休日・夜間保育事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0665

担当部局: 雇用均等・児童家庭局 保育課

事業期間: 1989年〜2014年

会計区分: 年金特別会計子どものための金銭の給付勘定

実施方法: 補助

事業の目的

 保護者の就労形態が多様化している中で、日曜日、国民の祝日等及び夜間においても保育に欠ける児童に対する保育を実施することで、安心して子育てができる環境を整備し、もって児童の福祉の向上を図る。

事業概要

 休日等や夜間において保育に欠ける児童を対象に、保育所等で保育を実施するにあたり必要な経費を補助する。
 実施主体:市町村又は市町村が適切と認めた者  補助率:1/3(負担割合:国1/3、都道府県1/3、市町村1/3)(国1/3、指定都市・中核市2/3)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-7800000780575
2013-8080000808590
2014-8380000838617
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201402004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成29年度末までに44%

3歳児未満児への保育サービスの提供割合

年度当初見込み成果実績
2012- %25.3 %
2013- %26.2 %
2014- %27.3 %

平成29年度までに46.5%    (平成26年度に成果指標の見直し)

1、2歳児への保育サービス提供割合 (目標:2017年度に46.5 %)

年度当初見込み成果実績
2012- %- %
2013- %- %
2014- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

休日保育事業 子ども・子育てビジョン(平成22年1月29日閣議決定) 平成26年度目標 12万人

年度当初見込み活動実績
2012100000 か所数1129 か所数
2013110000 か所数1163 か所数
2014120000 か所数1197 か所数

夜間保育事業 子ども・子育てビジョン(平成22年1月29日閣議決定) 平成26年度目標 280か所

年度当初見込み活動実績
2012224 か所数78 か所数
2013252 か所数81 か所数
2014280 か所数85 か所数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014青森県市町村に対する休日・夜間保育事業の補助44
2014東京都市区町村に対する休日・夜間保育事業の補助33
2014茨城県市町村に対する休日・夜間保育事業の補助30
2014弘前市市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成19
2014長崎県市町村に対する休日・夜間保育事業の補助18
2014石川県市町村に対する休日・夜間保育事業の補助17
2014静岡県市町村に対する休日・夜間保育事業の補助15
2014大阪市実施施設に対する休日・夜間保育事業の補助15
2014愛知県市町村に対する休日・夜間保育事業の補助14
2014大阪府市町村に対する休日・夜間保育事業の補助13
2014富山県市町村に対する休日・夜間保育事業の補助13
2014五所川原市市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成11
2014八戸市市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成11
2014黒石市市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成8
2014おいらせ市市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成7
2014藤崎町市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成5
2014平内町市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成3
2014鶴田町市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成3
2014大鰐町市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成2
2014十和田町市町村に対する休日・夜間保育事業費の助成2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください