - 作品 |
2014 | - 作品 | 1709 作品 |
本事業における海賊版削除手法の確立数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | - 件 | - 件 |
2014 | - 件 | 7 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構 | 海賊版対策の全体企画・運営等 | 295 |
2014 | 株式会社 博報堂 | 広報・普及啓発活動の企画・実施等 | 38 |
2014 | Tokyo Otaku Mode Inc. | 正規版コンテンツのリンク集サイト システム構築・運営等 | 38 |